
わたし本人の問題ではないのですが、知人の老人男性について。
寒い季節になって、夜中に頻繁にトイレに起きなくてはならないため、ホットカーペットの上に布団を敷いて寝ているようです。
それでも間に合わないことがあるようで、防水シート、あるいはおねしょシーツを併せる事を考えています。
質問は3つ。
(1)防水シートはホットカーペットと布団の間が良いのか、布団の上が良いのかということ。
(2)おねしょシーツの素材は、パイル地とかマイクロファイバーなどいくつかありますが、肌触りの良さやや洗濯後の乾燥(早く乾く)に適しているのはどういう素材でしょうか。
(3)おねしょシーツの裏側は、ポリウレタンコーティングになっている物が多いようですが、蒸れないのでしょうか。
あるいは、裏側がどんな素材のものを選ぶべきでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お袋が介護の仕事しているので
1.防水シートは、カーペットと敷き布団の間に入れます。
尿の量や敷布団の厚さにもよりますが、尿が敷布団を超えることはまずないでしょう。 まあ超えてしまうようなら、カーペットには水気は厳禁ですので敷き布団の下にビニールマットを敷きましょう。
2.洗濯と肌触りなら マイクロファイバーでしょう。
3.最近はオムツや生理用品に使われている技術を応用したの良いものが出てます。
全体に大きく薄く吸収して べたつかせないためです。
表面には湿気が感じないようにます。
ただ長時間そのままでは、蒸れるというより匂います。
頻繁にトイレに行くのであれば、簡易トイレ(大人用おまる)や
尿瓶を使われては同でしょうか。
今の時期、布団から出るだけでも寒いので、体調を崩される元になります。
早速のご回答、ありがとうございました。
介護の現場では、防水シートは、カーペットと敷き布団の間に入れるのですね。
それでしたら、肌触りなどは関係なさそうですね。
おねしょシーツなどの裏面は、ポリウレタンコーティングのものが多く、メーカーに問い合わせると、熱による劣化のため、ホットカーペットとの併用は不可という回答なのです。
実際に、otaku37564さんの現場では、どのような素材のシートを使われているのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
おねしょシーツは 敷布団の上 敷き毛布(シーツ)の下に配置しますので、敷き布団挟んでるのでホットカーペットの熱は関係ありません。
敷き布団を汚さないようにする商品ですので
様は、ホットカーペットや電気敷き毛布の上に直接敷くなという注意です
素材は、ちょっとお袋に利かないとわかんないですわ スミマセン
度々ご回答ありがとうございました。
取りあえずはビニールシートを挟んでやってみようと思います。
熱がこもるようなら、電気敷き毛布も検討中です。
これなら、家庭用の洗濯機で丸洗いできる製品もあるということなので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
電気毛布購入について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ホットカーペットにおしっこを・・・。
犬
-
防水シーツ
介護
-
4
電気毛布で感電?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
2才の寝具(防水シーツや布団) どの順番がベスト?
その他(家事・生活情報)
-
6
85歳の祖母の為の安全な暖房器具
介護
-
7
★お正月に何を食べますか?★
シェフ
-
8
洗濯機脱水時急にガタガタ言うようになりました。
洗濯機・乾燥機
-
9
「よく休む人」の定義はどのくらいの頻度で休む人のことでしょうか?
会社・職場
-
10
シチューはどれくらい日持ちしますか?
レシピ・食事
-
11
防寒のアルミシート電気毛布の下に敷いたらどうなる?
掃除・片付け
-
12
猫がカーペットにおしっこしってしまいました。
猫
-
13
じゅうたんの尿の匂い。
洗濯・クリーニング・コインランドリー
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
めちゃくちゃ布団から出られま...
-
5
シーツをめくったら布団に粉が...
-
6
只今丑三つ時ですが何をされて...
-
7
遺体安置した布団は処分すべき?
-
8
片寄ってしまった羽毛布団の羽...
-
9
【デュベカバー】ホテルのベッ...
-
10
洗えない敷布団に大量のおねし...
-
11
ベッドから布団が落ちるのを防...
-
12
親に電話してる声とかをバレな...
-
13
すのこベッドの強度が不安・・・
-
14
ベビー布団は切って捨てても粗...
-
15
羽毛布団を洗濯したらものすご...
-
16
私思ったんですけど、よく布団...
-
17
羽毛布団にオネショされてしま...
-
18
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
19
夜に布団を干すのは間違いですか
-
20
HELP!!なくした針が見つからな...
おすすめ情報