プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンにハードディスクを増設しようとしています。初めてなのでお教え下さい。以前内蔵DVDドライブは交換したことがあります。
PCはNECのMATEです。既設のHDDはWESTERN DIGTAL WD850JDです。3.5インチのベイが1つ空いています。中をあけましたら既設のHDDに刺さっている5本のコードが途中で枝分かれし差し込みプラグが何も刺さっていない状態でありました。これは電源でしょうか?
既設のHDDにもうひとつケーブルがありマザーボード上のSATA1という記載のプラグにつながっています。基盤にはSATA2とSATA3があり2は空き、3はDVDにつながっていました。
どうやらSerial-ATA IIという規格らしいので、そのHDDを買えばよいと思いました。接続方法は既設と同じように電源ケーブルを挿し、SATAケーブルを基盤のSATA2に挿せば良いのでしょうか?HDDにはジャンパの設定があるのか無いのか分からないのですがあるのでしょうか?
物理的ば接続は他に何かすることはあるのでしょうか?
接続方法でコツとか注意点もお教えいただけるとたすかります、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お考えのとおりです


 多分astaの規格のHDDを接続していると思いますけどどうですかね
    (例えastaIIでもastaは問題なく接続できます)
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/seria …

ジャンパフリーなのでマスターとかの設定は必要ありません
中を開けると埃がすごかったり、機器を交換すると故障するといった事が意外に多いです 静電気と埃に注意して慎重に作業してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なんか必要以上にむずかしく考えてしまいました。HDDの種類についてリンクが参考になりましたので、ベストアンスワーにさせていただきました。

お礼日時:2010/01/14 21:57

 SATAにはジャンパの設定はありません。

考え方は合っていますよ。それでHDDは認識されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/14 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!