
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JavaScriptでの処理が終わってからボタンを有効にしたいと言うことだと、お書きの通り、
>ボタンを使用不可にしておき、JavaScriptで使用可にする
しかないでしょうね。
いずれにせよ、サーバー側では、想定外のデータが来ても不具合にならず、エラーを返す機能は必要です。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/15 21:41
回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
> 想定外のデータが来ても不具合にならず、エラーを返す機能は必要です。
確かにそうですね。
No.1
- 回答日時:
通常は
window.onload="スクリプト"
で対処するのですが、すでに window.onload に関数が割り当てられている場合、割り当てられている関数が実行されなくなるので、その場合は
イベントに処理を追加する - JavaScript ( http://www.gesource.jp/programming/javascript/20 … )
こちら・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ただいま勉強始めたての初心者...
-
UWSC
-
getParameterで値が取得できず...
-
ボタンを押すと、テキストエリ...
-
HTMLボタンの文字色を変え...
-
CSSで条件によってボタンの文字...
-
submitボタンを横一列複数リン...
-
input button の文字の色を2色...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
checkboxとlabelがずれる
-
戻ると、記入フォームの内容が...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
DataGridViewのチェックボック...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
テキストボックスのクリックで...
-
Webページ上のボタン等の位置を...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
getParameterで値が取得できず...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
戻ると、記入フォームの内容が...
-
submitボタンにvalue属性の値で...
-
ただいま勉強始めたての初心者...
-
HTMLボタンの文字色を変え...
-
異なるformのsubmitボタンを同...
-
formの送信ボタンをテキストに...
-
リンクでPOSTデータを送信する...
-
<div>部分のみの更新
-
UWSC
-
CSSで条件によってボタンの文字...
-
submitボタンを横一列複数リン...
-
ボタンを押さずにボタンを押す...
-
HTMLの内容がすべて表示される...
-
FORMタグ内に複数submitボタン...
-
checkboxとlabelがずれる
-
Enterキークリック時の動作につ...
-
<FORM> </FORM> の中に さらに...
-
jqueryで診断テストはつくれま...
おすすめ情報