アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

畑を始めて1年がたちました。
雑草には悩まされっぱなしですが、畑の場所によって雑草が多いところ、少ないところがあるのに気づきました。

肥料をあげたところ、常に土が湿気ているような箇所は雑草が多い気がします。

大きな畑を管理している人などは雑草対策はどうされているのでしょうか・・・そういう畑には雑草があまり生えていない感じがします。

一応、マルチングをしたりして対応していますが、根本的な解決にはなっていません。畑の雑草をできるだけはやさないようにする方法を教えてください。

A 回答 (3件)

雑草防除は「耕種的防除」と「薬剤防除」がありますが、生やさない、子孫を残さないという考えは一緒です。


農業は雑草との闘いです。
畑地雑草の発生生態とその防除
http://narc.naro.affrc.go.jp/oldss/kouchi/weed/h …
(この辺がまとまっています。)
こまめな草の抜き取りもあるかと思いますが、畑を使っていない時の全面耕起や栽培時の中耕、適正な除草剤使用などが雑草防除につながります

>肥料をあげたところ、常に土が湿気ているような箇所は雑草が多い気がします。

雑草の種子は環境が悪ければ数年間、不良環境下でも死滅せずに冬眠しています。
条件が良くなれば発芽しますので・・・・


>大きな畑を管理している人などは雑草対策はどうされているのでしょうか・・・そういう畑には雑草があまり生えていない感じがします。

人によりやり方はそれぞれですが、精農家といわれる人ほど畑の管理もちゃんとしています。
(農家指導をしていた時には、畑を見る目が銀行員だねと言われてました。)
    • good
    • 37
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2010/01/17 21:41

私の農地では、雑草の種が少ないのであまり生えてきません。


雑草が大きくなって放っておくと種が出来、増える一方です。
小さい芽が出てすぐにトラクターなどで耕耘すると種が出来ず、子孫が残らないため雑草は年々減っていきます。
やはり、畔際はそうはいかないので、雑草が多いです。

マルチも、その場しのぎではアリなんですが、雑草の種が土の中で保管されている状態なので、根本的には解決出来ていません。
除草剤も、発生初期に散布すると効果的ですが、種が出来上がって散布しては手遅れです。

まぁこれは、年月がかかる仕事なので、1年2年の内に何とかするのは大変です。
とりあえずは、雑草を生やさないのではなく、生やして種が出来る前に除草をするのが一番の効果的です。
    • good
    • 21

結論はこまめに除草するしかありません。

管理機等の機械か鍬などの人力か、除草剤を散布する等しかないと思います。
 水分の多いところ、養分の多いところは雑草も好みますので100%の排除は日常の手入れしかないと思います。
 ワンシーズンの耕作が終われば、畑全面にマルチをしたり、しばらく湛水状態(田んぼのように水をはっておく)と少しは抑えられますが100%の除去はできません。
    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!