アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分のギターは1フレットの弦高が6弦は0,5mmで1弦は0.2~1ぐらいです。7フレットあたりでチョーキングすると指のはらでミュート?
がうまいこといきません。10フレット以降の1.3mmぐらい以上ならできるんですが・・・。

みなさんの1フレットの弦高はどれぐらいですか?
また、低フレットの弦高の上げ方があれば教えてください。

A 回答 (2件)

正直、弦高は「明確に異常な状態はあるけど、音に問題がないなら正解はない」みたいな、『理屈になってない事実優先』ってとこがあるので難しいんですが…



素人が扱える範囲では、これもまぁギター種別や弦のゲージ、指板のRも絡んでくるので一概には言えない…というか、「目安値の幅が広い」んですけど、
『ネックは反り全く無し、捻れ無し、ネックとボディの取り付け角もそのギターの標準角度』
という、他の要素が全く問題ないことを大前提に、正常チューニング時の12フレットで。1弦が1.5mm~2mm弱、6弦が1弦弦高+0.5~0.6mm…くらいとする例が比較的多いですね。

ローフレットの場合は、これは感覚論ですが、上の12フレットでの弦高が各弦適正とした時、3~5フレットを押さえた状態で各弦の1フレットを弾いてみて、1~2弦はギリギリ音が鳴らないくらい、3弦以降はややビビリながらも音が鳴るくらい…という相対的なバランスが出てれば、ほぼOKとする例が多いです。

あくまで「例が多い」であって、数値的にこれが正解ではないのですが、ただ、意識して上の状態にしようとしたらできる…というのは、ネック、ブリッジ等の状態とバランスがほぼ正常である証明にはなるので(何か問題を抱えていれば、上の状態の調整ができないのは事実)、一度あえて「俺のギターが。上の推奨?調整が可能なくらい正確かどうか試してみる」という観点で、上の設定に合わせることを試みるのはありかと思います。実験確認としてね。

低フレットの弦高を上げるには、まずはネックを「順ぞり気味」にするしかないです。
人によっては、「微妙な順ぞり状態こそがベストの状態」としている人も居ます。まぁ、フレット間の音程の狂いが許容範囲内で収まるのが前提で、あながち間違いとも言えません。

微妙でも明確な「ネック反り」は避けたい場合は、非常に難しいので自分で挑戦するのは勧めませんが、「ネックがやや『起き気味』の角度を付けてボディに固定する」という方法もあることはあります。
ネックは真っ直ぐだけど、ボディに対してネックが「順ぞり側に少し斜めに」取り付けられている…というイメージです。
実際に、そういう調整方法自体はあります。

ただ、上の低フレットだけ弦高を上げる調整は、調整そのものも難しいし、やればやるほどハイフレットの弦高がどんどん上がります。
それがイヤなら、ナットを溝の浅い、またはナット自体が高さが高い物に取り替えるくらいしかないですが、その高さ許容範囲の確認(高すぎたらチューニングが合わなくなりフレット間音程も狂う)と、ナット交換後の総合調整は、いろいろな測定器を持っていないアマチュアでは、まぁふつうは無理と言い切れる難易度です。
なので、ナットをいじるなら、信頼できるリペアショップに頼むしか方法はないと思っておいて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前の質問に続き詳しくありがとうございます。

お礼日時:2010/01/24 16:19

6弦はともかく1弦はかなり低いような気が・・・。

まあこれも個人の好みの差もあるんで、一概にこれがベストとは言えませんが。
しかしそんなに低いとたしかにローポジションではチョーキングしにくいでしようね。

ナットは高いのは削れば低くなりますが、低いのを高くするのは交換しなければいけません。
工作や精密品加工に自信があるなら自分でやってもいいと思いますが、下手をすると周辺の指板を傷めやすいです。リペアに出すのが無難でしょうね。
自分で溝を切るならナットの溝切り用ヤスリも要りますしね。(溝つきナットも売ってます)

自分はナット加工や交換は自分でやりますが、ナットを新たに作るのが面倒で「シム」を噛ませて上げ底したことがあります。
ビデオテープのケースをカッターで切って、ナットとの間に挟んで接着したところこれがバッチリ良い高さになったので、とくに音にも影響ないし結果オーライとしてます(笑)
こういうことをして本来良い事なのかどうか知らないので、「んなこと絶対にしてはいかん!」という回答者の方がいらっしゃったらダメ出ししてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

底上げ作戦ですか!いずれ安いほうのぼろギターで試してみたいと
思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/24 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!