プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて運転の資格と言うものを取るのですが
全くと言っていいほど勉強方法が解りません…

特に暗記系はめっぽう苦手で…
何かいい覚え方など方法があったら教えて下さい。

A 回答 (7件)

暗記ってことはペーパーの方ですよね


教習所で模擬試験が何度でも受けられるはずです
何度も受けているうちに覚えてきますよ
私も友達も模擬を何度も受けて覚えてしまって試験の
本番の時は仮免も本免も一発で受かりましたよ
そんなに難しくないのでがんばってください
    • good
    • 0

車の運転免許でしょうか?


学科の勉強なら、わざわざ問題集を購入しなくても、
教習所の中に、”自習室”があってたくさんの問題集が備えられていて、自由に使用して勉強が出来ると思います。(教習所によってもちがうと思いますが・・)
先生方もどんな質問にも 丁寧に答えてくれると思いますよ。
繰り返し繰り返し 多くの問題をこなしていくことで、自然に覚えられるでしょう。
    • good
    • 0

もし、教習所で習って免許を取るのでしたら、心配はいりません。


専門の指導員が、わかりやすく指導してくれます。
予備校では無いので、試験に受かる事が目的の教育ではありません。
自分の身に付く教え方をしてくれます。
なお、教習所の学科教習は、よくわからなかった場合には同じ内容の講義を何度受けても良い事になっています。
料金も、何度受けても学科の場合は追加料金は不要です。
    • good
    • 0

こんばんは。



こんな方法はどうでしょう・・・

友達と問題を出し合うと結構覚えられるかもしえませんよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0

法規や標識の覚え方は実際に外に出て見るのが覚えやすいと思います。


多分、初めての分野でしたら突起にくいし、理解し図らいのかもしれません。
たとえば、車両進入禁止の標識を実物と教本を比べながら覚えてゆきます。縁石の黄色い線は駐車禁止、こうなっていれば違う意味と視覚で覚えて行きます。実物である程度覚えたら、その意味を教本で調べます。その逆でもかまいません。法規はたくさんあるようですが、こまを区切っていけば自然と身につきます。そして常に興味を持って標識を見ることです。
    • good
    • 0

運転者の助手席に座って、実際にどんな運転をしたらいいのか観察するのがいい勉強法だと思います。

基本的な道交法がわかれば然程心配も無いです。また、運転の邪魔にならない程度に「あの標識の意味は何?」とか、「発車するとき気をつけることは何?」とか質問してみることです。
自動車学校でも学科を習いますが、一通り教材を読んでいって終わりという感じだったので、マークシート模試になるような教材を見つけてみるのもいい方法かもしれません。参考書・問題集は書店で売ってます。
    • good
    • 0

 「運転の資格」の意味が良くわかりませんが、運転免許を取得すると言うことだとすると、免許の種類(原付、普通、自動二輪など等)によりますが問題集を片っぱしから?ただひたすらやるしかないと思いますがいかがでしょうか。

ただ、大きな問題ですが、原付は実地試験はありませんが、その他は全て実地試験がありますので、やはり「自動車教習所」と言うことになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!