プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうも、大学2年でまだ英検2級受けてる、とんでもないやつです。
三年前からずっと受け続けてているなんて恥ずかしいですが・・・。
今日英検があって受けてきました。
たくさんの問題にあれこれ手つけるよりも
過去問1冊に集中して取り組むことに重点を変えて勉強してきました。
その甲斐あってか4択問題(文法)はかなり正解率が上がりました。
以前は半分取れれば良い方だったのですが、今は7割8割とれるようになりました。
ただ、文法問題の正解率が上がったら、
得意としていた長文の正解率が若干下がってきてしまったことにはかなり焦ってます・・。

あれだけやったのに本試験となると、自信なくなる・・・。
今日なんて最悪です・・・。
リスニングなんて電車の中で行き帰り聴いていたのに
本試験になると途端にできなくなってしまうし・・。

就職のために我慢して受けてきましたが(親がウルサイ)
ここまで来ると「またどうせ落ちる」というのが脳裏に焼き付いてしまって。
本当にこんな自分嫌いです。

資格ノイローゼになりそうです(笑)

A 回答 (4件)

親がうるさいとしても、就職して得できるのは自分ではありませんか?


できなくて損するのも自分だと思います。
親がたとえ、実は親自身のために言っているのだとしても。
いえ、子供のために良かれと思って勧めてくれているのかもしれません。
心配なんでしょう。

やる気があっても努力が必要で、それでも不合格になことがあるのが試験です。
人のせい(親に言われるから)にしているのでは尚更でしょう。
冷たいようですが、ほんとですよ。
上のほうの級になると、自分で合格したくて何年もやっている人だっているんですから。

客観的なデータを見たことがありますか?
過去問題を見れば巻頭に合格率が出ていると思いますが、合格は3割もないですよね。
大学生で2級を受けていること自体はそう珍しくはないんじゃないでしょうか。
私は大卒でなくて20歳前に2回受けて落ちて、20代終わりにまた受けて受かりました。
 ↓
http://www.eiken.or.jp/situation/index.html

で、英検の話ですが、2級の合格ラインは正答率6割ぐらいです。
今まで半分程度だったなら落ちて当然です。
しかし、7-8割出来るなら合格する可能性が高いですよ。
あとは二次試験も考えないといけませんね。
一次試験に合格したら二次試験で面接です。
8割がた受かりますが、2割は落ちます。
一度落ちても一時免除でもう一回、二次試験だけ受けられます。

>ただ、文法問題の正解率が上がったら、
得意としていた長文の正解率が若干下がってきてしまったことにはかなり焦ってます・・。

別に全分野を同じように出来なくてもいいんですよ。
総合計で6割以上取れればいいんですから。
たとえば長文6割正解、文法8割、リスニング7割とかだっていいですよ。
長文4割正解、文法6割正解とかだと危ないですが。

人のせいにしないで、自分の課題として取り組んだほうがいいと思います。
それか、気分を変えてTOEICをやってみてはどうですか。
と言いたいところですが、英語に興味が無いんだったら余計に英語嫌いになるか。

英語って本当は面白いものなんですけどねえ。
http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20 …
http://allabout.co.jp/gs/englishagain/closeup/CU …

サバイバル英語
http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20 …
ってこれだけやってると資格試験には受からないし、高い英語力を身に付けられないんですが、でも基本はこの精神です。
英語を正しく理解し、英語で何かを伝えるために、英語のルール(文法)や単語を覚えたりします。
英検だってそれに役立つ内容なんですよ。とってもお勉強的ですけど。

この回答への補足

7割8割というのは4択問題(文法)の正解率で、全体の正解率ではありません。

落ち続けているのは私の勉強方法が悪いからでは?と考えています。
しかし自分のどのようなところが悪いのかわかりません。。
単語力がないのか、文法力がないのか、長文読解力がないのか・・・

以前はあっちこっち手を出しすぎて結局身になっていないことに気付き、
今回は過去問1冊を繰り返し解いていたのですが(泣)

なにかいい勉強方法知っていましたら教えてください。

補足日時:2010/01/25 13:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます♪
そして遅くなってしまいごめんなさい。


>親がうるさいとしても、就職して得できるのは自分ではありませんか?
確かにその通りです。後で後悔するのも自分ですよね。

>人のせい(親に言われるから)にしているのでは尚更でしょう。
冷たいようですが、ほんとですよ。
私は受からない苛立ちを親のせいにしていました。
自分が悪いのに、親がうるさいから、うるさいからと甘えていました・・。

>別に全分野を同じように出来なくてもいいんですよ。
総合計で6割以上取れればいいんですから。
たとえば長文6割正解、文法8割、リスニング7割とかだっていいですよ。

そのように考えたほうが楽ですよね。
全部が全部7割8割とるなんてちょっと無理です。(汗)

>人のせいにしないで、自分の課題として取り組んだほうがいいと思います。
それか、気分を変えてTOEICをやってみてはどうですか。
と言いたいところですが、英語に興味が無いんだったら余計に英語嫌いになるか

そうですね、自分の課題として取り組んだ方が自分のためにもなりますしね!
いえいえ、TOEICも受けていますよ。
こちらは上がったり下がったり・・。笑
最高点は460点です。(汗)

お礼日時:2010/01/25 13:53

長文は、


高校1年と2年の教科書を「一字一句、正確に」読む。
これだけ。

「カンで読んだり当てずっぽうで読んだり
独自の文法を編み出したり
文章に書いてないことを読み出したり
話を作り上げたり」
しないこと。

「すべてを、正確に、書いてある通りに、
筆者の思い通りに」
読む。
これだけ。
---

あなたの場合、
教科書と(高校生用の)文法書と辞書を揃えて、
ちゃんと基礎から
じっくり身につけましょう。
今、英検を受けても意味ないので、
それは忘れて、まず「英語」を身につけましょう。
    • good
    • 0

No.1,2です。

何度もすみません。
一人の人からでなく、他の人からも回答が付くといいんですけどね。

>でも・・・!こんな就職難時代でも・・・!
旅行業界に就きたい私にはどーしても英検2級・TOEIC600は必要なんですよね。

なーんだ、じゃあ親御さんのせいではないではありませんか(笑)

資格や得点ばかり見るから辛くなるんだと思いますよ。
就職した後に必要なのは、資格や点数でなくて英語力なのではありませんか?
資格は「目的」でなく、「手段」や「目安」のはず。

英語力を強化して、その上で資格試験勉強すると良い結果が出やすいです。
私が2回落ちたときは英語力が足りませんでした。
しばらくTOEICなどやって、「久しぶりに受けてみるか」と受けたら今度は一発で受かりました。

準1級を何年もがんばる人も多いんですが、
自分はTOEIC700点台後半になってから、半年ぐらい勉強して受けました。
そしたらギリギリながら合格できました。

「試験勉強の方法」が特別に上手く行ったわけでなくて、
試験勉強開始の前に、「勉強すれば合格しやすい位置」までの英語力が付いていたんだと思います。

もっとすごい人は余裕で受かるだけの「英語力」が付いていたりして、そうするともっと楽に試験に合格できるわけです。

結局、英語力なんですよ。基礎力。

自分の場合、点数だけ見ていると「どうやって数字を増やせばいいのか」みたいになって非常に難しく感じます。
「要するにこの問題が理解できて解答できるような英語力を付ければいいのだ」と考えるほうが楽です。
TOEICも同じです。
    • good
    • 0

それとね、


トラウマとかノイローゼって、簡単に言って欲しくないです。
半端な根性では。
本当に病的になったら、とても辛いんですから。

本当にトラウマ(心的外傷)気味だったり、
神経症気味になっているなら別ですけどね・・・・。

それならそれで、無理しないほうがいいです。
英語も他の様々な事と同様、人により向き不向きがあるので、不向きで興味の持てないことはやめましょう。
就職だって他にアピールのしようがありますから。

でも7-8割できるようになったなら、ここでやめるのはもったない気もしますけどね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%9A%84% …
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CE%A5%A4%A5%ED …

この回答への補足

7割8割、というのは4択問題(文法)だけです。

補足日時:2010/01/25 00:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

人間、不向き向きってあるもんですね。。
何回も受けてるのに未だに合格してないとなると、
尚更実感します。

でも・・・!こんな就職難時代でも・・・!
旅行業界に就きたい私にはどーしても英検2級・TOEIC600は必要なんですよね。
わかってるんですけど、嫌気が指して、甘ったるいこと言っていました。。

お礼日時:2010/01/25 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています