
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ジルです。> この場合はマジパンの量も多いので、生ではどうかなあと思いました。
たぶん大丈夫だと思います。
> ちなみに、市販のマジパンやローマジパンはそのままでも食べられますか?
市販のものがどのような製法か はっきり知りませんが
たぶん火を通した製法だと思うので大丈夫だと思います。
ただローマジパンは、普通 そのまま食べません。
ご存じかもしれませんがローマジパンは、スポンジや焼き菓子などに
加えてアーモンドの風味を出すための素材なので そのまま食することが
ほとんどないのです。
最後にアーモンドに限らず さまざまな食材に関して
「何々が含まれていて危険だ」とか「何とか脂肪酸が発ガン性がある」とか
議論になりますが 個人的にあまり気にしない事にしています。
その根拠は、戦後 日本の平均寿命が伸び続けているからです。
これは、農薬や食品添加物を含めて日本の食品の安全性の証明だと思っています。
たしかに議論されているように個々の食材には、問題となる成分があるのかもしれません。
しかし大切なのは、偏った食生活をしない事ではないでしょうか?
毎日アーモンドばかり食べていたら それは、病気になるかもしれません。
少しご質問の趣旨から それてしまいましたが そんな気がしています。
もしお役に立てたなら幸せです。
ジルより
お礼が遅くなりましてすみません。
では、今度清水の舞台から飛び降りるつもりで(笑)試してみます。
家族に試すのも心配なので(笑)自分だけでやってみます。
ローマジパンは普通はケーキに入れて焼いたりするみたいですね。
いろいろとありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
パティシィエです。すでに回答されている方に失礼かもしれませんが
アーモンドを生で食べるのは、問題ないと感じます。
> プードル+砂糖+卵白でマジパンをつくるレシピを見ると、
特に加熱をする手順もありませんでした。
これは、マジパンを最も手軽の作る方法でプロがやる場合
プードルでなくアーモンドを粒のまま粉糖と卵白を大型の
フードプロセッサーにかけて作ります。
それで食中毒や健康被害が出るなどの話を聞いたことがありません。
また保健所の衛生講習会などでも そういう話題や指摘を聞いたことがありません。
ただお菓子は、主食でなく食べる量も限られているので
あまり神経質になる必要もないのかもしれません。
余談ですがクルミも生でケーキに使います。
ケーキの上に飾ってあるクルミは、生です。
焼いてクルミを使う手法を聞いたことがありません。
もしご参考になったなら幸せです。
ジルより
ジルさん、回答ありがとうございます。
私も自分でいろいろと調べているのですが、生ではダメだとか、
むしろ生食はガン予防になるとか諸説あるみたいで、実際はどうなのか
悩んでいます。
マジパンをどう使いたいかといいますと、フルーツケーキを作り、
その上にマジパンをカバーリングして、さらにその上にシュガーペーストをかぶせてシュガーデコレーションケーキを作りたいと思っています。
この場合はマジパンの量も多いので、生ではどうかなあと思いました。
ちなみに、市販のマジパンやローマジパンはそのままでも食べられますか?
No.1
- 回答日時:
こんばんは
生食不可のようですね
http://cookpad.com/recipe/838169
アーモンド自体がダメみたいです
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3622506.html
回答ありがとうございます。
やはり生食はだめなんですね。
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/J000171/
上記のレシピなんですけど、これはこのあとオーブンで焼くとかするんでしょうか。
実は、先日このレシピを見てつくってみたのですが、卵白を一度に入れてしまって
生地がべとべとになり失敗して使えなかったのですが、下手をすると
生で食べてお腹をこわすかも知れなかったんですね。
マジパンは市販のものを買えってことなんですね。
クックパッドのマカロン、おいしそうですね。これって生食ではないのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
生のアーモンドの毒について
食生活・栄養管理
-
生アーモンドを食べ続けてしまった
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
アーモンドを粉末にする方法
食べ物・食材
-
-
4
マジパン細工の長期保存法(食べられなくなってもOK)を教えてください。
食べ物・食材
-
5
手作りマジパン賞味期限?
お菓子・スイーツ
-
6
コーンスターチ入りの粉糖について
食べ物・食材
-
7
スライスアーモンドの使いかた
お菓子・スイーツ
-
8
マドレーヌを生地を休ませるとかたくなってしまいます
お菓子・スイーツ
-
9
ロールケーキのスポンジを冷蔵庫で保存した場合
お菓子・スイーツ
-
10
スポンジケーキの焼き時間と温度
お菓子・スイーツ
-
11
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
12
ラム酒について教えてください。
食べ物・食材
-
13
抱くと情って移りますか?
風俗
-
14
採用担当者です。ノーメイクの女性の採用を迷っています。
労働相談
-
15
ケーキにレモン汁を入れる理由
レシピ・食事
-
16
ケーキは寝かせた方が美味しい?
レシピ・食事
-
17
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
18
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
真竹の食べ方は?
-
5
ジェのベーゼの松の実の代わり...
-
6
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
7
大腸内視鏡検査を受ける前の食事
-
8
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
9
いくら焼いても赤い
-
10
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
11
今日も一日お疲れ様でした。 素...
-
12
2日続けて食べられる、作り置...
-
13
とうもろこしは、茹でるのです...
-
14
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
15
自炊を始めてみて分かりました...
-
16
法事になぜ赤飯を食べるの
-
17
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
18
炒飯 ダマにならないようにす...
-
19
忙しい時の(カレー以外の)お助...
-
20
焦げ目を食べると癌になる?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter