アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

法政大学の願書を提出する(本日中)学部をどこにすればひっかかりやすいのか色々と意見がほしいです。

今回現役で、法政大学を滑り止めで受験します。
滑り止めなので安易に偏差値が低くて募集人員の多いところ、と考えていましたが
昨年の受験結果のデータを見直していたところ、違うんじゃないかと思うようになりました。

本日中に提出する予定なのにこんなギリギリになって気になってきてしまいました。

なので急いで意見がほしいです。

受験経験者の方、塾講師の方、学校の先生、その他一般の方などとにかくいろんな方から意見がもらえるとありがたいです。

ぜひ参考にさせていただきたいと思います。
自分の受験なのにおかしいとは思いますが、他の方の意見を聞いてみたいので何卒よろしくお願いいたします。

揺れている学部・学科は以下の通りです。
数字のデータは昨年度の結果で、学部・学科名の前にある数字は偏差値で、左から「募集人員」、「合格者数」、「最低点/満点中」となっています。

法政大学

58 日本文学  75人 238人  175.4点/300点

57 人間環境 145人 328人  168点/270点

58 市場経営 105人 235人  226点/350点

59 経営経営 170人 568人  214点/350点


以上のデータからみなさんならどこを滑り止めにしますか?
あくまでも昨年度のデータなので今年度も同じような比率で合格者数を増やしているとは限りませんし
最低点も上がってきているかもしれません。

自分は安易に考えていましたが、実際はどうなんでしょうか。

何分初めての受験なので気になること、わからないことばかりで・・・

是生の先輩のみなさんからのアドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

滑り止めだからといって学部は安易に決めてはいけないと思います…


しかも経営と人環は少し理系寄りで、日文はその名の通り文系です
質問者さんが理系か文系かというのも重要なところです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
僕は国立も受験予定でしたのでどちらでもいいやと気にしていませんでした。
言われてみればそれも選ぶポイントのひとつでした。
受験を全て終えてからのお礼となり、遅くなってしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/21 09:44

そもそも、偏差値が1~2変わったり受験生の動向が変わったりしたら落ちてしまうようなところは滑り止めとは言いません。


文字通り、滑るのを止めてくれるところが滑り止めです。
滑り止まらないかも知れないところは滑り止めではありません。
もしそうなら、もっとランクの低いところを滑り止めに設定する必要があります。
それだけの力しかないということですので。
んなものどうであっても受かるのであれば、変に考える必要はないでしょう。

偏差値も重要ですが、過去問の解け具合も重要です。
あなたが各々どれくらい取れているのか見当が付かなければ判断材料にはなりません。
ここのこの問題がどうも苦手で点が取れないのに、合格者最低点は高い、なんて場合は「偏差値以上に不利」ということですし、その逆もあるわけです。

分野ですが、あなたが何を学んでも良いと思うのであればどこに出したって良いと思います。
でも、この分野は学びたくない、というところに出してはいけません。
他が滑ったら行くところが滑り止めです。
滑り止めに受かれば他大学の受験の際に下駄を履かせてくれるわけでも何でもありません。
だから、受かりさえすれば良いというものではない、とは言っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
この度無事第一志望に合格し、進学することになりました。
滑り止めも1、2の偏差値を気にせず出したところそこも無事合格しました。
勇気をくれてありがとうございました。
受験直前だったのもあってかなり怖気づいていたんです・・・笑
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/21 09:40

問題が違うんだから点数なんて参考にならんだろ。


どこも大差ないので学びたい学部を選ぶべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応最低点はデータとして参考までに載せただけです。
上記学部の過去問は一通り見てはいたのですが、
滑り止めなので、と学部選びを熟考していなかったせいで今頃迷う結果となってしまいました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/01/27 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!