プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めに、あくまでも知識として知りたいだけであって、何か苦情や批判をするための質問ではないことは、ご承知おき下さい。
(ですから「余計な心配をするな」などの書き込みはご遠慮ください)

最近、webメールでGoogleやYahoo!メールなどでは、携帯の絵文字表示ができるようになりました。

しかし(たぶん)Outlook Expressなど他の製品もそうですが、普通のメーラーではそのような携帯絵文字を表示できるものがありません。

それは、どのような理由でしょうか?
技術的に、できないものなのでしょうか?
また、逆にwebメールでは、なぜできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、おおざっぱな言い方をすれば、すべての文字は、「絵文字」でもあります。


メールでやりとりするのは、つきつめれば、単なる数字のつながりでして、その数字ひとつひとつに、文字の形を割り当てているわけです。
ですから、メールがちゃんと送受信できるというのは、「この数字(文字コード)には、この形の文字を割り当てる」というのがあらかじめ決められているからということになります。

ですから、ある数字に、「文字」の形を割り当てれば、普通の文字に見えますし、「絵」の形を割り当てれば、それが絵文字に見えます。

さて、携帯電話のいわゆる「絵文字」は、それまで、文字として使われていなかったところに、各キャリアが、「絵の形」を割り当てたものです。
インターネットとのつながりをある程度意識したので、「普通に文字が割り当てられているところ」は避けて、割り当てをしています。
(普通に文字が割り当てられているところに絵を割り当てると、いろいろと面倒だから)

逆に言えば、携帯電話で、「絵」が割り当てられた数字には、パソコン側では、何も(少なくとも同じ絵は)割り当てられておらず、故に、普通には表示できないということになっています。
※あと、携帯電話側でも意識はしていて、普通にインターネットに送り出されるメールについては、(インターネット側では使ってなさそうな)絵文字は、下駄(〓)に置き換えられているので、ますます、もとの絵文字には戻せなくなります。

さて、一部の Web メールでは、これを表示するようにしたわけですが、まず、携帯電話側から、絵文字になっている部分をそのままの(〓に変換しない状態で)もらいます。
それでも、パソコンなどに、普通に表示させると、絵文字を持っていないパソコンでは表示できません。
そこで、現時点では、Web メールで表示される絵文字は、まさに、「絵」です。
Web だと、文字と絵が混在表示できるわけですが、絵文字を表示すべきところは、文字と同じ大きさの、「絵」を、いかにもそれらしく表示しているということをやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明、ありがとうございます。

>※あと、携帯電話側でも意識はしていて、普通にインターネットに送り出されるメールについては、(インターネット側では使ってなさそうな)絵文字は、下駄(〓)に置き換えられているので、ますます、もとの絵文字には戻せなくなります。

これだとパソコンで受信した時点で、もはや絵文字の文字コードを意識した処理はできないということになるのですね。

どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 10:32

>(たぶん)Outlook Expressなど他の製品もそうですが、普通のメーラーではそのような携帯絵文字を表示できるものがありません。



Gmailのアドレスを OEで受信すると絵文字も表示されます
しかしOEから(Gmailのアドレスであっても)絵文字は送信できません

HTMLメールを受信しない設定(セキュリティの面で)で使用すると
絵文字は表示されません

>どのような理由でしょうか?
HTMLメールを受信しない設定の人が増えたためじゃないでしょうか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
No.1さんの回答とNo.2さんの回答を同時に見ているので、たぶんNo.2さんの意見が正しいのではないかと思います。
私もOEではないですが、HTMLメールは受信もしていますし、普通に見ることができます。
私も携帯メールの時だけHTMLのようにして、絵文字に該当する文字コードだけを絵文字で表示すれば、実現可能だと思ったワケで、No.1さんと似たような考えを持ってたので、質問した次第です。

どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!