アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近暇つぶしに出会い系サイトにはまってます。さくら検索サイトというのを発見したので、さくらはすぐに見分けられます。ありとあらゆるさくらがいて、良い人生勉強になります。人はこうやってだましにかかるのか、と。
本題です。さくらは法的に違反にならないのですか?私は、まったく法律とは無縁の世界で暮らしているので分からないのですが、詐称罪とかにならないのですかね。そこらへん、触れないように上手くやっているのですかね。

お時間のある方、ご指南いただければと思います。

A 回答 (3件)

先日、出会い系で「さくら=詐欺」として逮捕されましたよね。



従業員の証言で「会うな」という規約があったからということですが、さくらの女の子が本気になって交際につながることもあるので一概には詐欺とは判断できませんね。

また法律というのは「解釈」でどうにでもなってしまい最終的な「白黒」は裁判でなければ判断できません。

出会い系というのは「オフライン(実際に)出会える」ではなく「オンライン(ネット上)で出会える」ものなので実際に会えなくても詐欺にはならないのです。「オフラインで会える」と考えているのは利用者であり、事業者は「オンラインで出会えているだろ」としているので問題にならない・・・という解釈です。

ただ先日の件は経営者が「絶対に会うな」ということが徹底されており、サイト上では「実際に会える」ことをウリにしていたようなのでそれが詐欺につながると判断されました。

日本の法律は「これがダメ」と明示されていないので「解釈」によってどうにでも判断できてしまいます。いわゆる「グレーゾーン」な行為というのはそれが多いですね。

無理やり理由付けで合法化しているということですが、言い換えれば警察や検察側でも無理やり違法だとこじつけ逮捕や起訴に持ち込むこともできるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になります。こじつければ、結構なんでも通りそうですね。これは、何かあったらまず弁護士さんに相談した方が良い国だということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 17:36

詐欺かどうかの定義ってことですよね


たとえばですが そのサイトで本当に出会いがあるのならそれは詐欺としては難しいかも知れません
この前検挙されてたのは さくらしかいなかったってことですね 入会している人にしてみたら
さくらとかネカマしかいないので出逢えないにも関わらず出逢えるということを銘打って客寄せしてたわけですからね。

っで線引きは難しいとは思うのですが たとえばおいしい店があったとします。
だーーーーーれも並んでなかったらいくらおいしいと聞いてても入ろうと思わないですよね
そんなのでサクラとして並び屋さんを使ったりします。
これはあくまで客寄せとしてのサクラですが 実際中で食べれるわけですから詐欺ではありません。

っで出会い系に関してですが男性はほっといても入会するでしょうけど
女性のほうです サイト側も安全ですよって言うのを広めなければなりませんからね
そのためにサクラを使うことはあります。 ネカマでなく実際に女性のアルバイトの方もいてるでしょう。
っで客層が安定してくればサイト側はわざわざサクラを雇う必要もなくなりますからね いずれ消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。さくらしかいない場合は詐欺に当たる可能性が高いのですね。別に、出会い系で高額つぎ込んだから仕返ししたいとかじゃなくて、無料期間内で遊んでるうちにこれは詐欺なのかな?って単純に疑問に感じてこの質問をしました。

おいしい店の例え、わかりやすいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 17:33

出会い系サイトで遊ぶのはいくらかねあっても足らないよ



遊ぶならSNSで遊びましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。基本3000円からですが、キャバクラ行った方がよっぽど割安だと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/28 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!