

1)32型のHDD内蔵テレビを販売しているのは、
東芝(REGZA)、
HITACHI(WOOO)、
三菱(REAL)の
3社だけですか?SHARP(AQUOS)やSONY(BRAVIA)やPanasonic(VIERA)にはないのでしょうか?
2)内蔵HDDに録画した番組を他のHDDへ移すことは可能でしょうか?(例えば東芝REGZAであれば外付けHDDに?)
どちらの質問でも構いませんので、ご回答いただければ助かります。お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヤフー知恵袋とマルチですね。
1)は、ビエラもあります。R1シリーズ。
2)は、ZH,Hの付く機種は、録画番組を、
内蔵HDDから、外付けUSB-HDDに、ムーブできます。
ZHは、さらに、LAN-HDDにも、ムーブできます。
個別で、ZX9000も、ZHと同様です。
この回答への補足
皆様ご回答ありがとうございます。日立WOOOにはカセットHDD「iVDR-S」というものがあるようですが、これにはムーブは不可能でしょうか?これだと東芝REGZAの外付けHDD接続機能の方が便利?
何度も質問申し訳ないです(><)
No.1
- 回答日時:
1. とりあえず特定条件で候補を探す時はここ
http://kakaku.com/specsearch/2041/
で必要な入力をして探すことをお勧めします、早いし簡単だし。
・画面サイズ:32~32
・HDD搭載
・発売次期:過去12ヶ月
(HDD搭載だと外付けHDDは弾かれるのでそれは別件で)
で、パナのRシリーズ
http://panasonic.jp/viera/products/r1/l_top.html
が入ってくるのと
BRAVIAには専用品
http://www.sony.jp/bravia/products/BRX-A320/
があります、ちょっと高いけど。
2. ZH8000系にはその旨記載されていますが…、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zh8000/fun …
ZX・H9000系だとムーブ不可となっているんじゃないでしょうか?
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/func …
(仕様変更ですか?、これは正確な回答を待ってください)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 テレビ番組をHDDに録画中、別の番組を見たい、また2番組録画したいのですが どのテレビでどのHDDに
- 2 東芝REGZAの32H9000は内蔵HDDから外付けHDDへのムーブはできますか?(H8000シリーズはできたようですが・・)
- 3 テレビ(HITACHI L37-XP300CS)の内蔵HDDに録画した番組はDVDにダビングできない
- 4 内蔵HDDテレビの録画番組をDVDにおとすには?
- 5 三菱REAL「LCD-32BHR300」と東芝REGZA「32H9000」はWiiのD端子接続に対応していますか?
- 6 【初心者】東芝REGAZA(32R1)で外付けHDDに録画する方法
- 7 外付けHDDでテレビ番組を録画する方法。 テレビはアクオス、HDDはエレコムです。 初期化と録画機器
- 8 WOOOテレビ内蔵HDDからカセットHDD「iVDR-S」へ番組をムーブできますか?
- 9 HITACHI Wooo TV W32L-HR9000 内のHDDに保存した画像をDVDに移したい
- 10 【HDDレコーダー】DVD録画機能故障、HDD録画分の外部出力録画が可能か?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
外付けHDDの値段の違いは何でし...
-
5
ブルーレイレコーダーとHDD...
-
6
AQUOSとREGZAはどちらがオスス...
-
7
高齢者にとって使いやすいDVDレ...
-
8
REGZA 32C7000とUSB外付HDDの接続
-
9
ファイナライズの解除
-
10
ソニー レコーダーならどれがお...
-
11
所有してるTV・レコーダーが外...
-
12
外付けHDからのデータ取り込み...
-
13
HDD内臓TVのデメリットについて
-
14
テレビとDVDレコーダー、メ...
-
15
BDレコーダー(HDD付)は動画編...
-
16
REGZA液晶破損 外付けHDDの...
-
17
REGZA 42Z1 ホームネットワー...
-
18
BDレコーダーで録画したBD...
-
19
テレビに「B-CASカードを確認し...
-
20
操作の簡単なDVDレコーダー...
おすすめ情報