プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在今年の3月で61才になる男性ですが、保育士の資格をとりたいと
現在受け入れてくれる学校を探しています。

しかし、中卒のため一般の方法では資格どころか学校への入学もできません。

「通信制大学・短大の中には、「特別履修生」や「特修生」という
中卒者&高校中退者用のコースを用意しているところもあります。」
という記述があったので、いろいろ調べてみましたが、なかなか見つかりません。

どなたかお分かりの方はいらっしゃらないでしょうか。

A 回答 (3件)

>「通信制大学・短大の中には、「特別履修生」や「特修生」という


中卒者&高校中退者用のコースを用意しているところもあります。」

これは、以前、私が、別の方の質問に書き込んだ文章ですね。
読んで頂きありがとうございます。

佛教大学
東京福祉大学
近大姫路大学
帝京短期大学
大阪芸術大学短期大学部
近畿大学豊岡短期大学
近畿大学九州短期大学

以上の7つの通信制大学・短大なら、

・保育士資格を取得出来ます。

・高校中退者や中卒者も受け入れています。
→高校中退者や中卒者の方でも、卒業すれば、大学や短大の卒業証書がもれなくもらえます。

※高校中退者や中卒者の方の場合、
・通信制大学の卒業まで、最短で5年かかります。
・通信制短大保育学科2年制の卒業まで、最短で3年かかります。
・通信制短大保育学科3年制の卒業まで、最短で4年かかります。
高卒の方と比べ、1年余計に必要となります。

ただ、問題があります。

昼間の通学の学校、夜間の通学の学校、通信制大学・短大で、
保育士資格を取得する場合は、

・保育園で平日4週間の保育実習I(校外)
・児童福祉施設で平日2週間の保育実習II(校外)

という1か月半の校外実習をクリアする必要があります。
校外実習をしない場合は、保育士資格を取得しないで卒業することになります。

しかし、校外実習先の保育園や児童福祉施設が、受け入れ拒否する可能性も考えられますね・・・。

受け入れてくれる保育園や児童福祉施設を、8611tsさんご自身で探す必要も出てくるかもしれません・・・。
    • good
    • 0

現実的な話になりますけど、高齢者(若い母親にはお爺さん扱いです)年齢扱いです、資格以前に先ず皆無状態です。


 普通にボランティアで子育て支援で参加されて見てはどうですか?
 保育士を狙う意味は何なんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

<保育士を狙う意味は何なんですか
 保育士を何かの形で職業とするつもりは毛頭ありません。
 現在娘が嫁にいっており、更に会社を運営しています。
 その従業員(女性)たちの子供たちを見てあげたいとの思いで保育士資格を
 持っている必要があるのではないかと資格を取得する事が必要だと思い
 考えていました。

 他の方からもボランティア感覚で子供たちを預かることでししたら、当然
 怪我をさせないように、又本当のお爺ちゃんのように接していければ
 良いとも思っています。

 ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/31 20:54

現実には高卒資格から始める必要があるんだと思います。


そして貴方の年齢を考慮するなら。
資格が取れても、それを活かす形で働く事は難しい。
だからこそ保育関係に興味がおありなら、資格に拘らずに、子供たちと触れ合える学童なり保育施設の仕事やボランティアを経験として積んで。
貴方なりの満足感、充実感を得ていくことの方が大切なんだと思いますよ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに保育士として働くのではなく、現在娘が嫁にいっており、更に会社を
運営しています。
その従業員(女性)たちの子供たちを見てあげたいとの思いで保育士資格を
持っている必要があるのではないかと資格を取得する事が必要だと思い
考えていました。

ボランティア感覚でならそのように子供たちを預かることもできる思います。

ご鞭撻ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/30 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!