アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

■見苦しい議会でのヤジ、日本だけ?

以前から気になっていたのですが、
最近、特に目につくので質問です。

国会の答弁中での、野党からのヤジ・あげ足とりは、
日本特有のものなのでしょうか?
他国の議会でも同http://okwave.jp/question/new様のやりとりが行われているのでしょうか?

個人的に、とても見苦しく、
特に子どもに悪影響を与えるような気がしているので、
改善して欲しいと思います。

A 回答 (4件)

 八百長(与野党間の裏交渉とか、官僚の筋書きに沿った議事進行)がない証拠で、悪いことばかりというのと、批判しているマスコミは人の事を言えるのか(報道関係者はとてつもなく図々しいし、ジャーナリストには特権があると思い込んで無茶を要求する)と言う点でツッコミをしたくなるのですが、確かに中継を見る気は無くすので、何か別の方法をとっても良さそうですね(議場に巨大ディスプレイを用意して、掲示板への書き込みという形で賛意反対を示す・・・とか)。



 ただ、これは海外にも共通するようで、下記の雑誌記事ではアメリカ以外の各国の国会の混乱ぶりが紹介されています。

http://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/09/po …

 ここには書いていませんが、イギリスなんて、19世紀の二大政党制下の政党名が、野次にもとづいて「ならずもの党(トーリー党、今の保守党)」「謀反人党(ホイッグ党、今の自由民主党)」で、今でも新聞でこの種の語が使われるなんて話を聞きますから、どんな議事をやってるのかは推してしるべし・・・のような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pullmandsgさん

回答ありがとうございます。
いやぁ、イギリスやオーストラリアでもそうだとは知りませんでした!
まさに井の中の蛙。
ビジネスの世界でもそうですが、意思決定が早いって、それだけ責任の所在が明確であり、誰か一人強力な決裁権を持っている人の表れなんでしょうね。
まぁ「ヤジってどうなる?」という気持ちは変わりません。

お礼日時:2010/02/07 12:58

政治とはそういうものです。


外国では暴行事件などがありますから、世界から見ればまだましということでしょう。
 税金で私腹を肥やしたい政治家がいっぱいヤジを飛ばします。
 そういうものです。
 だからみんな醜いことをしてしまってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pupurrさん

回答ありがとうございます。
皆さんおっしゃるように、マシなんですね。
まぁ、確かにすんなり決まる方が怖いかもしれませんが、国民感情としては、うんざりしますよね。
個人的には、政治が機能してるイメージのある北欧諸国の議会の様子が気になります。

お礼日時:2010/02/07 12:51

現在の日本の特殊なのは、民主党連立内閣の現役閣僚の多くから多彩なヤジが出ていた…といった点で、これは野党時代の癖が残っているのでしょかね。


ヤジに限らず議場内での騒ぎとしては、日本なんてまだ良い方じゃないでしょうか。
韓国なんて殺し合いですがな、殺し合いww
韓国は去年も国会内で乱闘があって、流血騒ぎそのもので、手に手に武器のようなものを携え、負傷した場合に備え救急箱も。バンソコに包帯、薬各種。世界的ニュースになりましたがな。

国民性の相違ですかね。
子供の教育に悪いから、韓国の政治家は子供には会わせられませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wwbcさん

回答ありがとうございます。
韓国は、殺し合いですか。。。
大陸系は怖いですねー。
ヤジや暴力に走る人が、きちんとした政策論を持ってるとは思えません。
国会でヤジってる人かどうか、分かれば、投票なんぞしないんですけどね。

お礼日時:2010/02/07 12:49

幕末の遣欧使節団の報告にアメリカの議会の様子が書かれています



口角泡を飛ばし互いに罵りあいて、
とありその自由な運用に驚いています
また台湾ではつかみ合いの喧嘩が常なようで閉会後に議壇の前で反省会を開く様子がよく報道されています
イギリスでは遅刻した議員は後方の立ち席にいます
遅れると椅子を与えられないのです
そういう連中は自己を誇示するために盛んにヤジを飛ばしています

議会が騒々しいのはある程度民主的な証拠かもしれません
どこかのように全会一致して異議なしじゃ議会の意味がないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

debukuroさん

回答解答ありがとうございます。
歴史的にも国際的にも珍しいことではないことがよく分かりました。
とはいえ、ギモンはやっぱり拭えないのもまた事実。
議論の方法という意味では、時間のムダとしか思えないのですが。。。

お礼日時:2010/02/07 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!