アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入学式で新入生代表が答辞を読みますね。あの人はどうやって選ばれるのでしょう?なにか基準でもあるんでしょうか?

私の友人に東工大出身者がいるのですが、酒の上で彼曰く「合格発表から数日して教務課から呼び出され『やってね』と頼まれた」そうです。あとは何の指示も無く、文面を考えるのにかなり苦労したようです。なぜ、選ばれたのか未だに腑に落ちないとこぼしていました。 私は単に彼のくじ運が悪かったのだろうと思ってますが。

A 回答 (4件)

大学の場合は、いろいろあるのですが、


・入試成績優秀者
・大学から一番家が近い人
・その大学を代表する学部の入試成績優秀者
・単にあいうえお順
・教授などのコネ
・推薦入試成績優秀者
・地元の学校の先生からの推薦
・なんとなく(クジとか)

これらのうちのどれかだそうです。
と、言われても多すぎる…って気がしますよね。

やはり成績関連が一番多いそうですが、
私立の大学になるとコネも多くなるようです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当に色々あるんですね。やはり各校独自の伝統なんでしょうか。
質問の彼の場合をこの中から選ぶとすると「なんとなく」が一番あたってそうですね。私の直感を信じたいです。国立ですから、推薦、コネはちょっと考え難いですし。

ところで、コネで代表を選ぶことがあるんですか。私ならコネで入学させてもらえるのは嬉しいですが、代表やらされるのはいやですね。それとも教授がコネを頼って強制的にやらせるとかでしょうかね。(^^ゞ

お礼日時:2001/03/27 21:32

高校では成績最高者がやらされていました。

大学になると、確かにコネもあるのかもしれませんね。ちなみに、卒業式答辞も卒業時の成績最高者がやらされていました。

この回答への補足

回答もでそろったようなのでこの場をお借りして締め切ります。
やはり、世間の常識では入学試高得点者がやるのが一般的なようですね。
ただjubakoさんの回答にもあるように特定の大学でどの方法を使っているかは
必ずしもわからない。やはりまぐれっていうのもあるんですね。
とても勉強になりました。回答者の皆様改めてありがとうございました。

補足日時:2001/03/31 14:36
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コネですか、うーん私には良く理解できないんですが、(↓)名誉だからやりたいとか言う人もいるかもしれないですね。少し考え直しました。

お礼日時:2001/03/27 21:36

大学のクラブの後輩に代表者の子がいました。


と言うよりも卒業式のリハで学校に来てたところを捕まえたんですが(笑

その時学生課の人に訊いたところによると
テストの成績とリハにも来れる環境(自宅通学)などを考慮してたらしいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりリハーサルがあるんですか?彼はぶっつけ本番だったと言ってました。
大学により色々ですね。あと、来られるかどうかも重要な要素ですね、当然。

お礼日時:2001/03/27 21:17

高校入学のときにやりました.


そのときは入試の得点で選ばれたようです.
同じように学校に呼び出され,文章は用意されていました.
そのほかにリハーサルをやらされました.
学校によって違いはあると思いますが,参考までに.
大学入学のときも,新入生代表は最高得点者のようでした.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
minatouriさんの大学では最高得点者なのですか。私の友人もそうなのかも知れないですね。参考になりました。

お礼日時:2001/03/27 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A