プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

住宅購入に関しての質問です。

このたび、住宅の購入を検討しており、気に入った中古戸建の物件が出てきました。申し込みを済ませ、契約の日取りを決める段階です。事前に売主は個人ではなく、宅建業者である説明は見学時より説明を受けていました。業者が買うと言うという事は、売れる土地、物件であると言うことだろうという安易な思いもありました。

本日、仲介業者より、登記書類などを確認していて気付いたことがあったという事で説明を受けました。

◎希望物件は、前所有者の会社経営がうまくいかず、ローン及び固定資産税の支払いも滞ったため、差し押さえられ、競売物件であったものを現売主が購入し、リフォームしてに売りに出している物件である。契約時の説明の時に説明すると驚くかもしれないので、事前に報告したとの事です。抵当権やその後のトラブルなどはないし、私に何か不都合があるわけではないと言う説明です。

それと、契約は私の現住所とかなり離れているため、私の自宅に不動産業者が来て契約をすると言う話になっていました。本日の電話で、売主さんも同席したいので、自宅ではなく不動産業者で契約したいのだが可能だろうか?という打診がありました。

契約の場所については行くのがちょっとめんどくさいと言うのはありますが、そう問題はないのですが、現売主が買い入れた理由や契約場所の変更希望など、どう考えていいのか素人の私には全く判断が出来ません。このまま契約の日取りを決めて話を進めていっていいものなのか、分からないだけにとても不安になっています。

なんとなく気持ち悪いような感じがして来て不安が出て来ています。こういう場合によくあるトラブルとかがあるようでしたらお教えください。

「全く問題ないよ。安心して契約しなさい」という回答だととても嬉しいのですが、もし、こう言う事には中止しなさいとか、これだけは事前に確認しなさいなど、アドバイスがありましたらお教えください。

仲介の不動産業者は、不動産を全く知らない私でも知っているくらい超大手の企業です。

長文になりましたが、よろしくアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

>。

業者が買うと言うという事は、売れる土地、物件であると言うことだろうという安易な思いもありました。

ではなく、利益が出る物件であるから、不動産会社が買うのです。安く買って高く売るが基本です。

>本日の電話で、売主さんも同席したいので、自宅ではなく不動産業者で契約したいのだが可能だろうか?という打診がありました。

契約は不動産会社で行わないと、クーリングオフが可能になるからです。
契約後、気が変わってクーリングオフさせないためです。

まず、その物件が完全に空家であれば、競売物件であっても何ら問題はありません。
抵当権さえ抹消されていれば(いるようですが)、不動産屋が購入した時点で、一般的な中古物件とは特に変わる事はありません。
後は所有権が土地、建物、(私道があれば持分)が全て売主になっているならOKです。
(登記簿を見せてもらえばいいでしょう)

但し、欠陥があるとか、環境に問題があるとかは、見ていないので一切分かりません。
隠れた瑕疵などは2年間は担保されますが、その後は担保されません。

契約場所に関しては、買主の自宅で行う事はかなり稀です。
よほど信頼関係があり、クーリングオフしない買主とわかっていない限りは、ほとんどの場合は不動産屋の事務所で行います。
きっと担当者は大丈夫だろうと思っていたのが、売主に「ダメだよ」とでも注意されたのでしょうね。
    • good
    • 0

>。

業者が買うと言うという事は、売れる土地、物件であると言うことだろうという安易な思いもありました。

ではなく、利益が出る物件であるから、不動産会社が買うのです。安く買って高く売るが基本です。

>本日の電話で、売主さんも同席したいので、自宅ではなく不動産業者で契約したいのだが可能だろうか?という打診がありました。

契約は不動産会社で行わないと、クーリングオフが可能になるからです。
契約後、気が変わってクーリングオフさせないためです。

まず、その物件が完全に空家であれば、競売物件であっても何ら問題はありません。
抵当権さえ抹消されていれば(いるようですが)、不動産屋が購入した時点で、一般的な中古物件とは特に変わる事はありません。
後は所有権が土地、建物、(私道があれば持分)が全て売主になっているならOKです。
(登記簿を見せてもらえばいいでしょう)

但し、欠陥があるとか、環境に問題があるとかは、見ていないので一切分かりません。
隠れた瑕疵などは2年間は担保されますが、その後は担保されません。

契約場所に関しては、買主の自宅で行う事はかなり稀です。
よほど信頼関係があり、クーリングオフしない買主とわかっていない限りは、ほとんどの場合は不動産屋の事務所で行います。
きっと担当者は大丈夫だろうと思っていたのが、売主に「ダメだよ」とでも注意されたのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

不安材料はかなり消えました。契約時に登記簿の所有者が売主になっていることを確認し、抵当権が外れていることを再確認しておきます。不動産売買も訪問販売のクーリングオフ対象になりえるなんて考えもしませんでした。

欠陥や環境に関しては不安な部分ではありますが、業者と不動産業者(一応町内会長や近隣住民の聞き込みをしたが大丈夫そうという事)を信頼するしかないかなと思っています。というのも、私ではどう頑張っても見抜けないでしょうし。仲介業者の方ですが、今までの行動・言動はとても誠実でしたので、信じてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 22:20

競売で購入し、転売は最近はものすごく一般的で、


売れると判断したので落札して実際転売されているので
不動産としては大きな問題はありません。

あるとすれば競売で落札した価格次第では、
相場より少し高めになっていることがあるということは可能性としてあります。
でもそれは通常の中古でも同じことで売主の意向次第なので
気に入っているのであればそんなことは関係ないですね。

競売で手放した方がいるので、逆恨みして事件や
トラブルに発展という可能性も全くのゼロではありませんが、
競売物件を立ち退いた後で問題を起こす件数は
自動車事故より低い確率と言っていいですし、
普通の中古でも売主の使い方が悪くて揉めることもあるので
これも普通の中古物件のリスクと変わりありません。

不動産のクーリングオフに関してもNo1さんのご指摘のとおりです。
不動産の場合はその物件の売主が不動産業者(宅地建物取引業者)で
かつ、購入の申込みを事務所以外の場所で行った場合が(例外あり)
クーリングオフの対象となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

himeichigo17さん、ありがとうございます。

そう悩まなくてもいいようですので、安心しました。やはり慣れないとはいえ、不動産の購入となるとちょっとしたことで不安になったり、いいのかな?と思ったりします。

無知のなせる業かもしれませんが。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 15:24

それと、契約は私の現住所とかなり離れているため、私の自宅に不動産業者が来て契約をすると言う話になっていました。

本日の電話で、売主さんも同席したいので、自宅ではなく不動産業者で契約したいのだが可能だろうか?という打診がありました。

clar01さんが契約を自宅、勤務先でお願いした場合はクーリングオフの対象にはなりません。
仲介会社、売主が契約をclar01さんの自宅、勤務先でお願いした場合はクーリングオフの対象になります。

手広くやっている不動産会社の場合、買主に気を使って当社まで着て頂くか
自宅でもかまいませんよと言う話にはよくなります。

競売物件でしたら売主の業者に購入時の資料、3点セットを見せてもらっては如何ですか?
3点セットには競売になった際の経緯、物件の情報が細かく載ってます。
もちろん競売価格の金額等は消されてくると思いますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

itabasi25さん、ありがとうございました。

》競売物件でしたら売主の業者に購入時の資料、3点セットを見せてもらっては如何ですか?
》3点セットには競売になった際の経緯、物件の情報が細かく載ってます。

そういうのも見せてくれたりするんですね。仲介業者さんを通してお願いしてみましょうかねぇ。私が見ても理解できるものなのかは疑問ではありますが、そういうものの存在があると言うことがわかっているだけで、先方がその情報はわからないと濁した時に突っ込めますものね。

貴重な意見をありがとうございました。

お礼日時:2010/02/03 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!