アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

青色申告決算書について教えてください!!!売上(収入)金額は、代金を受け取ってない売上もすべて、本年分の収入金額になると書かれていますが、入金時点で値引額が多く、売上と入金に差がある場合は、入金時点の金額を売上(収入)金額の欄に記入してもいいのでしょうか?売上金額だけで計算すると収入(入金)で計算したときよりも、税金を多く支払うことになるのでどうしたらいいのでしょうか?消費税も多く支払う羽目になります。近年、法人個人共々、入金時点での値引が多く困ってます。基本的な事かもしれませんが分からないので教えてください!

A 回答 (2件)

簿記は学んだことがないので、自己流ですみませんが・・・



うちは青色申告特別控除を最高額受けるために、貸借対照表をつけていますので、下記のような伝票処理をしています。

例えば、82,000円の商品をツケで買った場合は、

借方          貸方
売掛金  82,000円    売上  82,000円

現金   80,000円    売掛金 80,000円

売上値引  2,000円    売掛金  2,000円

税金がかかるのは売上高ですが、売上(82,000円)―売上値引(2,000円)で売上は80,000円になって、領収した金額と同じになると思います。

でも、私の周りの個人経営者は、現金処理のみの場合も多いです。
ツケについては、帳面ははつけていて入金管理はしていますが、入った金額のみを売上として計上しているだけのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当に助かります。税務署から送られてくる書類は読めば読むほど分からなくなってしまうので、また、質問が発生した時は、宜しくお願いします。

お礼日時:2010/02/05 13:20

>入金時点で値引額が多く、売上と入金に差がある…



それは、集金時点で「売上値引」という経費に計上します。

逆に、仕入や経費を値切って払ったときは、「仕入値引」という雑収入です。

>入金時点の金額を売上(収入)金額の欄に記入してもいいの…

同一年中なら、大目に見てもらえるでしょう。
年をまたいでいるなら、年末の決算の時点でどれだけ値引かれるか分からないので、原則どおりマイナス分を翌年の経費とするよりほかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ところで、青色申告の経費の欄に売上値引という項目を書き足すのですか?

お礼日時:2010/02/05 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!