プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家で可愛がっていたゴールデンレトリバーが
血管肉腫の末期だと診断されてしまいました。
余命は数カ月だそうです。
「できる治療はもうないので、
この子の喜ぶことを考えてあげてください。」とのこと。
実家の両親はそれはそれは愛犬を可愛がっていますが
両親ともフルタイムで働いていて
朝から夜遅くまで一匹でお留守番をさせています。
人と一緒にいるのが好きな子ですし
一匹でいるときに寂しく死んでしまったらと思うと
かわいそうで涙が出そうになってしまいます。

そこで、この2つの選択肢が出てきたのですが
みなさんのご意見を聴かせていただきたいのです。


(1)私が平日の間実家に帰って世話をして
 金曜日に帰ってくる。
 
 その場合、主人は平日一人になってしまいます。
 深い理解を示してくれていて「それでもいいよ」と
 言ってくれてはいますが、申し訳ない気持ちになります。
 
(2)愛犬を私の家に引き取り、
 週末は両親がうちに泊まりにやってくる。
 
 この場合、愛犬は住み慣れた家や土地から離れてしまうし
 両親に会えないので環境の変化が大きいです。
 が、私も愛犬と一緒に暮らした時間がとても長いので
 そんなにストレスではないだろうと両親は言ってます。


実家と私の家は毎日行き来するには交通費が高くつき
それほど裕福ではないので無理があります。
愛犬の為に一番良いと思われるのは(1)だと分かっていますが
毎日仕事を頑張ってくれている主人のことも
放り出していいものかどうかかなり悩みます。
両親は(2)を望んでいて、暇があれば通うからと言っています。
今は愛犬はとても元気ですので
(2)を選ぶなら早い方がいいかもしれません。

愛犬の気持ち、両親の気持ち、主人の気持ち。
色々考えてたら、にっちもさっちもいかなくなりました。
貴方のご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

A 回答 (7件)

質問者様のご家族皆さんが心優しい方々でワンやゃんは幸せですネ。



難しい選択で、直ぐには 回答出来ませんでした・・・・・。
私は盲導犬の訓練士にも成りたかった程の犬好きです。
自分の子供よりも可愛いですもの・・・・(我が子には申し訳ないです)

私も愛犬を失って居ますので・・・心中をお察しいたします・・・。

ワンちゃんにとって一番幸せなのは ⇒ (1)
現実的なのは ⇒ (2)  と思いますが・・・・・。

私が犬好きだから言える言葉ですが・・・・・
私がもし、貴女のご主人の立場なら・・・余命、数カ月の『家族』のゴールデンレトリバーに「俺の事は良いから、悔いの無い様に少しでも一緒に傍らに居てあげな」と言うと思います。

『家族』のワンちゃんに、どんなに尽くしても・・・やはり悔いが残り辛く 哀しい思いに成ると思いますので・・・・・。

『家族』が余命、数カ月と宣告され、ご主人が本当に深い理解をして下さって居るなら、その気持ちに甘えても良いのでは無いでしょうか?

私なら、ご主人に心からお礼と感謝を込めて頭を下げて・・・
実家に行きます。

ただ、1でも2でも・・・ワンちゃんは、十分に幸せですよ。

ゴールデンは人と一緒にいるのが大好きなです。

悔いの残らない選択をされ、残された日々を幸せに暮らせるように祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
犬というのは本当に愛情深い可愛い生き物ですよね。
正直、犬と暮らすまでこれほどとは思っていませんでした。
zero11さんの愛犬を亡くされた時の気持ちを思うと
胸が痛みます。

やはり、(1)が愛犬の為には一番良いですよね。
両親と話していた時にそう言ったのですが
主人に気兼ねしてか大反対されてしまいました。
でも本当は(1)にしてほしいんだろうなぁと思っています。

今日一日しっかりと考えて、
全員の納得できる答えを出すつもりです。
大事な妹ですから。

お礼日時:2010/02/04 08:29

こんばんは No.2 です。

  お返事ありがとございました。

貴女がどちらを選択しても、ワンちゃんは本当に皆さんに心から感謝して居ると思います。
投稿を締め切られない内に、お話しておきますね・・・。

これから、色々と大変な日々が来るかと思いますが・・・どうか一人で辛い気持ちを抱え込まないで下さいネ。
疲れ、辛さ、苦しさは他の方と半分子して下さい。
また、辛い時には投稿して下さいね!!!

ワンちゃんは人の言葉は話せ無いけど、心をちゃんと理解でき、嘘もつかず、人を信じ、人を愛してくれます・・・・・。

ワンちゃんは、自分の最期が分かりますので・・・例えば貴女が帰る時に、普段より吠える事が多い等、違った感じがする時は注意して下さい

私が子供の時に親に頼んで飼ってた犬は高校に行く朝、何時もより吠えて・・・・・帰宅した時には亡くなってました・・・
少しでも撫でてあげていれば・・・と後悔しました。

この場をお借りして~ Louisville さん、こんばんは。
悲しい時には涙を我慢しないでいいんですよ・・・・・。
天国から きっと『お母さん こんなに 想ってくれてありがとう』て、傍らに座り涙を舐めてくれてますょ。
忘れ去られる・・・人間でも一番、哀しいことです・・・ワンちゃんも同じですから・・・・・。

札幌雪祭りが5日から始まりました。雪が降ると Louisville さんの事が気になってました・・・・・。

余談で済みません。

「ゴールデンの妹さん」こんなに家族全員で自分の事を大切に考え想って下さって、本当に 本当に 幸せだと思いますよ。

どうか貴女も身体に気を付けられ、無理をせずに 少しでも『妹』さんのそばに居てあげて下さい。
  
そばに居てくれる。 それだけで いいんです。 それが一番の幸せなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々なアドバイスをありがとうございます。
ワンコは自分の最後の時が分かるんですね。
よ~く気をつけて見ておきます。
絶対寂しく逝かせたくないですから。

幸い私の周りには言えば手や胸を貸してくれる人がいます。
全てを抱え込まないように、
愛犬の為にも自分が辛くならないように、
いざという時は助けを求めようと思います。

結局のところどうなったのかといいますと、
とりあえず数日うちにお泊りにやってくることになりました。
それであの子の様子を見ようと思います。
寂しがるようでしたら(1)に。
環境に慣れてくれるようでしたら(2)にするつもりです。
考えているだけではしょうがないですものね^^

皆さんが一緒に考えてくださったおかげで
頭の中の整理がキレイにつきました。
悲しい気持ちでいっぱいだったのですが
今は前向きな気持ちに変わっています。
応援して下さる方がいらっしゃると思うだけで
心強い物です。
明日から精一杯、愛犬の世話をしていきます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/02/06 11:59

飼い主さんまずはありがとうございます。


ゴールデンは本当に人が大好きですよね。
一緒に居てあげてくれることを考えてくれて、ありがとうございます。

選択肢ですが、難しいですが私は1がいいと思います。
私もシェパードを飼っていたのですが、1度母の実家に連れて行って
私たち家族も全員いたのですが、どことなく不安げで、立ったり座ったり
落ち着かない様子でした。

自分のお気に入りの場所や居心地のいい場所が
犬なりにちゃんと家の中に決まっていて
自分のにおいのある、なじみのある環境でないと、
犬それぞれかも知れませんが、安心できないのかもしれません。

なので、私は現実的には2の方だとは思うし、2でも幸せだと思うのですが
1の方がいいのかなぁと思ってしまいます。

人のがん細胞は笑うことで消えると聞いたことがあります。
わんちゃんも「なんだかいつもお姉ちゃんがいてくれるようになって
嬉しいなぁ~♪」って思ったら病気も良くなるかも知れません。


だんなさんも大変理解のある方で素晴らしいと思います。
そんなご家庭に育った子ならきっと長生きしてくれます。
色々と大変かと思いますが、頑張ってください。
応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ありません。
笑う事でがん細胞が消える、という話は
確かに聞いたことがありますね!
たくさん喜ばせることで元気が出てくれたら
それほど嬉しいことはありません^^
病は気からといいますし、
散歩にもゆっくり連れて行って喜ばせようと思います。

blondyさんのワンちゃんは
お家が変わるとソワソワしてしまったのですか☆
やはり、犬も慣れた家を離れるのは寂しいのかもしれませんね。

実は、色々と考えた結果
とりあえず、数日連れてきて様子を見ることになりました。
まずはお試しのお泊りのような感じです。
それで問題ないようでしたら(2)。
寂しがって鳴くようでしたら(1)を選択しようと思います。
能天気な子なのでおそらく問題なくウチに慣れてくれるでしょうが
もし駄目だった場合は可哀そうですものね。

今あの子が元気でいてくれるのが救いです。
大事に大事にしたいと思います。

お礼日時:2010/02/06 11:47

海外からの投稿です。


私は約1ヶ月前に16歳半の愛犬(柴犬)を見送りました。 まだ、毎日泣いています。
質問者さんの優しさをうれしく思います。 どうか、そばにいてあげてください。 私も愛犬が年を取ってから、外出するときに不安でした。(もし、いないときに一人で寂しく死んでいたら・・・・、と。)
老犬の介護は大変です。 覚悟していたほうがいいですよ。ゴールデンだと大きいので寝たきりになったときの寝返りを打たせるのでさえも大変でしょうね。

私は周りの人が「よく、ワンコにそこまでできるね。」とあきれるほどでしたが、それでも、たくさんの後悔が残りました。なくなる前の数ヶ月間は昼も夜も鳴き続け、こちらは眠れずつい「もう、いい加減に寝なさいよ。」と怒ったこともありました。 その時はそれで精一杯でしたが、亡くなった今はそのことさえも自分自身を責める原因になっています。 どうして、もっとやさしくしてあげなかったんだろう、って。

私はどちらを選択してもいいと思います。 ご主人も優しい方ですね。 もし、2)を選ぶならワンコが元気なうちにあなたのお家に連れてくればいいと思います。

どうか、どうか、最期のときそばにいてあげてください。 私は年末年始、日本に一時帰国をしていましたが、ワンコは待っていてくれました。もう、虫の息でしたが。 私がこちらに帰ってきて12時間後になくなりました。私の横で一緒に眠って・・・そして一人で安らかに旅立っていきました。 おそらく意識もなかったと思いますが、亡くなる5時間前に最期の力を振り絞って「ウー、ウー」と言いました。「どうしたの?お母さん、ありがとう、っていっているの? こちらこそ16年半もの間ありがとうね。」と言いました。

ワンコはその命の終わりが近づいたときこそ、飼い主を必要とするんですって。 だから、そばにいてあげてください。 きっと、ワンコは「ありがとう。」って言いますから。

思い出話をたくさん書いてごめんなさい。 まだ、立ち直れていないもので・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
Louisvilleさんにとって本当に大きな存在だったのですね。
ぽっかり空いた心の穴はなかなか埋まらないとは思いますが
徐々に癒える事を祈っています。
柴犬さんの最後の一声はきっと、
「ありがとう」に加えて「幸せでした」とも言っていたと思います。
私も言ってもらえるといいなぁ。
出来ることは何でもするつもりです。
老犬の介護の大変さ、覚悟しておきます。

お礼日時:2010/02/04 22:44

犬に気持ちを考えれば1が良いと思います。


いずれにせよ、あなたの選択は立派です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
そうですね、愛犬の気持ちを考えると
(1)が一番の選択ですよね。
両親とも良く話し合って考えます。
まだどちらにするか決めかねてはおりますが
私の選択を支持していただいて心強いです。
愛犬をたくさん喜ばせたいと思います。

お礼日時:2010/02/04 11:29

ご両親が仕事をやめる覚悟でもない限り、


日中もみてやれる方がいてあげられる事が一番かと思います。
重篤な状態になると目が離せない状態となり、一人にはできなくもなります。
急に別れが訪れる事もあれば、余命以上に生きぬいてくれることは十分あると思います
すべり止めなどわんこにいい環境を準備し、
後悔のないお世話をしてあげて下さい。
猫にせいいっぱい尽くし、私自身もかけがいのない日々を過ごすことが出来ました。お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
0078900さんも猫ちゃんを亡くされましたか。
余命が分かりますと悲しいですが
突然死なれるよりは、色々としてあげることができて
良いこともあるのかもしれないですね。
猫ちゃん、幸せな晩年を過ごせたようですね。
私も悔いのないように愛犬に尽くしたいと思います。

>余命以上に生きぬいてくれることは十分あると思います

この言葉が私の心に希望を運んでくれました。
何も理解していないであろう愛犬と接するのに
暗い気持では可哀そうです。
「もしかしたら少し長く頑張ってくれるかも」という希望を胸に
笑顔で接することができそうな気がします^^

お礼日時:2010/02/04 08:39

難しい問題です。

生意気な事を言う様ですみません。
うちも去年の4月に愛犬を亡くしました。
発作を起こし、発作を起こしたら死んでしまう事もある子でした。
私は、実家の商売を手伝っていた為、親に言って仕事は家でしていました。(事務でしたので)
その家、その家で何らかの事情があります。
usagi1981さんの実家のワンチャンは幸せですね。
こんなに家族の方に愛されて・・・。

私の思いは(2)のusagi1981さんの家に引取る方がいいと思います。
ご両親も働かなくてはいけない事情がおありますから、仕事を辞めたり、休むのは無理でしょうから、usagi1981さんが見てあげるのが1番。週末、ご両親がワンチャンの顔を見に来る。
ワンチャンもご両親も辛いと思いますが、仕方がありません。
ご主人はお優しい方ですね。頭が下がります。

1日も長く、幸せに暮らせるよう、皆さんで見守ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
renamatyanさんも愛犬を亡くされたんですね。
お家で出来るお仕事で良かったですね。
きっとワンちゃんも喜んでいたことでしょう。

やはり現実的にみて(2)がいいかもしれませんね。
愛犬は主人にも懐いていますし、
全く両親に会えないわけではないし、
本犬も納得してくれるかも。

両親の希望でもありますし、
(2)になる可能性が高く
こちらの案に賛成してくださる方がいると分かって
安心しました^^

お礼日時:2010/02/04 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!