
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
二歩とは縦に二枚以上歩が置けない状態です。
それが許されるなら縦一列に歩を八段目まで置き、
一番下の歩だけ防御すれば鉄壁の布陣が築けます。
これでは面白くないでしょう。
この回答への補足
こんにちは。
失礼ながらあなたの回答の意味がよく分かりませんでした。
あなたの<それが許されるなら縦一列に歩を八段目まで置き、一番下の歩だけ防御すれば鉄壁の布陣が築けます。>の意味を教えていただけないでしょうか?
勉強不足ですみません。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/04 17:28
こんばんは。
自分なりに調べて、回答の意味が分かりました。確かに縦一列に歩がずらっと並ぶと防御が恐ろしく強くなります。他にも二歩が禁止されている理由も発見しました。
とても参考になりました。
No.3
- 回答日時:
2歩というのは、縦に2枚以上・・ですが、2歩が許されるということは、3歩はOKなのでしょうか?それによっても回答は変わってくる気もするのですが・・^^
あるプロ棋士も言ってましたが、プロレベルですと勝負がつかなくなるようです。もちろん素人レベルでは決着するのでしょうが・・・それくらい2歩というのは強力な武器のようです。ハンディ戦で、片方のみ2歩OKで勝負してみると、いかに強力かが体験できると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/04 17:30
こんばんは。
二歩がそれ程強力な武器とは知りませんでした。私は対局するときに二歩にならないように気をつけているので、逆に新たな発見です。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 将棋で、2歩が禁止されている理由を教えてください
- 2 【将棋】昔の将棋には「王将」以外に「酔象」すいぞう?という大将が2駒あって2人の王将と酔象の2将を取
- 3 将棋が弱いです。どうしたら強くなれますか? 将棋ウォーズ1級80% 将棋クエスト初段~2段です。 読
- 4 将棋で横歩取りと縦歩取りは3四歩を飛車で取る定跡ですか?
- 5 将棋です。成歩と歩成の違いは?
- 6 将棋です。守り1一桂、1三飛、2一玉、3一金 攻め2三歩、4一馬です。持ち駒、金、桂です。どうかよろ
- 7 プロ将棋で、終盤の1分将棋では、トイレ休憩が出来ない?
- 8 将棋における縦歩取りについての疑問Part2
- 9 将棋における横歩取りの練習 Part2
- 10 日本将棋連盟刊の「将棋上達の方程式」シリーズ。どの本から読むのがいいですか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
字が書いていない、無地の将棋...
-
5
この、将棋盤、囲碁盤の材質を...
-
6
将棋のいろいろな遊び方 はさ...
-
7
あいつは、良い、こま。
-
8
一番高い将棋の駒と一番高い将棋盤
-
9
将棋駒に関して 家を整理してい...
-
10
碁を打つ、将棋を指す、ではチ...
-
11
「相手の方が一枚上手だった」...
-
12
「次の一手問題」の使い方
-
13
将棋の駒をいくつかなくしてし...
-
14
詰将棋
-
15
裏が赤の駒と黒の駒 どちらが...
-
16
チェスのビショップって一体な...
-
17
プロモーションしたポーンの駒...
-
18
果たして詰将棋は将棋の勉強に...
-
19
三手詰めの本は6冊ほどといた...
-
20
フリーソフトの詰め将棋のソフ...
おすすめ情報