プロが教えるわが家の防犯対策術!

なし(後、もも・柿)を育てようと
思っております。
大してでかくない畑ですので、
我が家で消費する、たくさんできたらご近所に配ろうか程度です。

北関東で雪もチラホラのこの地域で(福島に近いです)
果樹の苗の植え時が解っておりません。

「年越し前に植えるんだよ」
「もう植えて良いよ」
「3月だね」

調べる、聞くほど
まちまちで・・・。

経験者の方、ご教示願います。

A 回答 (5件)

まず梨ですが、基本的には芽が出る前に植付けるようにします。

今でも
芽が出る前の時期ですが、だからと言っても今は植付けには適していま
せん。梨はバラ科(ナシ亜科)の果樹で、花は桜に良く似ています。
桜が開花してからでは遅く、桜の蕾が膨らんで開花しそうな頃を目安に
されて植付けられた方が間違いないと思います。
本などには3月と書かれていますが、これは関東地域を標準とし目安に
されている時期ですから、福島に近いようですから若干の時期は遅くな
ると思います。直径50cm×深さ50cmの穴を掘り、掘上げた土の半分
にバーク堆肥を入れて混ぜ合わせ、穴の半分に入れます。残りの堆肥が
混ざっていない土を入れて植付け時まで寝かせます。
先程に書いた時期が来たら、埋め戻した土を少し掘ってから苗を植付け
ます。根を広げるようにして、やや高植えにし支柱を立てます。
植え付けたら水遣りを十分にして、根が活着するまで水を切らさないよ
うに注意します。梨の場合は1本では結実しませんから、他の品種を植
えるか、開花してから人工授粉を行うようにします。

次に桃ですが下準備は梨の時と同じですが、植付けで違う所は苗の土を
全部落として水洗いし、水の中で1時間程度吸水させます。
桃の場合は1本で結実するので、他の品種を植える必要はありません。

次に柿ですが、これも下準備は桃や梨と同じで構いません。植付け時期
も同じと考えて構いませんが、柿は根が太く粗いため大きくなってから
の移植を嫌い、移植をしても根付かない事があります。植付けをしたら
植替え無くても済むように、あらかじめ考えて場所決めをして下さい。
また品種は必ず確認し、富有柿や次郎柿などは雌花だけを咲かせますか
ら、雄花を咲かせる他の品種が必要になります。

簡単ですが説明をしましたが、上記の3種類に共通して言えるのは全て
日当たりと水はけが良い土壌である事が条件です。
梨は有機質に富む土壌で、桃は砂質土壌で、柿は粘土質土壌が良く育ち
ます。また病害虫の発生も多いので、環境整備などの作業も必要になり
ますから、植付け時期が来るまでに果樹の本を購入して良く読まれる事
が大切と思います。
    • good
    • 0

これから植え付けをされるという前提ならば、氷点下の続く季節が終われば、問題ありません。

今の時期は、凍結による枯死が問題になるためです。
果樹の植え時期としては、(春、秋の)彼岸過ぎて行えば、ほぼ大丈夫です。

植え付けは、酷暑と極寒を避ければいつでも植えることは可能です。ただ、気温が高いと、葉からの蒸散が多いため、枯死しやすくなります。なので、秋の彼岸後に植えるならば、剪定して葉の量を極力減らし、植え付け後は潅水に注意する必要があります。
基本は、春の彼岸後に行うのが一番安全だと思います。

あと、補足ですが、果樹苗を植え付けた年は無肥料の方がいいと思います。地上部に比べて地下部の生育が遅れるので、肥料を与えると地上部優勢の生育になってしまいます。そうなると、実をつけた途端に樹が衰弱するといった事態を引き起こしやすくなります。果樹は気長に付き合うのが成功の秘訣だと思いますよ。
    • good
    • 0

茨城県の栽培基準です。

参考までに

1)立地条件
(1)気象
年平均気温12?以上、風当たり(開花期の強風や台風など)が少なく、晩霜や降ひょうなどの気象災害がないこと。
(2)土壌
極端な砂土、粘土でなく、理化学性が良好なこと。地下水位が常に1m以下であること。
2)植え付け時期
秋植え(11月中旬~12月上旬)を原則とし、厳寒期を避ける。春植え(2月下旬~3月上旬)する場合は秋に掘り上げ、定植できる状態に根を切って仮植しておく。
    • good
    • 0

こんにちは


こちらは九州ですので参考にならないかもしれませんが
樹木の植え替え・植え付けは、
根が動かない時期にするのが良いようです。
目安は、生長が止まってから(←これが年越し前)
新芽が動き出す一か月前までです。(←根が約1月先に動き出す)
これを目安にして、大方の見当はつけられると思います。
ちなみに九州では、11月~2月と言われていますよ。雪が無いですから。
根が活動を活発にさせてからだと、
貯めていた養分を使って生長する準備をしているので、
植え替えで根を傷つけるとダメージが大きいです。
なので、植物体が眠っている間に植え替えると成功率が上がるようですよ。

ついでに、美味しい実がなるためには土壌も大切です。
最低限、湿った土地か、乾燥しやすい土地か調べましょう。
水がきれた方が糖度が上がり易いので、
湿った土の場合は少し盛り土をして、
周囲よりちょっと高い所に植え付けると
水はけが良くなるので良いようですよ。
もちろん腐葉土や元肥とかを入れて土づくりをするのは、
一か月前には準備しておくと良いようです。間に合います?
間に合っていないときには、肥料を少し木から離して直接触れないようにしたほうが無難です。
肥料に根が直接あたると、浸透圧の関係で枯れやすくなります。
    • good
    • 0

「年越し前に植えるんだよ」


植えて有る木を植えかえる場合は休眠に入ってからの11月~12月頃、ただ東北では冬に地面が凍るので3月頃が良いとされてます。
※関東以南では年越し前に植える事が多い様です。
「もう植えて良いよ」
ホームセンター等で売っている苗は根が小さく成っていて休眠状態に近い状態なので何時植えても良い様です。
ただし、成長時期は水を多めにあげる。(苗は根が小さく思ったほど吸収できない)
夏場は新葉が日焼けする事があるので日除けが必要な事が有ります。
結論・・・関東以南では11月~12月 寒冷地では3月頃 
※ホームサンター等で購入する場合はこまめに世話が出来る方は3月~12月の間
これから、植えるのでしたら3月下旬が良いと思いますよ。 
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!