あなたの習慣について教えてください!!

数ヶ月前、知人が飼えないという事で高齢の犬を主人が引き取とってきました。
ちなみに中型の雑種(♀)で、拾った時にすでに後足の骨が内側に曲がっていて生まれつきだろうとの話。(でも器用に前足を使って歩き回ります。

主人の仕事が多忙という事と、私の方の出産・育児・引越しが重なりまだ役所の方で登録をしていません。
(登録と注射の義務がある事は理解しております)
そろそろ育児も落ち着いてきたので登録申請もして、集団予防接種の日程を調べないと・・とネットで調べていた矢先の話、
珍しくエサを食べておらず足取りもフラフラしている事に気がついて一日様子を見ていたのですが、今日のお昼頃には歩く事も出来ない状態なのか寝てばかりいます。
病院に連れて行きたいのですが、主人は仕事を抜けられず、私は免許もなく、さすがに子供と犬を連れて徒歩で連れて行くことはできません。

主人は電話で、高齢そうだったからもしかしたら・・・・・・
と言っています。
私ももし年齢的なことでの体調不良ならば延命治療等は考えず自然な形で見守りたいと思っています。(これは今まで飼っていたペット達の最期を何度か経験した上での考えです)

ですが、未登録で万が一の場合のことがあった場合どうすれば良いのでしょうか?
登録している場合は鑑札などを持って死亡届を出しますよね?
届けの際に未登録と伝えれば良いのでしょうか。
事情があったとはいえ、登録を90日以内にしていないという事で罰金等発生してしまったりするのでしょうか・・・・・?
それに関しても少し心配になりました。

今まで猫しか飼った事がないので、犬の場合の登録義務等自分でも色々調べたのですが、不慣れなためか戸惑っています。
詳しい方、アドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

確認しましたところ。

  未届出のワンちゃんでも

各市の「動物管理センター」で合同火葬(5,100~)が可能です。
受付は平日8時45分~17時です。 土日祭日は休み。

電話帳で事前にお調べになり火葬場の場所を一応調べて置かれると良いと思います。
尚、料金は北海道での料金ですので・・・多少の違いが有ると思います。

お骨は、合同火葬の為、お返し出来ない。
「合同慰霊碑」に収められるとの事です。

登録義務等違反は・・・「引き取とってきた日」を、ずらせば何ら問題ありません。   そこまで、確認しません。
「拾ってきた日」でも同じ、証明も、確認も出来ない訳ですから・・・。

ワンちゃん が お元気の成られますように。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確認までしていただき有難うございました。大変参考になります。
万が一の事があった際は電話してみます。
登録義務に関しても問題ないとの事で安心いたしました。

今回利用しない事になればいいのですが・・・・
今は家族であるペットの体調が何とか回復することを祈って、看病に専念いたします。

お礼日時:2010/02/05 16:11

届出がないので死亡届も不要です。

罰則などありません。
公営の火葬場でも何も問題なく出来ます。

この回答への補足

ありがとうございます。
万が一の場合は火葬場を探して見ます。

でも、元気になってもらえるのが一番なんですがね・・・・。

補足日時:2010/02/05 15:02
    • good
    • 5

「飼い犬」は90日以内に登録をしなければいけないということは


逆に90日以内なら問題なしなわけですから…
「飼えなくなった犬を保護」をされた日付と、貴方の「飼い犬」に
なった日付に少々のズレがあっても良いのではないでしょうか ^^
わんちゃんお大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬に関する義務はそこまで厳しくないのですかね?
そのように修正できれば助かります。

昨日はとても寒かったので老体にはきつかったのかもしれません。
いつも外飼いなのですが、玄関にいれてあげれば良かったと後悔です・・・・。
今日は比較的ぽかぽか陽気なのですが、犬小屋に毛布を沢山敷き詰めて休ませています。
また元気が戻ればなぁ・・・・。

お礼日時:2010/02/05 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!