プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、病院に行って白線ヘルニアヘルニアと診断されました。緊急性はないが、いずれ手術する必要がある、とも言われています。現在、奈良市に住んでいるのですが、職場は大阪です。奈良、京都、大阪あたりの病院で、安心して手術を受けられるところを教えて下さい。
また手術方法がいろいろとあるようなので、それについても情報を提供していただければと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

正中ヘルニアなんですね?白線ヘルニアとは恥ずかしながら、初めて聞きました。



大阪には
多根総合病院にヘルニア専門の有名な医師がいます。
主に日帰りを主にしているソケイヘルニアで有名な医師ですが、もちろん正中ヘルニアも入院で見てくれます。あえて医師の名前は伏せておきますが、調べればすぐにわかるはずです。(回し者ではないので)

あと河内総合病院 や 大阪日赤・高槻日赤でも専門医がいます。

奈良でしたら
天理よろず病院か近大病院でしょうか。

残念ながら京都はよく解りません。ごめんなさい。

手術まで

無理な腹圧がかかるような事をしないこと。
晒(さらし)などで腹部に均等に圧が保てるようにすること。
お腹を冷やさないこと。
便秘・下痢・ガス貯留の異常発酵にならないように、整腸に気を配ること。
タバコとお酒を控えること。

以上でしょうか・・・・。

相性のいい医師と出会えて快方されることをお祈りします。
お大事になさってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

病院、医師など貴重な情報をありがとうございます。仕事柄、お腹に力を入れることが多いので、困っていました。晒も考えてみます。
感謝。感謝。

お礼日時:2010/02/06 11:34

人工膜を心配されているんですね。


一応、異物と言えばそうなんですが、大丈夫ですよ。
体内に溶ける糸だって人工糸で異物と言えばそうですが・・・。

人工膜を入れないとやはり再発しやすいですし、再手術のほうが創の癒着などで後々面倒になりますから、思い切って受け入れたほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。10日ほど入院といわれて、少し考えてしまいした。あとは病院を選ぶだけです。

お礼日時:2010/02/09 13:26

仕事柄お腹に力を入れられるなら、ぽっこりとヘルニアが出てきて痛くなったりしませんか?


そのようなときは、

上を向いて足を伸ばし横になって、患部を擦るようにゆっくりと両手で整復します。
そのあとで、ガーゼなどをおしぼりのように硬く均等に巻き(ハンカチでも良い)、患部に押し当てるようにして幅広テープでばっちりと固定すると良いです。

手術は現状先に述べられている方と同じです。
難しい手術ではありません。外科手術としても簡単な類ですので安心してくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良い方法を教えて下さり、ありがとうございます。食事後など、張りを感じますが、痛みという程ではありませんが、痛みが出てきたら試してみます。ご指導ありがとうございます。
手術ですが、単に縫い合わせると、また破れる可能性があるので、人工の膜のようなものを内側からあてる。異物を体内に残すので、拒絶反応が起こるかも知れないと医師から言われました。簡単な手術ならば、安心なのですが。

お礼日時:2010/02/06 17:46

回答No.1の方へ



『白線ヘルニア』は『正中腹壁ヘルニア』とも呼ばれます。
“白線”と呼ばれる腹直筋筋膜に小さな隙間があって、
そこから体の内容物が脱出するヘルニアのことです。
この白線ヘルニアは壮年期の男性に多く、
運動時などに痛みを感じることもありますが通常は無症状であることが多いです。
そして一般的に、脱出した内容物を適切に処置した後、
白線を縫い合わせる手術を行います。

で、知り合いが手術しましたが、脱出しないようにネットのようなものを
挿入するという手術でした。
神戸の六甲アイランド病院でした。

それ以上の情報がなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院の情報をありがとうございました。

お礼日時:2010/02/06 01:24

白線ヘルニアって字は正しいですか?


病状や経過をおしえてください。
私は大阪の看護師です。

この回答への補足

前の回答者の方も触れていましたが、正中腹壁ヘルニアともいうそうです。腹筋からみぞおちのあたりの筋で守られているはずの部分に間隙ができて、そこから脂肪が飛び出てしまっている状況です。痛みもないのですが、周囲より突出しているので、気になって近所の病院でMRIを撮りました。脂肪腫の疑いがあったのですが、結局はヘルニアと診断されました。ゆっくりと情報を集めてから、手術を受けようと考えています。

補足日時:2010/02/06 01:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!