プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えばA県で出産、その後B県に引っ越した、という場合
「A県生まれB県育ち」
ですよね。

A県で妊娠、B県で出産。A県で子育てをした場合は
「B県生まれA県育ち」
ですか?
B県に住民票はなく、あくまで出産しただけです。

ずっと疑問に思っています。この場合は何県生まれなのでしょうか?

A 回答 (2件)

厳密に言うとB県生まれ、A県育ちという事になりますが


よく出産の為に一時だけ実家に帰って産むという事もあるので
そういう場合などは、実際にB県で産んでも
出生届けをA県で出していれば、面倒臭いので生まれも育ちもA県としておく事が多いかもしれません。
とりあえず、子供には子供が大きくなって分別が付くようになったら
正確な情報を伝えても良いと思いますが
大体は出生届を基準にして生まれ地域とする事が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がB県で生まれた子なのですが、以前から疑問に思っていたので質問させていただきました。
出生届はA県に出しているそうなので、A県生まれA県育ちで通そうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/20 13:15

妊娠した県は、戸籍に載る事はありませんが、出生地は戸籍に載ります。


例えば、A県〇市に居住してる夫婦が妻の出産の為、妻の実家があるB県●市で里帰り出産をしました。出生届けを夫が居住地のA県〇市に届けますが、出産証明になる母子手帳等には、B県●市の住所が記入されてますから、戸籍にはB県●市生まれと記録されます。
お産後に、母親と共に居住地のA県〇市で育った子は、B県●市生まれ、A県〇市育ちになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/20 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!