アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人との話し合いの中で、一般的にどうなの?という
問題が浮上したのでみなさまのご意見が聞きたいのです。

わがままについてなのですが。。

わたしは普段からあまりわがままを言う事がありません。
主人にだけではなく、両親や友達に対してもでそれは主人も良く知っています。

昨日の話し合いの時に、『お前はあんまりわがまま言わないケド、そんな俺でもわがままやと思う事がある』と言われました。

普段から意識して、わがままや自己中心的な行動はしない様にしているのですが。

まったく自覚していなかったので、これからの参考にもしたくて何がわがままなのか尋ねたら


寂しい時とかに

『もう仕事に行っちゃうのぉ?寂しいなぁ~』

と言う所だと言うのです。。


これってわがままなんですか!!??

ちょっとわたしはびっくりして。

執拗に何度も言ったりしませんし、キツい言葉で言っている訳でもありません。主人もそれはわかっている様ですが

『どんな言葉で言ったとしてもこれは凄く人間としてわがままやと俺は思う』って言われました。


仕事の昼休みに家に帰って来て

名残惜しい時に時々、わたしの言う言葉なんです。



本当に休んでもらおうなんてこれっぽっちも思っていませんし。。

私が普段から甘え上手じゃなく淡白なので

俺の事、必要としているのかどうかわからないと良く言われ、それでジェスチャーとして言っていた事なんです。

これがわがままだと言われるなら、わたしは主人に対して甘える言葉さえ言えないんだな。。。と落胆してしまいました


わたしとしては、あなたが居なくて寂しいのよ。。
休めて一緒に居れたらどんなに良いのに
という愛情表現として言葉を発していたのです。


執拗に言われると誰でも負担に感じると思うのですが、出がけに『いってらっしゃい。寂しいなぁ行ってほしくないよぉ~』と甘えてみせてるだけなんですが。。


こういうのって男性からしたらわがまま!と感じてしまう物なんでしょうか?


要点は、これが一般的に誰にでもわがままと取られる行動なのか?と言う事です。

ただの甘え言葉として通らず、わがままに値する言葉なのか?

それが納得できなくて。
わたしの考え方が間違ってるなら、行動を見直さないといけないなと思ってしまいました。

ある程度の常識も社会性も兼ね備えているつもりでいたので。。
違ったなら自分の価値観をもう一度見直したいと思うのです。

他人に嫌な思いをさせる様な事を他にもしていたら嫌なので。。

ちなみに主人は自他ともに認めるわがままな人です。
なので私がいつも彼の納得いかない事や話があれば、朝方まで冷静に話し合いに付き合っています。

それなのにこんな小さな事で私がわがまま扱いされると思っても見なかったので。。


主人はみんなわがままと感じる事だ!と断言しています。

本当にそうなんでしょうか?

A 回答 (8件)

<嫌だったなら、そんなの言われたら俺も困るからと言ってくれればわたしも早く気づいたのですが、最初の指摘で怒りマックス!なんで。



わたしもどうしてよいのやらで。


>終わった後では修復しにくい事なので、初対面や人を選べず会話をしなければいけない接客業とも違いますし、急に叱責とも言える言動をされて驚異に感じてしまったのでしょうが、日頃からそのような兆候が無かったならば、後先の事も含めて察することや外出前には止めておく事も不可能では無いですし、進む直前は今日一日の働きに意気込んでるので、スタートラインでごちゃごちゃされたり、つまずかせられると萎えるから嫌がってるのだと捉えて、彼が選んだ仕事に彼が行けば、お給料を運んできてくれるのだし、パートナーと割り切って、ここは1歩引いても良いと思います。


職場に居る男性たちと同じ出だしじゃないとフェアじゃないって思える事があってる時は、些細な事でも気が立ってるまま奪われる欲を抑えようと、矛先が奥様に向きやすく感じますから、身の安全を守れるように修復困難な事は人の事であれば人が抑えれば済むので、奥様は吐きだしても良いのですし、後先が酷くならないようにだけは思慮するということで良いと思いました。


受けた方と受けさせた方じゃ嫌だという意味合いも正反対になりやすいので、不快を伝えてる意思表示への抵抗拒否の方は抑えて、出来る限りの事はしてあげて、今後は居間でくつろいでる時なんかは日頃気遣って外出前には出来ない話を甘えてしても良いと思いますよ。


時と場合によっては同じ事でも違った捉え方をしてる御主人なのかな?と思います。


現在までは順調に明るい家庭を築く為に奥様も気遣ってらっしゃったと思いますし、それはきちんと分かってらっしゃると思いますから、安易に幻滅するまではいかないですよ。
    • good
    • 0

まず本心ではないことをジェスチャーとして言う、


というのはどうなんでしょう?
本心か否かは本人以外に確定できるものではないので、
ある言葉が本心でなければ、本心からの言葉でも、
それが本物のあなたの気持ちかどうかは奇しく響くかも。
旦那様が、自分を必要としてるかどうかわからない、というのは、
そうやって小手先のジェスチャーで自体の改善を計ろうとする
姿勢が問題なのではないでしょうか。

もちろんあなたはよかれと思ってされてることとは思いますが、
心の中では、(あなたの我が儘には付き合って『あげてるのに』)
という気持ちが質問文にも溢れています。
そういう思いは口にださなくても、どこかしらに滲むもの。
旦那様をなじれ、といっているのではなく、
本心を押し殺して接されてるのが、壁があるみたいで
寂しいのではないでしょうか。


更に言うと、そのジェスチャーの内容は、我が儘というより、
無神経に感じる人もいるかもしれません。
ご主人が仕事が楽しくて楽しくてしかたない人なら別ですが、
大変なこともおありでしょう。
たまには行きたくないこともあり、そのままゆっくりしたい気持ちが
山々なこともあるはずです。しかし仕事には戻らねばならない。
それが社会人の義務だし、家族の為に働くということなのだから。

そうやって自分を奮い立たせてるところに
『ポーズ』とわかる『行ってほしくない』なんて言葉を聞いたら、
カチンときても仕方ないかも。
まるく流してくれれば心が広いな、と思えますが、
疲れてる時にそこまでつきあえ、というのはまさにわがまま。

ただそれらはお互いがお互いの価値観で動いた結果すれ違っているだけで、
とてももったいないことだと思います。
それだけ気を使える質問者様なのだから、
本当の気持ちを、相手を責めたり、ただぶつけるようなことはせず、
上手に伝えることができるのではないでしょうか。
おそらく多くの人間関係はうまく回されてこられた知識かおありな
ようにお見受けしたので、きっと可能と思います。

あなたの『よかれ』は、万人にとってのの『よかれ』じゃない
こともあるのです。
あなたがなにを『よかれ』と思い、どう表していたかを伝え、
またご主人に対して思うところも、きちんと伝えるべきだと思いますよ。
違う価値観をもってもそれぞれを理解し、できれば寄り添い
過ごして行けるのが夫婦なんですから。

言われないと気づかないこともあり、
言われることで軌道修正出来ることもたくさんあるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。
わたしがジェスチャーでしか夫にアピール出来ないのには、理由がありまして。

元々事の発端は、わたしがされて嫌だった事があって。その事について主人と話し合っていたのです。

そうすると主人にお前だってわがままだと言い返されたのです。
 
わたしは主人がおかしいと言っている訳ではなく、他の人は違うけどわたしはこうゆう事されたら嫌なんだなぁ~と言ったのに。

俺だって嫌な事あっても言ってない!!みたいな形で今回のわがままの内容を言われました。

なのでそう思っていたならごめんね。もう言わない様にすると言ったのですが、別に言う言わないじゃなくて自分だって一般的にみたらわがまま事言ってるのに気づいてない人にわがままと言われたくないと言われてショックだったのです。

今まで付き合った人にも両親にも友達にもわがままなんて一度も言われた事がなかったですし、それ以上に自分が一番頑張ってきた所が自己中心的な事はしない人に迷惑になる様な事はしないなんです。

たぶんそれで余計に傷ついたんだと思います

主人は話し合いをしても、自分が批判されてると思うと反対に攻撃してくる。そしてこういうの嫌だな~っと伝えるとお前のわがままと言うので解決するすべがなくて。

夫婦なので、もう少し肩の力抜いて、もし100パーセントわたしのわがままだとしてもたまには肝要に受け止めてくれても良いのになぁ。。と思ってしまって。。

こんな考えもやはりわがままなんですかね? 

長文になりましたありがとうございました

お礼日時:2010/02/13 22:16

 「自他ともに認めるわがままな人」の言うことを真に受けて、どうすんねん!


 違うに決まってんでしょ~が!(笑)

 『どんな言葉で言ったとしてもこれは凄く人間としてわがままやと俺は思う』って言っちゃうという、わがままです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いろんな意見があるので、いろいろ模索しています

お礼日時:2010/02/13 22:19

勿論常識は分かっていての戯れ言葉であって、悪気は無い事だとは思いますし、甘え程度だと思います。



けれど寛容さが何らかのはずみで無い時だと、どうすることも変えようも無い現実に対して間に挟まれてる人に言うのは、罪悪感を抱かせて要らぬ気を遣わさせ出がけ前に心持が悪くなる潔さが打ち消される言葉にもなるんだとは思いました。

そういった意味で反発心が出ても無事に帰宅されてあるならば良いという程度で、気を病む事無く、違った一面もあるんだなと寛容すれば良いと思いますよ。

他の人もやってる真似ごとでは無くて我がのままだろうと、返事から我儘に変えられたのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌だったなら、そんなの言われたら俺も困るからと言ってくれればわたしも早く気づいたのですが、最初の指摘で怒りマックス!なんで。。

わたしもどうしてよいのやらで。。

お礼日時:2010/02/13 22:20

48才、既婚男性です。


捉え方によってはわがままと言えなくもないですが、あくまで冗談で言っている訳ですから、わがままじゃないでしょう。
束縛している訳じゃないですからね。
私は、そんな事言われたらすごく嬉しいですけどね。
絶対対応できない事を要求されたら、わがままだとは思いますが、仕事に行かなきゃ生活できないわけですから冗談なのはわかると思いますね。
ただ、御主人はそれがわかっててもカチンとくるのかもしれないですよ。
私は、わがままな女性や、甘えてくる女性は好きなので、適切な回答じゃないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言う風に主人も受け取ってくれたら良いのですが。。

仲良く食事した後に、名残惜しくて言っていて
決して『たまには休んでよ!』とか『わたしがこんなに寂しいのに休んでくれないの?』と言ったりはしていないので。。

主人も『俺も一緒におりたいけどなぁ~』と言って、別に機嫌悪くもせずに仕事に戻って行ってましたし、今まで指摘されたわけでも無いので正直びっくり!でした。

お礼日時:2010/02/13 19:02

ご主人においては、ご質問者さまに甘えられることで心に迷いが生じるのだと思います。

甘えられるとき、心が揺れるわけです。

ただそれだけの話ですから、心を揺らすことがワガママかといわれれば、それはちょっと狭量なものの見方だと思います。

ただ、たとえばですよ。

『もう仕事に行っちゃうのぉ?寂しいなぁ~』
と言われたとき、
『ははは、そんなワガママ言わないでくれよ』

と返すことはあるかもしれません。そしたら……そりゃあ確かにワガママになるかもしれません。

各人の許容量の問題だとは思いますが、ぼくだったら、冗談ですませばいいと思います。大まじめに、ワガママだとごねるようなことでもないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。。
男の人ってそういう風に言われたら、愛されているんだな~と感じてくれたり

寂しいがってるから早く帰らなきゃな!ぐらいに受け取ってくれると思っていたのですが。。

受け取り方を一つ間違えると怖いですね。

お礼日時:2010/02/13 18:56

普段と違う感じがすれば、相手の取り方も変わってくると思います。

普段は淡泊、でもたまには・・・というのは、貴方の考えていることなので、相手はそういう感じがしなかったのだと思います。
<わたしとしては、あなたが居なくて寂しいのよ。。
休めて一緒に居れたらどんなに良いのに
という愛情表現として言葉を発していたのです。>
こういうことをご主人にもう少し説明してみたらどうでしょう?
多分それで分かってくれると思います。あまり悩まずに。

この回答への補足

愛情表現としてしていた事は話しました。

それでもそんな事を言われたら、わがままな子やと感じると。

そしてそれを受け止めている自分が、出来た人間だと感じると言われました

俺だってそういうわがまま受け止めてるんだから、お前だって俺のわがままばかり聞いているわけじゃないんだぞ!と言いたいのだと思います。

補足日時:2010/02/13 18:46
    • good
    • 0

>要点は、これが一般的に誰にでもわがままと取られる行動なのか?と言う事です。



これは発言者のキャラや、言う人聞く人の人間関係にも左右される部分があるように思いました。

でも、個人的には、わがままなんて思いません。甘え言葉だと感じましたよ。
まさか、本当に仕事に戻るな、と言ってるわけでもあるまいに。

まあ、こんなことでさえも、自分の気分次第で、「おまえはわがままだ」という、あなたのご主人の感覚が一番わがまま
なのですから、深く考えることは無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

昨日は、あまりにも彼におされて自分の価値観や考え方に自信が持てなくなってしまいました。

気持ちが楽になりました。

お礼日時:2010/02/13 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!