アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「独学で法律関係の資格を取りたい」

現在、経済学部の大学2回生です。

かなり厳しいとは思いますが、予備校や通信教育などを受けずに独学で、法律関係の資格をなにか取得したいと考えています。
 
法律に関する知識はゼロなのですが、法律初心者の私に…

(1)法律関係の資格(例えば行政書士など)
(2)それを勉強するためのテキスト(問題集)

これらについて、なにかオススメがありましたら教えてください。甘い考えだとは思いますが、するからには本気で勉強しようと思ってます。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は、高卒、偏差値30の人間です。


そんな、私でも独学で宅建・行政書士に合格しました。

基本的にこの2つの資格は独学で十分です。

まず、最初に宅建を目指してみてはいかがでしょうか?

宅建は、法律の国家資格の中で、一番簡単です。
行政書士は、宅建の5倍難しいと思ってください。

宅建は、今から勉強しても、約8ヶ月の勉強期間がありますから、十分独学で合格できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/25 01:59

(1)宅地建物取引業主任者


不動産業に従事しなくても、
建築基準法・民法・借地借家法などの知識は、
アパート賃貸、不動産の購入・新築、相続など、
実生活の大切な時に知っていたら役に立ちます。
民法・借地借家法は難易度の高い行政書士の
勉強にもなります。

(2)ユーキャン『U-CAN宅建速習レッスン』が良いかも。
佐藤孝『らくらく宅建塾』の人気が高いようですが、
ユーキャンは初心者に判りやすく(その分、分厚い)、
LEC東京リーガルマインド『出る順宅建合格テキスト』と
『宅建塾』を合わせたような内容らしいです。
でも、店頭で読み比べて、自分に合う本を選んで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/25 02:00

…ちょっとこれでは、回答が難しいです。


法律系資格も数が多いですからね。

まず
「ビジネス実務法務検定」
コレをお勧めします。3級は全くの素人でも早い人なら1ヶ月。遅くても3ヶ月あれば合格できるでしょう。
テキストは何でもいいです。
逆に言うと、テキストの質で落ちるような試験ではないです。どのテキストを使っても合格は可能。
不合格なら、受験者の努力が足りない。
2級までは独学でいけると思います。こちらは半年くらいかな。
会社によってはこの資格の合格に資格手当てを出すところもありますので、知名度や試験内容もある程度信頼できると思います。

ビジネスで扱う法律全般について学ぶことが出来ますので、この資格を勉強する中で仕事ごとに必要な法律のジャンルが見えてくると思います。
その時には「●●の資格をとるにはどうしたらよいか」とより具体的な目標設定が出来るようになると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/25 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!