アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして、みなさん分かるところがあれば何でも良いので教えて下さい。お願いします。
平成6年式 インプレッサWRX(GC8、105,000km)を譲り受けましてターボ車、かなりの過走行車は初めて
所有するもので分からない事だらけです。

まず、エンジンオイルについてですが以前のオーナーは15W-50(BP)を入れていたようなのですが、値段の関係で10W-40か、20W-50の2つしか選択肢がありません。
10Wでは柔らかくないか?20Wでは固くないか?と悩んでいます。この2つでどちらが合っているか教えて下さい。

次は車体の状態です。12月に車検なのですが、費用がかなりかかるようなら出せないと考えています。
予算は15万円ほどです。
心配な箇所として、燃料ポンプ、シャフトブーツ、クラッチがありまして交換しないとまずいかなと
思いながらかなりの費用がかかると思っています。タイミングベルトは交換しています。
交換するべきかどうか?、交換するといくらくらいかかるのでしょうか?
クラッチは繋ぐ場所がかなり上に上がって来ています、すべりはありません。
発進するときは回転を結構上げないとかなり「ガガガッ(共振?)」ときます。
あと、よく車外から「キー」と耳を付く音がかなりすることがあり、これも気になっています。

自分の感じたことだけですが、なにか分かれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

スバル水平対向は14万kmほど付き合って、今は2台目です(笑)



>燃料ポンプ

この距離を走っていればすでに交換してあるはずです。
とりあえず燃料フィルターさえ交換しておけばこの先、
しばらくの間は大丈夫でしょう。

>シャフトブーツ

現在、何も外傷が見当たらないようなら、わざわざ交換の
必要はありません、そのままで平気です。
亀裂が発生して内部のグリースが漏れてしまうと、まず先に
ホイールの内側に油汚れが発見出来ます。
それから交換を始めれば充分です。

>回転を結構上げないとかなり「ガガガッ(共振?)」ときます。

まずいです、クラッチテストを行ってみましょう。
アイドル回転でサイドブレーキを掛けたまま、
クラッチペダルを一杯まで踏み込みます。
シフトレバーをニュートラルからゆっくりと1速に入れてみます。
(1mmづつ動かすつもりで)
途中で引っかかったり、ギヤ鳴りがしないことを確認します。
引っかかりや、ギヤ鳴り(コ・コ・コ・コ・・・)がした時には
クラッチが正常に切れていないせいです。
すでにクラッチディスクが寿命に来ているかも知れません。

>よく車外から「キー」と耳を付く音がかなりすることがあり

パワーステアリングのオイルポンプをチェックしましょう。
プーリーぺルトの劣化やベルトの緩み、ポンプ内の
オイルの量を調べてみてください。

ちなみにオイルについてですが・・・・
水平対向エンジンはその構造から、ヘッドカバー周りからの
オイルにじみが発生しやすいものです。
特に低粘度のオイルを使用していると、顕著となります。
またこの車種は伝統的にオイル温度の上昇が厳しいエンジンです。
通年で使用するなら、15W-40をお勧めします。
10W-40と15W-40では、高温時の流動性にあきらかな差があり、
日本の気候では15W以下が必要な地域はありません。
従ってこれ以下の数値は、燃費の向上のためだと思ってください。
これからの季節なら20Wでも充分です。
(下記、オイル参考資料です)

しかし・・・・
その金額で車検整備はぎりぎりだと思います。
クラッチの交換をすれば超過の可能性があるでしょう。

参考URL:http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもはじまして。
丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。
後一つ宜しければお願いします。
10Wと20Wではどちらが劣化しにくいのでしょうか?
よければ教えてください。

今回はありがとうございました。

お礼日時:2003/06/07 22:38

>パワステオイルが漏れているということが分かりました。



もしもフルードキャップのフタの部分からでしたら、
心配はありません。多少は漏れてしまうものです。
(撹拌と摩擦熱による膨張のためです)
それ以外の場所でしたら・・・・要修理です(汗)
特にリバース側のホースの、つなぎ目からの漏洩が
時折見受けられます。
ホース取り付け口の、バンドの緩みだけの場合もありますが、
いずれにしても経年変化で痛んでしまうものです。

>エンジンオイル 10W-40 鉱物油

珍しいものを見つけられましたね?
NAのレーシングエンジンならば、かなり面白い選択です。
特に古い英国車のエンジンなどに使われています。
鉱物系オイルは、金属メタルなどに相性が良いのです。

しかし、ターボ付きのエンジンには、あまりお勧め出来ません。
タービン部分の温度と、エンジンの温度に差がありすぎるのです。
そのためターボ車には、かなり以前から化学合成油が
使われてきました。

しばらく様子を見て、交換した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ども、twin_ring009さんありがとうございます。
パワステオイルはどこら辺から漏れているか調べてみます。
オイルはやはり駄目ですか・・・化学合成油は高いが買うしかないですね。
広島なのですがホームセンターなどで安く売ってないので、
困ってます(商品自体化学合成が無い)。
なにやらエンジンオイルが綺麗になったので滑らかになり、
がさつな感じは無くなりましたが燃費が1.5ほど落ちました。
またよろしければ質問させて下さい。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/18 17:46

>10Wと20Wではどちらが劣化しにくいのでしょうか



Wはウインターの意味で冷間時の硬さの意味合いです。
劣化しやすさを直接表示してはいないです、
劣化度は、化学合成油が圧倒的に有利とされてます。
番数が高いほど油膜は切れにくい特性から考えると、
上が50番の方がOILとしての機能は残りやすいでしょうが、硬いので当然パワーダウンの元です。

メンテですがクラッチ関係は消耗品なので覚悟しておくのが良いでしょう。

それ以外はショック・アブソーバー関係が是非交換した方が良いです。

あとは故障してから(調子が悪くなった時)で良いんじゃないですか?、レースにでも出るなら別ですけど・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
通勤路がが1本道で、止まると交通を遮ると思うのですが、お金も無いので
故障しないよう祈って運転しようとおもいます。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2003/06/18 17:40

>10Wと20Wではどちらが劣化しにくいのでしょうか



上が同じ「40」だとすれば、高温時での流動性や、
加熱による劣化を考えれば20Wの方が、若干ながら
持ちが良いと思います。

ちなみに「高速道路の連続走行」よりも「渋滞路」の方が
エンジンオイルの温度は上昇していってしまいます。
これはオイルフィルターの取り付け部のベースに、
「水冷式オイルクーラー」が装備してありますので、
ラジエターの温度変化に左右される場合があるせいです。

また「オイルの入れ過ぎ」によって「燃費の悪化」を
招きやすいエンジンだと思います。
オイル量には注意してやってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもtwin_ring009さんお答えありがとうございます。
アドバイスを元に
「SLグレード シェブロン シュープリ-ム エンジンオイル 10W-40 鉱物油」を購入(安いため)
し入れて見ました。化学合成油では無い、価格の安さから良い物
なのか不安があります。なにかこの商品について知っておられたら教えて下さい。
 また、交換の際にパワステオイルが漏れているということが分かりました。
漏れを止めるためには何が必要なのでしょうか?よろしくお願いします。

お礼日時:2003/06/11 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!