
WindowsXP SP2 にて、インストーラー「mysql-essential-5.1.44-win32.msi」
を実行し、MySQLをインストールしようとしたのですが、
添付図のようなエラーが出てしまい、正常に終了させることができません。
過去にMySQLをインストールした際には、このようなエラーは出なかったと思うのですが。。
解決法をご存知の方おられましたら、ご教示お願い致します。
ちなみに過去インストールしたものについては、既にアンインストールしてあった状態です。
自分で調べて行った対策としては、下記の通りです。
・「C:\Program Files\MySQL」下に残っていたフォルダを削除してインストール実行した。
・「C:\WINDOWS」下の「my.conf」を削除し、インストール実行した。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>過去にMySQLをインストールした際には、このようなエラーは出なかったと思うのですが。
バージョン5.1.44でインストーラーが賢くなったようですね。
エラーの内容は文字通り、
"貴方のマシンはファイアーウォールが動いており、TCPポート3306を確認してください。
そのポートが開いてない場合、クライアントからこのサーバへの接続はできません。
ポート確認後Retryボタンを押してくだし。”
とまあ要約するとこうなります。
御回答ありがとうございます。
ファイアウォールを切断した状態でインストール実行したので、
ポートは開いている状態だと思うのですが、
特にネットワーク越しで使用する目的ではなかったので、
対象項目のチェックを外してインストールすることで解決しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL mysqlがインストールされているのかどうか 1 2023/06/05 14:19
- MySQL mysqlがインストールされているのかわかりません 1 2023/06/05 02:26
- MySQL XamppでインストールしたMySQLのフォルダのWinRARでのバックアップについて 1 2022/06/22 18:55
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- Windows 10 Windows 11の累積更新プログラム KB5016629 がインストール出来ない。 2 2022/08/16 12:23
- フリーソフト 色々な形式の個人情報を後で参照しやすいようWindow10で管理したいのですが、どんな方法があるの? 1 2023/04/29 16:46
- フリーソフト Windowsインストーラーmsiファイルのインストールをしようとすると毎回エラーでインストール出来 1 2022/03/27 13:33
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLServer サイレントインストール
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
CentOS6にpgadmin3をインストール
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
桐からODBCでEXCELデータを読み...
-
exp、impについて
-
oracle8のアンインストール方法
-
postegresSQLのパスワード
-
apacheのインストールのエラー...
-
オラクル9iのインストーラーが...
-
Oracle10.2インストール後、イ...
-
SQL Server のインストールと接...
-
OracleDB10gインストール oemの...
-
インストール時のエラー
-
Universalインストーラが勝手に...
-
Crystal Report for VB
-
64bitサーバにOracleが作成でき...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
PostgreSQL インストール先の取得
-
PostgreSQLをC言語でアクセスし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10がインストールできま...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
exp、impについて
-
Universalインストーラが勝手に...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
Oracle9iを再インストールす...
-
MySQLがインストールできない
-
アンインストール時がうまくい...
-
Mac High Sierraでのubuntuのus...
-
pgAdminIIIアンインストールに...
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
リスナーが起動しません
-
Npgsql.dllをバージョン指定で...
-
ODBCドライバが使えない
-
Oracle8iとOracle9iは共存でき...
-
PostgreSQLでのスーパーユーザ削除
-
apacheのインストールのエラー...
-
SQL ExpressエディションのCPU...
-
SQL SERVER 2008 EXPRESS エラ...
おすすめ情報