アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば、人生に後悔はつきものだよ。とか、モテる人に恋人はつきものだよ。とか、そんな風によく言う「つきもの」、訳すとこの日本語になる英語はなんでしょうか?

A 回答 (5件)

他の方々もおっしゃっているように、場合によりますね。



「つきもの」が、~なしでは済ませることが出来ない と置き換えられるので、そういう訳になります。
You can't have **** without @@@@.
@@@@ なしで**** は済ませられない
@@@@ と言えば ****
あと、同じような意味として「~~~なのは当然だ」=「つきものだ」 とか。。。
「当然だ」が 「それは明白だ」「そんなの決まってるじゃないか」と置き換えられたりして、文体はどんどん変わっていきます。

あなたの質問の例文では
you can't possibly have a life without any regrets.
Hot guys always have a sign for " No Vacancy ".
いい男はいつも”空きなし”の看板を下げている

私ならこんな風に言うかなぁ・・・

他に「つきもの」っぽい言い方としては
(1) follow
(2) accompanishment
を思い付きました。
(1) If you ***** too much, @@@@ will follow.
あんまり**** し過ぎると @@@@ になるよ。(@@@@するよ)
(2) The accompanishments of war are misery and sorrow.
(= Misery and sorrow accompany war.)
戦争には悲惨と悲しみがつきものだ。 
上記二つの例文は私の辞書からの引用です。

文によって色々になりますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。みなさんのお陰で色々と揃いました。シチュエーションによってやはり様々なのですね。followは一番(私の中で)いいかもしれませんね。「続くもの」「従うもの」というのが、戦争に犠牲は~。老齢に病気は~だ。文や指しているものが様々でも「つきもの」の要素を兼ね備えている気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/22 15:50

>○○に△△はつきものだよ



○○ comes with △△.

この回答への補足

回答ありがとうございます。comes withですか、なるほど~。試してみます。ありがとうございました。

補足日時:2010/02/21 09:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を補足の方に書いてしまいましたっ、失礼しました。

お礼日時:2010/02/21 09:48

和文英訳はそのまま訳そうとしないこと。

違う日本語に置き換える。例えば、

Almost all the men who are loved many women have girlfreiends.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり英語にすると長くなってしまいますよね。英語で一言で言えることが逆に和訳だと長く説明しなきゃいけないこともあるわけですものね。分かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 09:45

すべてに共通して使える「つきもの』という言い方は無いかもしれません。


例えば、「人生に後悔はつきもの」は
We can't finish our life without regret. とか
「モテる人に恋人はつきもの」は
A popular man has a girlfriend as a matter of course.
などのように、その事柄によって英作するしかないと私は思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど。やはり場合場合によって英作しなければいけなそうですね。ある風景や事柄を見て「つきものだね!」と一言でツッコめたら、と思ったのですが。日本語の「つきもの」には場合によってちょっとした愉快痛快な嫌味(許せるような)が含まれているときがあると思うのですが、そのようなニュアンスの一言があったらと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 01:55

御質問の文全てに当てはまるわけではありませんが、『研究社 ライトハウス和英辞典』には普通の意味での「つきもの」が載っています。



【例文】"Japanese horseradish is indispensable to sashimi."(刺身にワサビは付き物だ)

上の"indispensable"は「不可欠な、絶対必要な」という意味です。この表現では強過ぎる場合は、"concomitant"(付随するもの、付き物)という語があります。下記は英英辞典'LDOCE'(Longman Dictionary of Contemporary English)より。

【例文】"Deafness is a frequent concomitant of old age."(多くの場合、老齢に難聴は付き物だ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど、なるほど。ものによっては使えない場合がありそうですが、使っても意味が通じそうですね!分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!