プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気関係の仕事を始めました。
電線管サイズの選定について教えて下さい。

CVVS 2.0mm2-3C×1本を収容する薄肉電線管サイズ選定について
選定表を見ると、より線では5.5mm2以上しか載っていません。

今回は5.5以下でC19でOKなのは理解できますが
なぜ選定表に5.5以下が記載されていないのが疑問です。

わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

NO.2ですが、NO.3さまに指摘を頂きましたので少し突っ込んで詳細解説します。



(1)内線規程より電線が同一の太さの場合電線の被覆絶縁物を含む断面積の総和が管の内断面積の48%以下、異なる太さの場合は32%以下となるように選定することになっています。

(2)この度ご使用のCVVS2sq-3Cは仕上がり外径は約11.5mmにつき断面積は約104sqです。

(3)薄鋼電線管「19」の内断面積の48%は約95mm2、「25」の場合約185mm2です。

(4)以上より「25」が宜しいかと思います。
    • good
    • 1

多分一覧表はIVケーブルで「断面積は少ない」


多芯ケーブルは、外被分も有るので、放熱、通線不具合も考慮する必要が有ります
    • good
    • 1

内線規程3110-4(金属管及び附属品の選定)に従います。



よって5.5sq以下の場合でも同じ太さです。
    • good
    • 0

内線規程の410節参考の事


配管の内断面積とケーブルの断面積で決めると思います
又管の届曲も考慮にいれ判断と思います
容易に引き入れが出来る場合48パーセントが限界
普通は30パーセントぐらい?。

短芯ケーブルは表が有るが、多芯ケーブルは?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!