アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

護身術は自分から攻撃することはないとのことですが
自分から仕掛けて捕縛技のある格闘技はありますか?

A 回答 (6件)

やり方次第では。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
たとえば空手とかどうですかね?

お礼日時:2010/02/24 21:08

護身術を勘違いされてますよ。


自分から攻撃しないというのは、自分から喧嘩をふっかけたりしないと言う意味であって、攻撃しないと言う意味ではないです。

護身術は自分や大切なものを守ることが目的であって、相手を傷つけないということは含まれません。
襲ってくる相手は自分より強いと確信しているから襲ってくるわけです。
そして護身術が本当に必要となるのは、絶対に負けるわけにはいけない状況です。(女性が暴漢に襲われたときなど)
それなのにこちらからは攻撃せずに自分を守るなんて甘い考えは護身術にはありません。

腕力の弱いものが打撃を1~2発ヒットさせて大の男をノックアウトすることは難しいですが、関節技は一回決まれば動きを封じることができます。
だから護身術には関節技が向いているだけで、相手を傷つけないためではありません。

自分から仕掛けずに相手を制するってことは、相手の攻撃を見きってその力を利用して技をかけるわけだから、ものすごくハードルが高いですよ。
ただ自分から仕掛けて「捕縛する」格闘技となると、アマレスや各種サブミッション、合気道、柔道とかかな。
空手に捕縛を目的とした技は(少なくとも私が習ったり関わった流派では)ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。日本語がちょっとおかしかったですね。
捕縛する格闘技アマレスやサブミッションを少し調べてみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 18:07

あー、ここはエンターテイメントとしての格闘技のカテなんで、護身術についての質問にはあまり質のいい回答は帰ってきません。

防犯・セキュリティのほうで質問したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
わざわざ御親切にありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 18:11

少林寺拳法だと縛法と呼ばれる、相手を縛りあげる技があります。


これは、縛法は投げ技などで相手をうつ伏せにした状態を前提としていて、
何らかの方法で相手の自由を奪ってから、次に警察に突き出したり、
それ以上暴れたりしないように拘束することが目的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
少林寺拳法の縛法ですか。調べてみようと思います。

お礼日時:2010/02/26 18:15

合気道にも攻める技も固め技もあります。


確実に使えるようになるには時間がかかります。

護身術が全て攻撃しないわけではありません。
いきなり来る者に攻撃はできませんよね。
そうすると避けるのが一番早く確実に身を守ることができるのです。
でも、余裕がでれば攻撃に転じることも可能となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

攻め技も固め技もある。いいですね。
少し調べてみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 18:20

自分から仕掛けて捕縛技のある格闘技…全ての格闘技です。



ただし、自分から仕掛けた場合、誤認だったら自分が加害者になります。
捕縛するのも罪に問われる可能性があります。
動きを封じると言うのは、相手が動けないようにする事で、これにはリスクがありすぎます。一つは相手に接する面が多ければ反撃のチャンスを与えてしまうと言う事。中途半端では逆に自分が捕縛されてしまう可能性が高くなります。
怪我をさせた場合は過剰防衛に問われかねません。日本の法律では「死ぬ寸前でなければ正当防衛にならない」と揶揄されるほど正当防衛の基準が高いのです。

そしてなにより、いずれは解かなければならないと言う事。
上手く通報できても警官がやってくる10分間は拘束したままでいなければなりません。これは非常に難しいです。それ以前に緩めれば反撃されます。
拘束する為にスタンガンやロープなどを持っていると、警察の職質にあった場合、結構面倒になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正当防衛の基準というのはそんなに高いものなんですか。
知らなかったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!