アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まず、The lion saw a rabbit under the tree.
この文はどんな意味でしょうか?

木の下にいるのは(1)ライオン、(2)ウサギ、(3)ライオンとウサギ?
あるネイティブに聞いたら、木の下にいるのはウサギで、この文は「(どこか他にいる)ライオンが木の下にいるウサギを見た」という意味だと言いました。

じゃあ、「木の下にいるライオンが、他の所にいるウサギを見た」という意味にするにはどうするのか、と聞いたら、The lion saw a rabbit from under the tree.ならいいと言いました。

しかし、これだとfromとunderの2つの前置詞が並んでしまいます。関係詞などを使った文で前置詞が後ろに残る場合、その後の副詞句の前置詞と重なる文はときどき見ますが、これはthe treeにfromとunderを重ねて使っています。前置詞の後ろは名詞または名詞相当句が原則だと思いますがいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

>The lion saw a rabbit under the tree.



 前置詞が導く句は近くにあるものを修飾することが原則です。この英文だと「ライオンが木の下にいるウサギを見た。」か「ライオンはウサギが木の下にいるのを見た。」という意味にしかなりません。

>The lion under the tree saw a rabbit.

 意味は通じると思います。でも「under the tree」の前に「lying」とか「sitting」を入れた方が文章が生き生きとした感じになります。

>The lion saw a rabbit from under the tree.

 これが一番自然な感じがします。「from under ...」という前置詞句が「AからBへ」という動きを感じさせますので、直前の名詞ではなく(たとえ離れていたとしても)動詞にかかります。

 前置詞が続く例としては「since before ...(・・・の前からずっと)」や「until after ...(・・・の後までずっと)」などもあります。「AからBへ」という動きがあることが「from under ...」などと共通しているような気がします。結構用いられますので覚えておくと便利です。

 ご参考になれば・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

前置詞が導く句は近くにあるものを修飾することが原則なんですね。
勉強になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 23:44

>The lion saw a rabbit from under the tree.になると、なんか違和感かんじます。

日本語でいうなら「ライオンは、木の下からのウサギを見た」といった感じです。

"The lion saw a rabbit under the tree"の時は、「木の下のウサギ」なのに、"The lion saw a rabbit from under the tree"になったら、「ライオンが木の下から」って【ライオンを修飾する】のはなぜ??っていうのが個人的な意見です(^^ゞ

from under という使用方法は確かにありますが、この文章になると違和感があります。私の感覚ではやっぱり「木の下からのウサギ」に見えちゃいます(笑)

日本語で当てはめれば「ライオンは見た、ウサギを、木の下から」って読めるけど、英語のままで読んだら「ライオンは見た、木の下からのウサギを」って感じます・・・私。

※私は他の回答者さまと争う気は全くないので、私と同じく「違和感を感じた方のみ」ご連絡お待ちしております。ご了承ください(笑)※

ちなみに私が英語でその文章をいうなら、The lion under the tree saw a rabbit.ですね。「木の下のライオンは見た、ウサギを」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>"The lion saw a rabbit under the tree"の時は、「木の下のウサギ」なのに、"The lion saw a rabbit from under the tree"になったら、「ライオンが木の下から」って【ライオンを修飾する】のはなぜ??っていうのが個人的な意見です(^^ゞ

確かにそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 23:47

>The lion saw a rabbit from under the tree.になると、なんか違和感かんじます。

日本語でいうなら「ライオンは、木の下からのウサギを見た」といった感じです。

"The lion saw a rabbit under the tree"の時は、「木の下のウサギ」なのに、"The lion saw a rabbit from under the tree"になったら、「ライオンが木の下から」って【ライオンを修飾する】のはなぜ??っていうのが個人的な意見です(^^ゞ

from under という使用方法は確かにありますが、この文章になると違和感があります。私の感覚ではやっぱり「木の下からのウサギ」に見えちゃいます(笑)

日本語で当てはめれば「ライオンは見た、ウサギを、木の下から」って読めるけど、英語のままで読んだら「ライオンは見た、木の下からのウサギを」って感じます・・・私。

※私は他の回答者さまと争う気は全くないので、できれば私と同じく「違和感を感じた方のみ」ご連絡お待ちしております(笑)※

ちなみに私が英語でその文章をいうなら、The lion under the tree saw a rabbit.ですね。「木の下のライオンは見た、ウサギを」です。
    • good
    • 0

前置詞の中でも from は特殊だと言えます。


from under ~の他,
from behind ~
from among ~
from across ~
などの表現が可能です。

すなわち,under ~だと「~の下で」という静止しか表すことができませんが,「~の下から」という起点を表したい場合に from を併用することになります。

他にも here や there という副詞は,「ここで」「そこで」という静止か,「ここへ」「そこへ」という to の意味を含めることはできても,「~から」の意味は出せないので,
「ここから」「そこから」は from here, from there とします。

便宜上,here, there が名詞という説明もなされますが,実際には副詞のままと考えることもできます。

>「木の下にいるライオンが、他の所にいるウサギを見た」
The lion under the tree saw a rabbit.
とすることもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>すなわち,under ~だと「~の下で」という静止しか表すことができませんが,「~の下から」という起点を表したい場合に from を併用することになります。

重ねて使えるんですね。 ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 23:48

>じゃあ、「木の下にいるライオンが、他の所にいるウサギを見た」という意味にするにはどうするのか、と聞いたら、The lion saw a rabbit from under the tree.ならいいと言いました。



おそらく普通では 

→The lion under the tree saw a rabbit. / Under the tree, the lion saw a rabbit.

になりますよ。
  
主語の支点がライオンです。
なので木の下にいるライオンがうさぎを見たのです。

提示された英文の場合、fromの使い方の意味がわからないです。
    • good
    • 0

>The lion saw a rabbit from under the tree



よく使われる言い方でなんら違和感はありません。

The lion saw a rabbit from where it leis under the tree.

とでもいえばわかりやすいでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!