
初心者でYAMAHAの3万くらいのアコギを買いました。
まだ数回しか練習してないのですが、長時間練習すると
指が黒くなります。
いろいろ検索してみたところ、指板部分の汚れ?じゃない
か・・・というような回答が多かったのですが、わたしの
場合は弦のような気がします。
指の弦を押さえてた部分だけが黒くなりますし、左手だけでなく
右手の弦を弾いた部分だけが黒くなります。
これはどうしてでしょうか?
ちなみにギター教室で全く同じギターを使ってる方がおり、
同じ時間練習したのですが、わたしの指だけが黒くなり、
その方は黒くなっていませんでした。
この違いはどうしてでしょうか?
お店で展示してあったときの汚れですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
35年近くギターを弾いていますが,指が黒くなることは今までありませんでした。
最初指板の汚れかと思いましたが,右手も黒くなると言うことは,やはり弦なのでしょうか。
ちなみに,なんという弦を使っていますか。
また,ギターを購入した時に弦を張り替えなかったのでしょうか。
練習しすぎで指が紫になることはよくありましたが,黒く色づくことはなかったです。
もし弦を変えても同じなら指板の汚れでしょう。
楽器屋さんで,レモンオイルやオレンジオイルが売られていますので,それで,指板やボディーを拭いてあげてください。
そして,弾いた後はいちいちギター専用の毛玉にならない1500円程度のクロスで弦を拭いてあげてください。
また,好みの問題もありますが,フィンガーイーズなどの弦の押さえを滑らかにするスプレーで,弦(安物のクロスなどを弦の下に敷いてあげて,指板やボディーにかからないように)に直接吹き付けて,吹き上げてあげると,弦が長持ちしますよ。
これは,実感できます。
この回答への補足
購入した際には弦を張り替えていません。
新品だから大丈夫だと思ってました。
なので弦のメーカーはわかりません。
大変詳しく教えていただきありがとうございました!
とても参考になりました!
No.3
- 回答日時:
NO.1 です。
ギター購入時に新品に交換してもらったのでしたら、錆びるのがちょっと早いような気もしますが、展示品そのままなら錆と見て間違いないでしょう。
いずれにしても弦の交換が必要ですね。
マーチンなどの一般的な弦なら700円前後で購入できるでしょう。
また、値段は倍ほどしますが、エリクサー(Elixir)というメーカーの錆びにくい弦は寿命が3倍ぐらい長いので、何度か弦の交換を経験して弦の交換作業に慣れた後は、このような選択肢もあります。
楽器店でお尋ねください。
No.2
- 回答日時:
錆ですね。
弾くたびに手入れもせずに2週間も使えば充分錆びます。
多分、文面からは手入れの仕方も知らないでしょうと推測します。
弦は消耗品です。気になる事があれば、すぐに交換しましょう。
また、ギター上達には、毎日少しの時間でも弾く事も重要ですよ。
毎日使ってれば、手入れしていても1ヶ月に1回は交換するつもりで。
この回答への補足
一応教室に入っているので手入れの仕方は習いました。
毎日15分から30分練習はし、手入れもしています。
同じものを使い、同じ手入れで同じ状況で練習してる友達と
なぜ黒くなるという差が出るのかわからなかったので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
エレキギターの弦って、こんなにすぐ錆びるの?
楽器・演奏
-
新品ギターの指板の汚れってありますか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
-
4
ギターのタブ譜の読み方が分かりません
楽器・演奏
-
5
ギターの弦を交換して3日しか経っていませんが、1~3弦が黒くなってきたので弦交換したほうがいいですか
楽器・演奏
-
6
ギターに傷をつけてしまった。。
楽器・演奏
-
7
ベースとアコギを弾く方、爪どうされてます?
楽器・演奏
-
8
ベースの汚れについて
楽器・演奏
-
9
アコギを弾くと指が黒くなる
その他(趣味・アウトドア・車)
-
10
アコギ 弦のサビ?
楽器・演奏
-
11
大事なギターでトラスロッドが回りきってしまったものはトラスロッドを交換することや元に戻すことは出来ま
楽器・演奏
-
12
アコースティックギターシリアルナンバーについて教えて下さい。
楽器・演奏
-
13
音がこもってしまっていい音が出せません...
楽器・演奏
-
14
トラスロッドが回りきってしまった時の対処
楽器・演奏
-
15
アンプにつなげると変な音が鳴ります・・・
楽器・演奏
-
16
ピックの寿命って・・・
楽器・演奏
-
17
ライブ時のピックケースの場所
楽器・演奏
-
18
ギターの弦が抜けません
楽器・演奏
-
19
エレキギターにつなぐシールド
楽器・演奏
-
20
触れていない弦が、他の弦に共鳴して勝手に鳴ります。
楽器・演奏
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
(心霊現象?)ギターが勝手に鳴る
-
5
セミアコとフルアコとフォーク...
-
6
エピフォンのカジノとES-335
-
7
ベースのスライド音(キュッって...
-
8
エレキギターは指の皮が剥ける...
-
9
ハーモニクス
-
10
金属アレルギーでギターが弾け...
-
11
クラシックギターとアコギ、最...
-
12
フラットワウンドの弦、どれぐ...
-
13
触れていない弦が、他の弦に共...
-
14
アコギでクラシックの曲は演奏...
-
15
アコギの消臭&清掃
-
16
アコギの弦をエレキに使っても...
-
17
指弾きで音が途切れてしまいま...
-
18
エレキギターのボリュームとト...
-
19
tab譜のなんもない弦とバツがあ...
-
20
ギターで他の弦を弾いてしまう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter