アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宜しくお願いします。
私は運転免許をとって一年ですが、最近になって車に乗るようになったので、初心者マークを付けて運転してます。

片側2車線の国道をよく走るのですが、
先日、私の車が先頭になり、信号待ちをしていたのですが、
後ろから原付2台が追い抜いて、私の前に入りました。
2台は友達同士らしく信号待ちの間並んで話しながら待っていたので、
嫌だなぁと思いましたが、
案の定、信号が青になり進み出したら、1列で走らず、
2台目の原付が半分右側にズレて走っていて、追い抜くにも追い抜けずイライラ・・・

後ろの車に煽られたので、車線変更しようと思いましたが、当たり前ですが右車線からもびゅんびゅん車が来ていて、
初心者にはきつく躊躇っていたら
後続車数台はどんどん車線変更し、原付を抜き、また左車線に戻って・・・

私はもう嫌になって、次の交差点で左折し原付から逃げました。

こういう場合って、原付をどう抜きますか?
やっぱり一度車線変更して抜かすのがいいのでしょうが、
車線変更せず、よく停止中のバスを追い抜かすように、少し右側にはみ出て追い抜くのはアリですか?

教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

片道2車線だと質問の方法は2重追い越しを誘発するから危険でしょう


2重追い越しは右車線を追い越すほうが違反なので
質問者が違反ではないのですが
避けられる危険は避けたほうがいいでしょう

本来、進路変更して右車線から追い越すことが普通です

で、その進路変更ができないとなると
右車線で安全に走行できるか疑問なので
私が同じように聞かれたら
車間距離開けて原付の後ろを走ったらと回答します

別の方も書かれていますけど
バイクを追い越すときは
そのまま相当な間隔をあけないと
信号待ちで追いつかれてまた最初に戻ると繰り返すので
追い抜くときはそのままスピード上げないと帰って危険です
    • good
    • 2

初心者・ペーパードライバーの方に多い悩みだと思います。



右車線の車が切れていない場合でも右ウィンカーを出して、車線内で可能な限り右寄りを走りましょう。
そうすると、中には優しい方が居て減速してくれます。

そうしたら、車線変更するもよし、両車線をまたいだ状態で追い越してもよしです。

減速してくれる人が居なくてもくじけず右ウィンカーを出し続けましょう。
そして、減速してくれる人が居ないか右ミラーを注意しつつ運転して下さい。

よきカーライフを。
    • good
    • 0

自分の運転技術で安全に車線変更出来る自信が有るのならば 車線変更して追い越す 自信が無いなら後ろを付いて行くなり避けるなり

    • good
    • 3

初心者マークが貼り付けてあって


右ウインカーを出して右にちょろっと寄れば
後続車もぶつけられたくないので譲ってくれるでしょう。
車線変更をするのが正解です。

原付を煽ってどかすとかもアリですがお勧めしません。
    • good
    • 0

こんにちは!


それは災難でしたね^^;
私も車&バイク乗りですが、嫌なヤツもいるものですね。

●追い越し車線から追い越して下さい。

それが一番です。


●一車線で追い越す場合

結構ギリギリで避けて行く車が多いので、ライダーとしては
ヒヤヒヤします。 ミラーと接触スレスレの車とか普通にいます。

大きめに曲がるか、車線変更してサッサと追い抜いたほうが
お互いのストレスにならず、安全だと思います。
    • good
    • 0

まだ慣れていないのに、このようなケースはつらいですよね。

お察しします。

こういうときは気持ちは「前」へ向かっていて「なんとか抜かそう」と
思ってしまい、原付との距離が縮まってしまいますので余計に
車線変更→追い抜き→車線変更 が難しくなります。
また、原付は自動車とは違って小さく見えるので
より近づいてしまいます。

この場合の対応として、少し原付との距離をとりましょう。
ブレーキを踏んで減速するのではなく、アクセルペダルの踏み込みを戻して
ほんの少し(5km/hとか)速度を抑えます。
そして、右車線に注意を向けます。ウィンカーを出します。
前方、バックミラー、サイドミラー、目視 それぞれ問題ないか確認します。
問題なければ、アクセルペダルを踏み込んで加速しつつ車線変更します。
そして、左サイドミラーに原付の姿がしっかり映っていることを確認して
もとの車線に戻ります。

基本はこのスタイルでいくべきだと思います。
若干右車線にはみ出して追い越し、も手だとは思いますが
右車線のドライバーが困惑するかもしれませんし、
なにより原付との接触との可能性があります。
車線変更して追い抜くときも、なるべく原付との距離をとるように
車線の右側を走行するとよいでしょう。

ここからは質問とはずれると思いますが・・・
たとえ、原付を追い抜いたとしても「次の信号で停止したときにまた前に来る」
なんてことも街中では十分にありえます。
結局原付を交わして前に出てみたけど、到着時間は変わらない。なんてことも。
道路状況にも依りますが、なれないうちは原付の後ろをついていくのもアリだと思います。
だいたい煽る後続車が悪いわけですから。

色々肝を冷やす場面が出てくると思います。緊張感を持ってよい運転を・・・。
    • good
    • 5

はみ出すのも車線変更するのも基本的には同じ事だが。


いずれも右車線が空いているか譲ってくれないと無理でしょう。
中途半端に寄っていくと、右車線のドライバーも迷うから事故の元。
    • good
    • 0

車線変更ができるなら、そうした方が、安全と自分は思います。

    • good
    • 0

原付が2台並んで走行なんて、とっても迷惑ですね~・・


質問者さまの言っているように、停止中のバスを追い抜く要領でOKですよ。
だた、追い抜くときは必ずウィンカーを出して、右車線の車やバイクの確認は
必要ですが。

初心者の方はまだ戸惑うことも多いと思いますが、
煽られても焦らず、追い抜けなくても気にすることはないですよ。
無理して事故るより、落ち着いて少しずつ慣れたらいいんですよ。
みんな同じ時期は通るので・・・がんばってくださいね^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A