プロが教えるわが家の防犯対策術!

カブエンジン 走行中にエンストしてしまいます。

6Vモンキーにカブ(12V CDI)のエンジンを載せて7年ほど乗っています。
その間、大きなトラブルもなく調子よく乗っていたのですが、
先日走行中に突然エンジンがストールし(ガス欠のような感じです)、
それ以来その状態が全く改善されずに困っています。

症状は、
エンジン始動は1発でかかります。
充分に暖気した後、走り初めて1速→2速に入れたときにガス欠した時のように
プスプス...プッスン。みたいに止ってしまいます。
その後、キックしてもエンジンはかからず、暫らく放置しておくと
かかるようになります。
再度エンジンをかけて走り出すのですが、やはり上記と同じような状態になります。

やってみたことは、
(1)キャブレター、エアクリ洗浄(因みに、京浜PC-20:スロージェット35、クリップ位置真ん中、メインジェット95)
(2)CDI交換
(3)クラッチ調整(若干状態は改善された=ストールの頻度が減ったが、症状は出てます。)
(4)エンジンオイル交換(ホンダ純正)
(5)IGコイルの交換

とここまでやってみたのですが、やっぱりダメでひとまずお手上げ状態となりました。
単に、燃調がカブってるだけとも思ったりですが、この7年間何の問題もなかったのに、
こんなふうにさっきまで調子よく走ってたのに、突然症状が出て
それっきりずーっと調子悪いまんまになったりするモンなんでしょうか?
(まあ、するんでしょうな。実際そうなってるし...。)

とりあえず、次の段階に進む為に、
「これ確認してみれば?」とか、「ココが怪しいのでは?」とか、「こういうのも考えられるよ」
などありましたら、皆さんのお知恵をお借りしたいのでよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>因みにガソリンキャップの掃除ってエアブローすればいいんでしょうか?



是については実際にしたことがあるのは農機具などしか経験がないので(分解式の物)はっきりとどうすれば良いかは言えません。

多分分解できるパッキンなど外してエヤーくらいしか私も思いつきませんが・・・

この回答への補足

本日、ガソリンキャップをエアブローしてみましたが改善することができませんでした。
おそらく電装部(ハーネスかメインスイッチ)辺りが怪しそうな気がしてきましたので、
一度そちらを見てみようかと思っています。
また行き詰ったらこちらでお願いすることもあるかと思いますが、
ご縁があったらそのときもよろしくお願いします。
ありがとうございました。

補足日時:2010/03/11 20:21
    • good
    • 0

同じ経験をしましたが


1、タンクキャップの空気穴のつまり
2、タンクに水が入る(初めはガソリンが浮いているのでエンジンはかかるものの、すぐに水が回ってくるのでエンジンストップ。しばらく置くと初めに戻る。この繰り返し)
3、燃料コックのつまり
がありました

この回答への補足

本日、ガソリンキャップをエアブローしてみましたが改善することができませんでした。
おそらく電装部(ハーネスかメインスイッチ)辺りが怪しそうな気がしてきましたので、
一度そちらを見てみようかと思っています。
また行き詰ったらこちらでお願いすることもあるかと思いますが、
ご縁があったらそのときもよろしくお願いします。
ありがとうございました。

補足日時:2010/03/11 20:22
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございました。
経験者の方ということで、こちらとしては正に「待ってました!!」って感じです。
なるほど(ーー゛)、やはり#2の方同様にタンクキャップの穴詰まりが有力なようですね。
車体は屋根つき、カバー被せの状態で保管しておりましたので、
タンクに水が入るのは考えにくいです。
燃料コックの詰まりも疑ったので確認したところ、
コックを捻るとガソリンが「サーッ」と流れてきたので
問題ないと思っております。
次に休みの日になるのですが、タンクのキャップの掃除をしてみます。

お礼日時:2010/03/07 19:48

ガソリンタンクのキャップにエヤーの穴が有るはずと思います(カブみたいな一目で解る物とは思わないが)そこが詰まればタンク内のガソリンが減ってきても空気がタンク内部に入らないために負圧になり、結果的にガソリンがキャブに行かなくなりエンストします。



その後しばらく待てば徐々にガソリンが落下して再び始動可能になります、過去に外車で成った物を知っていますし古くなると意外とあり得ます。

後はあまり考えれないがキャブのフロート室の空気が出入りできる為にカブなどはゴムのホースが付いていますが、ココに水が掛かったりすればエンストに繋がりますがネモンキーと同じか見たことがないので解りません。
オーバーフローパイプの様な大気解放に成っているゴムのパイプが有れば詰まっているか確認してみてください。

そのくらいしか現車を見ないで思いつくことは有りません、もちろん上記のどちらかに詰まりが有って空気が自由に行き来が出来なければガソリンが美味くキャブのフロート室に行かなくなります(フロートなど正常でも)タンクのキャップは今度エンストしたときにすぐに開けてみればその後の状態で有る程度判断できます(今まで5分くらい再始動に掛かっていたのが1分くらいになるなど、時には空気の流れる音が聞こえるかも知れませんし)

キャブの場合は大気解放のゴムのホース(パイプ)を詰まりがないか(キャブ側も)確認する程度でしょう(キャブの構造で色々と方式が有ると思いますから良く確認してください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きありがとうございました。
ガソリンタンクのキャップですか...。
そういえば、以前そんなこと聞いたことがありました。
そんなトコなんで詰まるんだろうと思っていましたが、
ついにワタシにもその順番が回ってきたのかもしれませんね。
分解とか面倒なんでできればその程度ですむのなら
そうあって欲しいと思っています(^.^)

あと、キャブのエアベントチューブですか。
これまた盲点でした。
ジェットやスクリュー部ばっかり気にしてたので
ひょっとしたら、そちらの詰まりも考えられますね。

早速次の休みの日にでも確認してみます。
ありがとうございました。
因みにガソリンキャップの掃除ってエアブローすればいいんでしょうか?

お礼日時:2010/03/07 19:38

直感的に


まだやってないとこ。
とりあえずビールでなかった
燃料コック周り分解清掃、キャブの分解洗浄、
パッキンはセットで交換。
関係ないとおもうけど、ついでに、
タペット調整
プラグの交換。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえずビールの件は、
最早この質問をしてる時真っ最中だったので
「済み」です。(-。-)y-゜゜゜
ってことで、やっぱり燃料ラインの掃除ってことに
なるんですよね。
質問にも載せたのですがその辺はやっちゃったので
ほかのことやってみて、改善されなかったらまた
もう一度一から見直してみるかもしれません。
一番早い回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/07 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A