プロが教えるわが家の防犯対策術!

中古で公団の分譲を購入しました。
リビングに電話機とドアホンが一体になっていて
ハウディ・セフティ TEL「A2]という機種が
設置されています。
1989年製品でみすぼらしいので撤去してカメラ付きインターホン
に変更して電話は別に普通の機種を設置しようとしています。

カメラ付きインターホンは以前自分で設置したことがあるので
なんとかなると思いますが
問題は固定電話です。

ハウディ・セフティ(以降HS)を外してみたのですが
ひかり電話のアダプターのVDSLランプが(
これは別の子供部屋にあり ここからPCの無線LAN
を飛ばしている)点灯し
回線が切れた状態になってしまいます。
おそらく電話回線が一度リビングのHSを経由して
各部屋のモジュラージャックに繋がっているのかな・・

HSを撤去しないでカメラ付きインターホン
の設置は可能だと思うのですが
なにせ古い機械なのでどうしても撤去したいです。
HSの電話回線のINとOUTを
直結してやれば理論上HSは
いらなくなると思うのですがどの配線なのか
わかりません・・・

ちなみに警報ボタンの付いていて試しに発報させてら
自分の家の玄関のインターホンのボタンが赤く点滅して「ブブブ・・・」
と大音量でなりました。
他の家は気がついていないようでした(警報の意味ないし・・)
火災警報器には繋がってないようでした。

HSに来ている配線は
・太い赤と白の2本の配船(おそらく100V電源)
・2本がペアになっている灰色の配線(以前カメラ付きドアホンの
 設置した時はこの配線だけ来てたのと同じ)
・4極の電話線2本(茶黒白青)
 2本のうち1本は茶黒がビニールテープで絶縁してあります。

どうしたらよいでしょうか?
アドバイスいただけましたら幸いです。

「1989年製のホームテレホンを撤去したい」の質問画像

A 回答 (3件)

テスターお持ちですか?


有れば配線の導通は調べられます。

お持ちで無ければプロに依頼した方が良いです。
    • good
    • 0

ホームテレホンやビジネスホンは、素人が工事をすると、「必ず」失敗しますよ。



おまけに,1989年頃のホームテレホン・ビジネスホンは、接続方式がいろいろと混在の時期です。
・ 親機(主装置)から子機への配線が10~20本の太いケーブル方式。
・ 4~6本のスター配線方式(親機と子機を4本線で1対1で接続)
・ 4本線のバス配線方式(4本の配線に電話機が数台をバス接続)


質問にある電話機「ハウディ・セフティ」 → これはNTT東・西の電話機で「ハウディ・セーフティ」ですね(長音のーがあるはず)
この「ハウディ・セーフティ」は、単体電話機でセキュリティ機能があり、電話用が2本の配線と、さらにセキュリティ用の配線が2線余計にあったと思いました(自信なし)。


この単体電話機「ハウディ・セーフティ」を、ホームテレホンの内線として接続なら、どこかに2線に変換するアダプタがあるはずです。
変換アダプタがないなら、ホームテレホンの親機と「ブランチ」接続しています。

そして、ドアホン配線が親機に接続しているので、親機のモジュラージャック付近は配線がぐちゃぐちゃになっていると想像出来ます。

これにVDSLが接続されている?らしい説明が、私は分かりません。


● 電話の配線や、壁の中の配線は、工事は専門家が実際に行って点検しないと、ここのQ&Aでの文章説明ではわかりません。
#1のかたの通り、専門家に依頼しましょう。
    • good
    • 0

電話工事をするのには最低、工事担任者資格証(アナログ第2種以上)が必要です。


ご自身で工事不明なら、工事業者(NTT等)に依頼されたほうがよろしいかと思います。
解決策でなく申し訳ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!