重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

driving forceとは日本語にすると,どのような訳になるのでしょうか?

A 回答 (3件)

決まった用語はないんじゃないかな?


ぼくは「駆動力」という場合が多いですが、前後の文脈によっては「推進力」あるいは「動力源」などと訳しますね。

推進力が無難かな。研究者同士なら「ドライビング・フォース」も使うんですけど、学生や企業の現場の人が相手だと、わかってくれない場合がありますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/13 08:05

 何のための訳かにもよりますが,そのまま「ドライビング・フォース」でも普通に通じます。



 ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/13 08:05

化学・英和用語集によると「推進力」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/13 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!