
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
いじめを終わらせる、また二度といじめに合わないためには周りの環境が大事になります。
まず身近に頼りになるパートナーを見つけましょう!
一番簡単なのはいじめの解決を専門的に行っている相談所に相談することです。
No.7
- 回答日時:
地道に研究の進め方などを学習して、己の能力を高めるしかないと思います
しかし、頭が悪いというだけでは普通はいじめにあうことはありません。謙虚に周囲に教えを請うたりしてますか
どうしてもついていけない場合は休学するなど措置を高じてみては如何でしょうか
No.6
- 回答日時:
いじめかえせです。
やり返さないとやられてしまうです。 生き残りたいんなら、やりかえしやがれです。抵抗しないと 相手が調子にのるです。
それゎ 相手にも自分にもよくないです!
人類みな兄弟です。あなただって、憎んでいるでしょ? だったら…
No.5
- 回答日時:
他人に相談する方法も考えられるし、明瞭なイジメならそうするべき。
しかし、原因がそういうことなら、最終的には自分が力を付けるしかない。というより、イジメがあろうが、なかろうが、これから、自分でやっていけるだけの力を付けられそうなメドがありますか?もしないなら、イジメにかかわらず、大学院にこのままいるべきか、自分でよく考えて見る必要がありますね。No.4
- 回答日時:
昔大学院にいた時に、英語の論文を読むのが苦手で、初歩的な実験も上手くできないという人がいました。
指導教官は厳しい人で、失敗が多くて人の3倍やらなければならないんだったら3倍やれと言われ、いつも研究室にいました(実際には助手以下はみんな夜も週末も実験室にいるようなところでした)。確かに馬鹿にされていました。しかし、研究室自体の雰囲気は悪くなかったので、その人は、笑われる役としての自分の居場所をみつけ卒業してゆきました。今も研究を続けているのかはわかりません。研究には性格なども含めて向いている人と向いていない人がいると思います。向いていないと思ったら、別の道を考えてもいいのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
私の友人にも同じような人がいました。
何故過去形かというと、学科長などに相談して研究室を異動したからです。
その人の場合は別の院生(先輩)に教えられた実験方法で実験をしていたら、教授に『そんなやり方してるからのろまなんだ』とか、『お前はバカだ』と言われ、神経性胃腸炎になっていました。
今修士か博士か、そして何回生かも分からないので何とも言い難いですが、あまりにも精神的に参ってしまいそうなら、人の良さそうな先生の研究室(もちろん、興味のあるテーマを扱っているところ)へ異動するという手もあります。
私もその友人も地方国立大から旧帝大へ行きましたので、いわゆる学歴ロンダに入るのではないでしょうか?
でも私は分からない事は丁寧に教えてもらえましたし、友人も今の研究室では落ち着いて研究に専念出来ています。
最終手段的な感は否めませんが、そういう手段もあるのだと頭の片隅に留めておいてみて下さい。
死ぬ前に、足掻くだけ足掻いてみましょう!

No.2
- 回答日時:
大学院生にもなっていじめをやってるなんて
そんな奴らの方がよっぽど馬鹿です
そんなレベルの低い人間の相手をする必要はありませんよ
教授も無視だなんておかしすぎます
この際別な学校へ編入も考えてみてはいじめもないまともな環境で勉強すればストレスもなくなり成績も上がるかもしれませんよ
No.1
- 回答日時:
大丈夫ですか?
教授や助教授が無視するなんて最低ですね。
馬鹿にするまわりの人間がおかしい。
あなたは馬鹿なんかじゃありませんよ。
どんなかたちにせよ、ちゃんとその大学院が認める方法で入学したんですから、頭が悪いはずはありません。自信もってください。
今は少しだけ自信をなくして劣等感があるかもしれませんが、できるだけ勉強をして、わかりにくいことは素直に認めて、また勉強して、とにかく素直で真面目でいればいいと思います。
大学院に行けるあなたは意識も高いし頭がいいんですよ。だから絶対大丈夫です。
気分転換に、得意なスポーツや趣味を習って、自信をつけるのもいいかもしれませんね。
大丈夫!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
学歴ロンダリングって卑怯だと思いませんか?
大人・中高年
-
大人のいじめ?
いじめ・人間関係
-
大学の研究室で辛いいじめにあってます。助けて!(長文です)
いじめ・人間関係
-
4
研究室のいじめを想像すると・・・
いじめ・人間関係
-
5
大学院合格に納得がいきません。
大学院
-
6
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
7
研究室で見捨てられた
大学・短大
-
8
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
9
早慶の理系学部卒で学歴ロンダリングで東大の大学院に進学した人が大学聞かれて東大と答えた場合、その後い
大学院
-
10
研究室訪問してないです
その他(教育・科学・学問)
-
11
研究室訪問せずに出願。先方を怒らせました・・・・
大学・短大
-
12
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
13
学歴ロンダリングって惨めですよね? 誰も外から来た奴なんか内部と同等だなんて見なさないのに、本人は高
大学院
-
14
大学院の外部進学と内部進学について
大学院
-
15
理系の大学生ですが、外部の大学院進学(いわゆるロンダリング)は就職では良くないと聞きました。自分は学
就職
-
16
大学院留年?
大学・短大
-
17
年齢的に就職できない。
就職
-
18
大学院は内部・外部のどちらにするべきか
大学・短大
-
19
他大学の大学院入学後の人間関係
大学院
-
20
理系院卒(修士)が公務員目指すなら
就職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
理系大学院って週5で通学しな...
-
5
日本大学工学部という実質Fラン...
-
6
いじめ
-
7
身長187cmです。 名古屋工業大...
-
8
唐突ですが愛知工業大学から名...
-
9
大学院の併願数について。社会...
-
10
東北大学はそんなにブラックな...
-
11
30点/50点満点を200点満点に換...
-
12
大学院の修士課程出たくらいじ...
-
13
海外の大学院について
-
14
通信制大学院と一般の大学院の...
-
15
早稲田大学大学院 情報生産シス...
-
16
大学院出と少年院出ではどっち...
-
17
大学院で指導を受けたい教授と...
-
18
fラン卒でも研究の才能と運さえ...
-
19
係数と指数の違いを教えて下さい。
-
20
名古屋大学院に興味があり、過...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter