プロが教えるわが家の防犯対策術!

主婦がパートで働く時103万円以内で抑えないと損をするとよく耳にしますが、それは夫がサラリーマンに限っての事でしょうか?うちは夫が自営業です。もちろん配偶者特別控除は私の収入によって毎年ちがうのです。
私は主人とは別に市民税、県民税を収めています。実際大まかに毎月手取りいくらぐらいで抑えたら一番損をしないのでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

配偶者の場合、特別控除がありますので逆転現象は生じません。


したがって収入が多ければ多いほど手取りは増えます。
ただし、働いた分ほどには手取りが増えませんので、
その意味では損と言えます。

ご主人が自営業なら、確定申告をされているはずですので、
実際に計算してシミュレーションされれば良いと思います。

また国民健康保険、国民年金の場合は良く言われる、
130万円の壁と言うものも存在しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございます。ここ2~3年微妙に私の収入に波があり私自身が支払っている市県民税がかなりの額になったりするので。。。シュミレーションしてみます。

お礼日時:2010/03/15 16:48

「それは夫がサラリーマンに限っての事でしょうか?」だけに。


サラリーマンに限ってのことではありません。
個人事業者の控除対象配偶者になる場合でも条件は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございます。主人の収入をにらみつつ考えてみます。

お礼日時:2010/03/15 16:51

>毎月手取りいくらぐらいで抑えたら一番損をしないのでしょうか…



考える必要ありません。
そもそも税金とは、所得税、市県民税、国保税とも稼いだ額以上に取られることは、基本的にありません。
稼げば稼いだだけ家計にゆとりは生まれます。

>うちは夫が自営業です…

国保には扶養の概念はなく、サラリーマンのようなことをいう必要はありません。
また、給与に家族手当等が上乗せされていて、それらが取り消されるわけでもありません。

>もちろん配偶者特別控除は私の収入によって毎年ちがうのです…

だからといって、あなたの稼ぎ分以上に税金を取られるわけではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2010/03/13 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!