一回も披露したことのない豆知識

短い落語、5秒から10秒ぐらいで落ちがあっておしまい、
というごくごく短い落語を教えてください。
そう、古典的な「裏の原っぱ(空き地)に囲いができたんだってねぇ。」「へぇ」といったたぐいのもの。
これが「進化」して、「塀」の代わりに「カッコいい」になったりしましたが。
「人生には運と不運がつきものなんだ」「フウン」。
孫たちに自慢したいので、よろしく。

A 回答 (5件)

ほかの方が回答されているように「小噺」ですね。



落語を聞いていれば、結構いろんな人がマクラで小噺をしますので、冒頭部分だけでも聴いてみる価値あるかもですよ。

ぱっと思いつくのは

「奥さん聞いた?お隣の奥さん、交通事故で大けがして顔が大変なことになったらしいわよ」
「まあ、お気の毒に」
「でも今の医療技術ってすごいのね。手術で元通りになったらしいのよ」
「まあ、お気の毒に」

ほかにもいっぱいありますがぱっと出てきません、すいません。
    • good
    • 10

こういうのは「落語」と言わず「小噺(こばなし)」と言います。


なので「小噺」で検索するといくらでも出てきますよ。
例えば
http://kuroneko22.cool.ne.jp/Joke1.htm

この回答への補足

先日、我が家で手巻き寿司を用意したさいに、家内が寿司飯に「酢」を大量に入れてしまいました。
それを聞いた私は、即座にひらめきました。

「あれぇ、酢を入れすぎちゃったわ」
「そりゃあ、大すっぱいだね」。

即興にしては、かなりいい出来でしょう?

「キリストは馬小屋で生まれたの?」 (あるいは「十字架にはりつけされたの?」)
「イエス」。
 これは昔からあるんでしょうか。

「能にはくわしいの?」
「ノー」

「あなたはお餅は好き?」
「モチよ」

「おめんちの爺様、カンブ(株)さ手ェ出して、大損したってが?」
「そんだ」

 こういうかなり下らないもの、もっとありませんかあ!

補足日時:2010/03/24 23:42
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに「いくらでも」出てきますが、
あっという間に終わる話は、めったにないですね。

お礼日時:2010/03/24 23:11

「この話は、落ち着かない」(回答者の創作で、駄洒落に使っていますが、既に著作権が発生していなければ、回答者が著作権を主張しようと思います。

その場合、あなたには著作権者の表示をすることを条件に無償で使用許諾します)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご親切な回答ですが、座布団一枚まではもう少しかな、
と思います。

お礼日時:2010/03/24 23:12

有名な「手遅れ医者」


「先生、こいつが屋根から落っこちてケガしました。手当して下さいや。
いっやあ、こりゃ、もう手遅れだ。
ええ?、だって、落っこちてすぐに連れてきたんですがね。
いや、落ちる前に連れてくればよかった。」
    • good
    • 4
この回答へのお礼

「囲いができた」「へぇ」という、この「間」の取り方
が短いほど貴重なのですが、私の期待した作よりは、
ちょい長いんです。
とりあえず、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/24 23:15

この饅頭ドイツんだ?


オランダ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「オランダ」という答えは、かなり使われてきたような
気がします。元喜久蔵さんみたいな答えですね。

お礼日時:2010/03/24 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報