プロが教えるわが家の防犯対策術!

写真と全然違う商品が届いた時。どちらに非がありますか?

この度はフリーマーケットで起きたトラブルについて質問させてください。
出品者の具体的な記事→http://www.cosp.jp/market_info.aspx?id=106345

上記の記事を読み、等価交換ということで、向こうはウィッグ、私はペンタブで
物々交換をしました。私が先にペンタブを送り、向こうが数日後にウィッグを
送ってきました。まず、その際私は送料自分持ちで商品を送ったのですが
向こうは着払いで商品を送ってきました。普通、物々交換トレードは相互送料負担
が普通だと思うのですが・・・先に聞かなかった私も悪かったかと思い小さい事で
揉めたくないので、送料は全部私が出しました。

そこまでは別に良かったのですが。
商品が届いたところ、商品説明に載っていた写真とはまったく違うものでした。
商品写真ではウィッグの長さは頭からお尻位まである、かなり長いものだったのですが
届いたものは、30センチ程度の頭から肩につかない位短いものでした。
勿論こんなに短いものだと知っていたらトレードなんてしませんでした。

出品者はこの場合、具体的に商品説明に書く事が当然ではないでしょうか?
明らかに違う写真を載せていたら、故意的に違う商品を連想させてるようにしか思えません。
更に、到着後のクレームは受付ませんと書いてありました。

しかし金銭で売買でしているわけでもないので、詐欺には該当しないのでしょうか?
到着後にクレームを言っている私に非があるのでしょうか?
法律的にはどう捉えられるのか分からずここに質問させて頂きました…

一応フリーマーケットの掲示板のルールには「イメージ画像について」
※出品案件のイメージ画像には原則として現物の画像を掲載して下さい。現品以外の画像を掲載する際には、説明文中に「現品の写真で無い旨」の記載を必ず入れて下さい。

↑、と上記にように記されておりました。記事には現品の写真で無い旨はありませんでした。

また出品者の年齢は15歳でしたので、ご自宅にお電話して御両親様にその旨をお伝えして
この取引を無かったことにしてもらいたいと申したのですが「個人取引の問題なのだから、
親が出るところではない」と言われてしまいました。ちなみに私は24歳です。

泣き寝入りするしか無いのでしょうか・・・

A 回答 (1件)

ネットでのフリーマーケットは外れを引くことも承知で臨まれることが基本かと思います。

基本的にフリーマーケットを主催している側は取引上の責任は負いかねると思います。って利用マニュアルにも書いてありましたね。つまり、取引の一切は貴方と売主の問題です。

では法律を少し交えながら話しますと、当然ながら、写真とはまったく異なるものが届いたと言うことですから、錯誤を誘った販売に相当しますので売買契約不成立にすることができます。写真と同様のものを要求するか、返品が可能でしょう。ただし、あまりに時間が経過しすぎると、それすら厳しくなったりする恐れがありますので早めに対応していくのが基本です。

対応策としては、詐欺の可能性がありますので警察に通報することができます。また、穏便に進めたいのであれば、各自治体に消費生活センターがありますので、そこの知恵を借りながら…という手段もあります。

最初にも言いましたが、ネットのフリーマーケットの落とし穴に引っかかったと思ってください。対応するにもいちいち面倒ですし、少なくとも大手が絡むオークションなどでよく相手を選び取引することが好ましいかと思います。6000円を取り戻す価値があるかどうかは貴方の判断にお任せします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!解決できました!

お礼日時:2010/04/27 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!