重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2010年度から支給予定のこども手当ての支給予定人数について教えてください

2010年度の予算は2兆2445億円と決まったみたいですが、13,000円/月で年間一人頭156,000円の支給となります
単純に予算を年間支給金額で割ったところ約1,450万人分となります
が、総務省統計局で2010年2月1日時点での14歳以下の概算人数は約1,700万人となってます
250万人分の日本在住の子供にこども手当ては支給しない予定なのでしょうか?
250万人分、年間で金額にして3,900億円、誤差というには大きすぎます
また、これと別に親が日本にいれば外国在住の子供にもばら撒くようですがその分は最初から計算に入れてないって事でしょうか?

ここでの数字は総人口での数字ですが、2009年9月の確定値から照らし合わせてみても14歳以下の日本人人口は大きく変わらないように見えます

どなたか支給予定人数と支給総額の関係を知っている方いれば教えて下さい
よろしくお願いします
質問投稿日時:10/03/16 00:27

A 回答 (2件)

今年の子供手当ては、通常の児童手当に+αする形で合計一人13000円なのです、+αの国の支出が2兆2445億円っと言うことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・児童手当にプラスα分ですか・・
という事は児童手当分の予算もあるという事ですね
もう少し調べて見ます

ありがとうございました

お礼日時:2010/03/17 12:20

マニフェストでは国の負担と言いながら、従来の児童手当と同様に


地方自治体と企業にも負担させています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民主のやる事は・・ほとんど詐欺に近いですね^^;;
来年からはどうなるか調べて見ます

ありがとうございました

お礼日時:2010/03/17 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!