アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不動産鑑定士の「実務修習」について

会計事務所に勤務している会計士です。不動産鑑定士の資格に興味をもっております。仮に勉強して合格できた場合、「実務修習」を経なければ登録できないそうですが、これは不動産鑑定事務所に勤務していなければできないのでしょうか。また、合格後何年か経ってから実務修習、修了試験を受けるということは可能でしょうか。
不動産鑑定士の知り合いがいないので情報がなく、勉強を始めようか迷っています。
どなたか不動産鑑定士の方、見ていらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

■実務修習について


http://www.fudosankanteishi.com/shikengo
東京近辺であれば、実務修習は大学を利用できるため(東海大学か日本大学)、鑑定書や不動産会社などに勤務しなくても大丈夫です。

ただし、土曜日と、1年間で5日程度の平日の休暇は必要なので、うまく予定を調整できることが前提です。

■合格後の年数制限について
ありません。試験だけ受かり、予定が付くまで放置しても実務修習を受けることは出来ます。(そもそも実務修習は実務経験の代用みたいなものです。)

年齢が若い方が試験勉強もしやすいでしょうし、まずは試験という取り組みでも問題ないと思います。

■勉強開始について
仮に会計士試験の選択科目が経済か民法ならば、論文試験のうち半分近く免除されるので、かなり有利だと思います。
また、会計士に比べれば難易度は高いものではないので、短答試験だけでもとりあえずやってみて判断というのでもかまわないのではともいます。試験勉強の参考HP↓
http://www.fudosankanteishi.com/

参考URL:http://www.fudosankanteishi.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答頂き、誠にありがとうございます。
モヤモヤと考えていましたが、すっきりしました。会計士の場合は監査法人などでの実務経験がなければ公認会計士にはなれないので、不動産鑑定士の場合もそうなのかなと思っていました。
おっしゃられるように、とりあえず短答式試験だけでもやってみる方向で行こうと思っています。
ありがとうございました!!

お礼日時:2010/03/30 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!