
1~2ヶ月程前から、スカパーch360だけ受信状態が極端に悪くなりました。
映像・音声が途切れる、激しいブロックノイズ、「受信できません」等で
まともに番組を見ることができません。
アンテナレベルはアンテナ設置当初から25前後ですが、悪天候以外では
綺麗に見ることができました。
現在、ch300・ch309等のスポーツ番組をはじめ、パーフェクTV!サービスの
他のチャンネルではノイズ等の障害は無くきれいに見ることができます。
どちらかというとスカイサービスのch722・ch723・ch725などで
激しい動きのある場面で若干ブロック状というのでしょうか、
四角くなることはありますが、ストレスを感じる程ではありません。
ch360のアンテナレベルは低い時で20を切っています。
過去の質問も検索しましたが、どの質問に当てはまるのかわからなかったので
質問させていただきました。
特定のチャンネルだけ受信状態が悪くなる原因、
改善の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひご回答をお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
うちも以前に似た状態になりました。
ある特定のチャンネル(700番台)に、晴天の日でもちらほらとブロックノイズが出始め、
しばらくするとそのチャンネルのブロックノイズがだんだんひどくなり、最後は視聴不可能な状態になりました。
同じようなチャンネルが少しづつ増えて、最終的には700番台のチャンネルがほぼ全滅になりました。
300番台はきれいでした。
チューナーを取り替えてみましたが改善しませんでした。
設置から10年近く経っていたのでアンテナの寿命じゃないかということで、
アンテナとアンテナからの配線を取り替えてみたらクリアになりました。
ということで、我が家の場合はアンテナのトラブルだったみたいです。
(チェックはしなかったのでアンテナの角度がずれただけなのか、アンテナの故障だったのかは不明です)
全く同じケースかどうかは分かりませんが、参考になれば。
ご回答をありがとうございます。
我が家もアンテナ設置から10年以上になりますので、その可能性も高いように思います。
皆様のご回答を参考にし、アンテナ設置・ケーブル等のチェック後も改善されなければ
メーカーの修理をお願いしようと思います。
ご回答をいただいた順にお礼をさせていただきますので
文面だけでのお礼になりますが、ご回答をいただき本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
さらに補足ですが、それ以外のチャンネルの受信レベルは安定値以上確保できてたのでしょうか。
説明書にいくら以上とか、インジケーターにも色分けなどで表してあるはずです。
先にも書いたとおり全体的にギリギリならアンテナズレもありえますが、安定値以上確保できてるならその可能性は低くなります。
アンテナ調整の仕方についてはチューナーの説明書にも書いてあるとおもいますが。
一般的には仰角(上下)を決めて方位角(左右)を合わせますが、この場合両サービスに均等に合わせるのではなく一方、Pに合わせて決める(これでSも合う)やり方が多いです。
なおアンテナズレに多いのは決めた後の固定のためのネジの増し締め不足です。
何度もご回答をありがとうございます。
メーカーに問い合わせてアンテナの角度等を教えていただきました。
アンテナレベルについては、現在のレベルで問題無いということなので
お天気の良い時に再度アンテナの設定してみて、それでも改善されなければ
チューナーの不具合の可能性が高いということなので修理を考えたいと思います。
度々のご回答をありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
その後メーカーからの回答はありましたでしょうかね。
補足ですが、動きの激しい場面で出るブロックノイズは受信状態の悪い時のものとは違い、常時ある程度でますのでなおりません。
全体のアンテナレベルが平常で一部だけがおかしい場合はやはりハード面での不具合が考えられますが、念のためアンテナからの各接続部分が緩んだりしてないか確認しておいてください。
特にアンテナ部分のコネクターが雨水の浸水で腐食してくることもありますので。
もし全体にレベルが低いならアンテナのズレも考えられますけどね。
なお受信レベルの数値はお使いの機器によりスケールはまちまちですので、その機器の安定値が確保できてればいいです。
再度のご回答をありがとうございます。
取り扱い説明書もメーカーに在庫がないということで
アンテナの調整の仕方(仰角や偏波角の合わせ方)を問い合わせたのですが
メーカーからは10日程経ちますがまだ返答を貰っておりません。
休み明けには電話で再度問い合わせをしたいと思います。
アンテナの調整とともにコード等のチェックもし、
それでも改善されなければ修理をお願いしたいと思います。
ご回答をありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そもそもアンテナ受信レベルが低すぎると思います。
悪天候によりレベル25付近からブロックイズ、20でフリーズ~受信不能は我が家でも同じですが、45Cmアンテナで通常は85以上、局によっては90を超えています。微調整(左右、あおり角)はシビアですがスカイサービスとパーフェクトサービスの両立ポイントがあるはずです、モニターを見ながら確認してみてください。
ご回答をありがとうございます。
アンテナを設置してもらった時から、受信レベルは25前後でしたので
このくらいの映りなのかと思って見ていました。
アンテナの調整を試してみたいと思います。
ご回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
CSの特定CHだけ映りが悪い
CS・BS
-
スカパー!で一部のチャンネルがたびたび受信できなくなります。
CS・BS
-
スカパーで特定の1チャンネルだけブロックノイズ
その他(テレビ・ラジオ)
-
4
スカパー急に受信レベルが低下
CS・BS
-
5
スカパーで特定のチャンネルだけ受信できない
その他(テレビ・ラジオ)
-
6
スカパーの受信について・・・
その他(テレビ・ラジオ)
-
7
スカパーの画像が途切れます
その他(テレビ・ラジオ)
-
8
スカパー110 LaLaTVがうつりません
テレビ
-
9
スカパーが突然受信できなくなった
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
10
BS/CSアンテナのレベルが一瞬 ゼロに下がる
テレビ
-
11
cs放送がブロックノイズだらけです。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
e2スカパーの一部チャンネルだけが映りません
テレビ
-
13
BS・CS放送の画像が乱れるようになりました。
テレビ
-
14
CS放送受信について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
スカパーが映りません。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
CSのチャンネルごとにアンテナレベルが異なる
CS・BS
-
17
本日28日から、CSの一部映らず
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
BS朝日、BS-TBS、が映...
-
5
BS12chのトゥエルビが観れない
-
6
スカパー 特定のチャンネルの...
-
7
雨の日はスカパーが映らない
-
8
BSの映りが悪い
-
9
町中にあるテレビのアンテナ塔...
-
10
スカパー!で一部のチャンネル...
-
11
CSのチャンネルごとにアンテ...
-
12
ナスネを買ったのですが、BSが...
-
13
BSが受信出来ません。画面右下...
-
14
初めてBS・CSを受信した無料お...
-
15
穴が一つしかない!
-
16
BSアンテナの値段の差
-
17
スカパー急に受信レベルが低下
-
18
アンテナが無い所でTVを見た...
-
19
BSアンテナの大きさによる雨対...
-
20
bsが映らないです。 e202と画面...
おすすめ情報