天使と悪魔選手権

わが家は父が東京で会社をしていて、私と子供4人は沖縄に住んで12年目になります。
子供の行事の度に来ています。
昨年中学に上がる次女が父の所、東京の中学に行き2人で暮らしはじめました。
この2人とても仲が良かったのですが、住みはじめて、父の厳しさにあい、勉強が出来ないとしかられ、門限は6時で、もう最近では、もう耐えられない!とこちらに帰ると言うのです!!!
東京に行くときには、何度も話し合い、本人の希望で行ったので、あきらめずに行かせたいとは思うのですが、父の前ではいつもの子を演じているとむすめは言っていましたが、父にぶつかることも出来ず。
毎日の様に泣きながら私に電話していました。
父は娘が演技して、楽な道を選ぶんだよ!だまされるな
と言いますが・・・
父親には本心がいえず、こういうのって
大丈夫かな、どなたか経験あるかたおしえて

A 回答 (3件)

先ず何故中学から東京に行かれたのかが疑問です。


いくらお父様と仲が良いといっても、ずっと一緒に暮らしてきた貴女やご兄弟、お友達と別れてまで行く必要があったのでしょうか?
お父様と一緒に暮らしたいとか東京の私学の中学校に通うためですか?でも、それにしても中学に上がるくらいの年頃はまだまだ子供ですし女の子は、これからが母親の存在が重要になってきます。
今の時代携帯やメールなどで連絡は簡単につきますが顔色や態度、服装などの微妙な変化はそばで毎日見ていなければわかりませんよ。
そういう事は男親では難しいのを感じて余計にお父様は厳しく言われるのではないですか?
それに東京は若い子にとっては誘惑的すぎます。今まで何回も行ってはおられるでしょうが旅行のような行きかたと、そこに住むのでは全然違ってきますしね。
娘さんは勉強のことで叱られる(小学校と中学校では教え方も覚える内容も違いますし、地域によって学力レベルの差もあります)中学でお友達はできたでしょうが、やはり今までとは違う(イジメなどは無いにしても言葉や暮らし方などが微妙に違っている)前にも書いたようにお母様やご兄弟、小さい頃から仲のよかったお友達に合えない、せっかく東京に住めたのにお父様が厳しくて自由に遊びに行くこともできないなど色々と不満がたまっているのではないですか?
お父様はお父様で悪い方向に行かないようにという考えと、もしそうなったり勉強ができなくなったりしたら自分の責任だという思いが強いのでは?

丁度、春休みですのでお父様は年度末でお忙しいでしょうが貴女が東京に行って三人でこれからのことについて話し合いをされるのがいいと思います。
もし沖縄に帰るなら高校進学のこともありますので二年生になる今のほうが不安材料が少ないと思います。

娘さんはお父様に対して萎縮されているように感じますのでお父様には感情的にならずに娘さんにとって、これから如何するのが一番いいのかを話し合うということを納得していただいてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にこの1年間で娘のお父さんに対する気持ちが360度変わってしまい、
お父さんに申し訳無いくらいですが、娘はダンスがしたくて東京に行ったのですが
お父さんは勉強をまずやってほしかったようで、これが苦しかった様です。
すると娘は不良っぽい子と仲良くなり、このままいくとそちらのほうへ
流されていく感じがしました、でももう娘も限界だったようで、自分で厳しい
選択をわざと設定して自分から沖縄に帰る決心をして、今は又こちらに戻り
元気に生活を送り始めました。 回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/16 17:54

NO.1の方と同感ですね。


ずっと一緒に住んでいたってその年頃になれば父親と反目するのが娘というものです。
行事の時しかいなかった父と思春期にいきなり同居を始めてうまくやって行くには父親側がよほど譲歩する必要がありますよ。
なにも娘に媚びろというわけじゃありませんが、よほどコミュニケーション上手のお父さんじゃないと厳しいです。
母親がいればフォローもできるし逃げ場もあるでしょうけど、父親と1対1では娘さんの息のつまるのも無理はありません。
ご夫婦で話し合って、父親側がもう少し娘さんに歩み寄ることができないと難しいです。
つまりあなたにご主人を説得する力がないのであれば、難しい。
悪いのは娘さんじゃないと思います。娘さんだって本当は今の学校を継続したいに決まってる。

ちなみにうちの息子も門限は6時です。部活の長引く夏場は6時半。
通学時間にもよりますが中学生なのでそれは当たり前のことです。
成績について小言を言うのも親として当たり前。別にご主人は間違ったことや無理難題を娘さんに突きつけているのではないのでしょう。
だけど、それと親子のコミュニケーションの問題は別なのです。
信頼関係があってこそ子供は親の小言を素直に受け入れます。
正しい事を言ってるのだから自分は間違ってない、とご主人が一方的に考えておられるなら娘さんがかわいそうだと思います。
とり持てるのは母親であるあなたしかいませんよ。娘さんが今の学校を継続できるかどうかはあなた次第と言って過言ではないでしょう。
一度、なんとか東京に出向いてご主人や娘さんと話してみてはどうですか?
このまま安易に娘さんを父親と離すだけでは一生のしこりになりかねません。
できる努力を尽くしたうえで結論を出すことだと思います。
    • good
    • 0

父というのは娘さんの父親(あなたの旦那さん)でいいんですよね?


正直中学生の娘と父親だけの暮らしは厳しいなあ。
うちの場合妹が大学時代父親と二人暮らしをしたんですけど結局精神的に弱ってしまいました。(欝になりました)やっぱり父がすごく厳しいタイプで。
中学生、特に女の子なら女親が側に居たほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!