アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

腸の関係で、ヨーグルトや食物繊維をとらない方がいい腸ってあるのでしょうか?

食物繊維があるものや、ヨーグルトを食べると、反対に腸の調子が悪くなる人がいるのですが、これは原因があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

食物繊維は適量ですと腸の正常な働きを促進しますが、


胃腸がもともと弱い方ですと消化不良を起こします。
食物繊維はもともと消化吸収されにくい性質が
体にとって有益なわけですが、消化管が弱っている状態ですと
その作用が裏目に出てしまうわけです。

ヨーグルトでおなかを壊してしまう方は、乳糖不耐の体質の方です。
日本人にはもともと乳糖を分解する酵素を持つ人が少なかったのですが
現在の日本では食の欧米化が進み、乳製品を摂取する機会が増えたため
次第に乳糖に対して耐性を持つ人が多くなってきました。
しかしながら、ヨーグルトに含まれるわずかな乳糖でも
消化不良を起こしてしまう人はいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう体質の人がいるのは知りませんでした。
自分がどちらのタイプかわからないので、体にいいと思って食べていたものでも、裏目に出てしまうことがあるので注意しないといけないと思いました。

この体質かもしれないという見分け方等を知っていましたら、教えてもらいたいと思いました。
有難うございました。

お礼日時:2003/06/17 03:01

ヨーグルトなど乳製品と食物繊維をとらない方がよいのは、やはりクローン病や潰瘍性大腸炎があります。



食物繊維を摂らないほうが良いのは、腸が弱っている人です。腸閉塞(イレウス)や、大腸ポリープ切除後などもそうです。食物繊維は腸でほとんど消化されないので、腸に負担がかかるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腸に負担がかかってしまうんですね。
有難うございました。

お礼日時:2003/06/17 23:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2003/06/17 23:58

潰瘍性大腸炎・クローン病とたたかいながら、制限している方がおられます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大腸炎、クローン病の人は何故食べてはいけないのかも解れば知りたかったです。

そういう人もいると注意しないといけないと思いました。
有難うございました。

お礼日時:2003/06/17 03:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!