プロが教えるわが家の防犯対策術!

焼きそばの味付けについて教えてください。

私はいつも市販の3食入りの焼きそばを使うのですが、私が作る時の手順は、
(1)油をしき、野菜を炒めて一旦取り出す
(2)また油をしき、肉を色が変わるまで炒めて一旦取り出す
(3)また油をしき、麺を軽くほぐす(焦げないように少し水を加える)
(4)野菜と肉を入れて混ぜたら、粉末塩を入れて全体に味をなじませる
といううふうに作るのですが、こうすると野菜にあまり味がついていない焼きそばになってしまいます。
それとも、野菜にはあまり味がつかない感じでよいのでしょうか?

また、麺をほぐす時に、水を入れ過ぎると麺がのびるので少ししか入れないのですが、そうすると焦げやすくなってしまいます。
焦げずに上手にほぐす方法はありますか?
因みに火加減は肉を炒める時以外はずっと強火です。
それと(質問多くてすみません)、油しきすぎでしょうか…?焦げるのが怖くてしいてしまいます。

他にもこうした方がいい等というアドバイスやおいしくなるコツがあったら教えてください。
来月大量に焼きそばを作って、人様に提供しなければならないのでなんとか美味しい焼きそばを作りたいです。

A 回答 (6件)

これはあくまでも私流のやり方なのですが、毎回やっていますが失敗したことはないです。


試してみる価値はあるかと思います。

1.肉を最初に炒める(炒めたあとに出た肉汁は捨てない)
※ここで注意ですが、油は肉から出ますので少量にして下さい
2.そこに野菜を入れ更に炒める
3.袋から出した麺をそのまま入れる
4.水と同じ分量の料理用の酒を入れ、麺を解す
※水ではなく料理用の酒で解すことにより、短時間で水分を飛ばすことができ、更には肉も柔らかくなります
5.最後に粉末ソースを入れ、少量の粉末出汁を入れ混ぜ合わせる

麺がパサパサっとした感じになったら出来上がりですが、ねっとりとした感じであれば、次に作るときに酒の分量を減らしてみて下さい。

肉、野菜、そして最後に麺を入れ料理用の酒で解すことで、肉は柔らかく、そして野菜にも味が乗りやすくなります。
一番の長所は、素早く水分(アルコール分)が飛んでくれるので、ベタつき感のない焼きそばが出来ると思います。

<ポイント>
1.炒めるときにひく油は少量にする(肉を炒めるときだけ入れ、あとは入れない)
2.麺を解すのには、水ではなく料理用の酒で

是非一度試して見て下さい。

成功すると良いですね。
    • good
    • 0

べたべたしにくい方法です。



(1)フライパンに油をしき、中火で麺を炒める。しっかりとほぐしながら炒め、いくらか色づいたら、いったんさらに上げる。

(2)強火にして肉を炒めます。油が少なかったら少ししいてから焼きます。火が通ったら野菜を入れます。

(3)野菜が少ししんなりしたら、鶏がらスープを入れます(1食あたり大さじ2のお湯に5ccのさじの1/2くらいかな)。

(4)粉末のソースを入れれば、ソース焼きそば。塩を入れて調味すれば塩焼きそばの味付けになります。

(5)水分が半分くらいになったら、皿に上げておいた麺を入れ、全体になじませたらさっと上げて、できあがり。

どうぞお試しあれ^^
個人的には、(4)の時に酢を入れるのも美味だと思います。
    • good
    • 0

焼きそば美味しいですね~!!


参考までに私の作り方を紹介します。
油を少なめに鉄板の上に敷いて市販のソバを半生状態に炒める。
この時に掻き回すだけで無く箸などで麺を空中に放り上げる。
箸は長い箸を三膳を使って両手に持って親指・人差し指・中指で
調節しながら投げ上げる。
(空気を入れてソバの表面を固めるため)

ソバを炒めながら牛肉と豚肉の細切れの合い挽き肉を炒める。
落ちた麺と合い挽き肉を箸で混ぜながらウスターソースを軽めに
掛け流す。
あらかじめ切ったキャベツや玉葱とピーマンを鉄板で軽く炒める。
(野菜シャキシャキ感を残すため)

鉄板の端でベーコンやニンニクの薄切りをカリカリに焼いて混ぜる。
トレーに盛りつけた焼きそばには韓国海苔や生姜を適量トッピング。

(1)油をしき、野菜を炒めて一旦取り出す
(2)また油をしき、肉を色が変わるまで炒めて一旦取り出す
(3)また油をしき、麺を軽くほぐす(焦げないように少し水を加える
油の使い過ぎていますヨ!
水を加えなくてもトッピッングの野菜から自然の水分が出てきます。

>来月大量に焼きそばを作って、人様に提供しなければならないので
なんとか美味しい焼きそばを作りたいです。

大量に作るにはスタッフさんの協力が必要ですね。
    • good
    • 0

自分の家の方法


1.最初にざるにあけてお湯をかけるか、袋のまま電子レンジで1分加熱
この時軽く麺を揉んでおく
2.野菜を食べやすい大きさにカットしてラップのうえ、電子レンジで2分加熱
3.フライパンに油を引いて肉を炒める。
4.1と2を加えてよく混ぜてから水を大さじ1杯に溶かした粉末塩をかけて火を止めふたをする。
5.2~3分蒸らせば完成
※肉・野菜に味を付けたい場合は粉末ソースを少しだけ先に掛けておくといいです。

こちらも参考になると思います。
マルちゃんのサイトのオリジナルレシピのページ
http://www.maruchan.co.jp/recipe/categories/yaki …
    • good
    • 0

粉末塩ということは「塩焼きそば」なのでしょうか?



火加減が「強火」だと確実に焦げますよ。
「中火」で少し長めに炒めれば、焦げることはまず無いと思います。

あと「野菜」と「肉」は同時に炒めたほうが良いと思います。
肉の脂が野菜に馴染むので、別々に炒めるよりは確実に味がつきますよ。
    • good
    • 0

こんばんは。



かなり面倒な工程で作っておられますね。
野菜とお肉は一気に炒めていいと思いますよ。

それからちょっとしたコツですが、麺をほぐすのに手間が掛かっておりませんか?

麺を電子レンジで2分ほど(袋のまま)加熱してみてください。
そうすると、ほぐしやすくなるため、炒め過ぎて焦げ難くなりますよ。

大量の焼きそばを作るのでしたら尚更試した方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!