プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。

携帯電話のタイプで、最近は折りたたみ式(中国語:折畳型)が主流になりあまり見かけない「縦型タイプ」ですが、これを中国語でどういうかご存知の方、お教えください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは、再度お邪魔します。


ん~~~、どうやって説明しましょ。

xiaxiaさんの中国語はどれ位で何を求めているかが今一見えないので分かった範囲のみで書きます。
今日他の人に聞くの忘れたので、「台湾在住の日本人が答える自信なし回答」でお答えさせていただきます。

畳の私が調べた旧字は(カンムリ+且)の上は田が三つでした。xiaxiaさんの言っている又*3は見た事あるようなないような・・・っていう位?確認できていませんので、あるともないとも言えません。(今はPCのみで調べてます)

折(畳)型は台湾と香港で理解されている言葉?
日本人が書いた記事に載っているので、由来は日本人かも?折疊型 手機
ココには縦型は直板型と書いてますね。

日経BP
http://210.5.4.91/gate/big5/china.nikkeibp.co.jp …

んで、中国大陸では摺(畳)型と折(畳)型の二種類が多いようです。(内旧字体)

他の所でも直板型多いようですね。
でも友人の口からそう言うのを聞いた事がないので、やっぱり自信無しで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taiwan38さん

こんばんは。
回答をありがとうございました。助かりました。

「折疊型」は大陸の人が書類の中で使っているのを見たことがあるので、折りたたみ型=折疊型と記憶していました。話しているのは聞いたことがありません。
でも、こういう補足を入れて返ってややこしくしてしまったようで、すみませんでした。
仕事で作る書類の中で携帯電話の「縦型」という単語が分からなかったので質問しました。台湾・香港人向けと大陸人向けに書類を分けるので、それぞれ一般的に使われている言葉の違いをはっきり把握していた方がもちろん良いのですが、ほとんどの場合そこまで調べる余裕もなく、って感じです・・・。

とにかく今回助かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/06/18 22:45

xiaxiaさん、こんばんは。



すみません。
質問に質問で返すのはおかしいんですけど・・・

> 最近は折りたたみ式(中国語:)

折畳型?本当?
畳って中国語なんですか、知らなかった・・・笑
手元の超怪しい辞書からも見つからないんですけど。

で、もう夜も遅いので、本当に必要なら明日の夜にでも友人に聞いておきますが、その前に誰か答えてくれるか・・・。笑

この回答への補足

何度もすみません。
今「畳」について調べてましたら、日本語にも漢字がありました。「叠」です。
折りたたみ式携帯電話は「折叠型」です。
いいかげんな事を言ってしまって申し訳ありませんでした。

補足日時:2003/06/17 14:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taiwan38さん

こんにちは。
宜しくお願いします!

「畳」なんですけど、中国語では、上の「田」の部分に「又」を三つ書きます(上に一つ、下に二つ)。「この漢字は日本語にない・・・」(自信なし)と思ったので、おそらく対応する「畳」という字を当てました。もし、間違っていたら、「畳」の件もご存知の方、補足をお願いします。

以上です。

お礼日時:2003/06/17 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!