重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NN4.x(主に4.7x)でページを読み込むと、スタイルシートのタグがそのまま表示されてしまうことがあるんです。
再読み込みをすると直るのですが、結構頻繁に起こります。

ちなみに、フレームを使ったページで、WinのNN4.7xで確認しています。

ご解答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

再び失礼します。



外部スタイルシートを利用している場合、その内容がプレーンテキストとして表示されるのはブラウザの挙動の異状によるものだと思いますので、これを完全に防ぐ方法はないのではないかと思います(私が知らないだけかもしれませんが…)。
再読み込みして正常に表示されるようになるのであれば、なおさらその線が強いのではないでしょうか。

ちょっと調べてみたのですが、外部スタイルシートを取り込んでいるケースで、プレーンテキストのようにスタイルシートの内容が表示されてしまうという事例やその対処法を見つけることができませんでした。
Netscape4.xxに外部スタイルシートを読み込ませない方法を紹介しているページは、いくつかありましたが…

直接の対策にはならない話ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
そうですか・・・結局htmlファイル内に書き込むことにしました。
調べていただいたりして、ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/26 11:13

どのような動作になることをお望みなのでしょうか?



スタイルシートの内容がプレーンテキストのように表示されることを防ぎたいのであれば、

<style type="text/css"><!--
body{……
--></style>

のように、スタイル要素の中身をHTMLのコメントアウト(<!-- -->)でくくる方法が有効かと思います。

確実にスタイルシートを組み込ませたいというのであれば、それはHTMLソースを改変して対処できる範囲ではないと思います。 ブラウザの挙動やネットワークの状況に起因する不具合は、HTMLの側ではどうしようもないでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
質問の書き方が悪かったみたいで、すみません。
おっしゃる通り、スタイルシートがプレーンテキストのように表示されるのを防ぎたいのです。
外部スタイルシートを使っているのですが、その場合はどうしたらいいでしょうか。

よろしくお願いします。

補足日時:2003/06/17 13:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!