
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
国立は一律で、半期26万円、入学金が28万円ぐらいだったかな?
問題は教科書代かな?
やっぱり初年度が一番かかるね。一つ一つの値段も、数もかなりのものだからね。とりあえずないとお手上げだし。
5000~30000ぐらいのものが十冊ぐらいは絶対にいる。あとは先輩からもらったお古や古本屋など、あるいは図書館でかりて試験範囲だけコピーしたものとかで代用は利くと思うけど…。
それよりなによりバイトができるのは(国立では)1~2年だけというのがつらいかな?3年ももちろんしようと思えば出きるけど…。夜中の12時まで実習したことありますよ?ま、四年生でもしてるやつもいるぐらいだからそれは要領の問題でもあるとは思うけども…。
No.3
- 回答日時:
私大などでは卒業延期などを行うことで、見かけ上の合格率を高めているのが普通です。
成績があまりよくない場合は、卒業研究の代わりに国家試験対策の勉強をさせるところもあります。国家試験対策など大学による差はありますが、国公立大学も多くが国家試験合格率を上げるよう動いていると思います。
結局は自分が勉強するか否かであって、大学が合格させてくれるわけではありません。あまり合格率とかには惑わされない方がよいと思います。
教科書は確かに高いものが多いですが、先輩にもらったり古本屋で手に入れることもできます。版が古くなる場合もありますが。
No.2
- 回答日時:
国公立の学費は私立に比べかなり安いです。
国公立は初年度(1年次)802,800円で、2年次以降は520,800円となります。
国立大学は大学・学部問わず同じ授業料です。
(医学部でも同じ授業料です)
公立の場合は、都道府県や市が作った大学なのでその地区に住んでいる人にとっては経済的に良い効果があります。
基本的には入学金の低減ですね。それについては#1の方の参考URLで調べることが出来るでしょう。
薬学部の公立は名古屋市立、静岡県立、岐阜薬科があります。
さて、私立についてです。
私立は高いです。
初年度は200~300万円(+寄付金)
2年次以降も150~250万円(+寄付金)となっています。
ただ、薬剤師になりたいなら私立に入るのが良いかも知れません。
薬剤師の国家試験の合格率を見ると、大体上位は私立が占め、東大京大は最下位争いをしています。
これは極端に言うと私立は薬剤師養成、国立は研究者養成と、すみ分けをしているためです。
具体的な大学名は経済状況と学力と相談して検討してください。
もし何か聴きたいことがあれば補足を要求してください。
※私も薬学部志望の受験生です。
No.1
- 回答日時:
教科書代が専門になると、1年あたり10から20万円はかかります。
あとは住居、交通、食費です。公立に比べるとやはり私立の授業料、納入金は高いです。参考をみて比べて下さい。参考URL:http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/guide/gk5 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 薬剤師を目指しています・・大学の選択
- 2 薬剤師をとり研究職に就くなら6年制?4年制?それともありえない?
- 3 薬剤師国家試験について 薬剤師国家試験についてなのですが得点数が悪すぎて落ちてしまった場合、次年度に
- 4 大学の編入について質問です! 2年で行っていた大学を辞めて、3年から編入試験に合格した大学に通う場合
- 5 高校生です 私は将来、薬剤師になりたいです で、いろいろ調べてたのですが、学費が他の学部より大量にか
- 6 1時間かけて文京学院大学の外国語学部通うのと、2時間かけて帝京大学の外国語学部通うのとどっちがいいと
- 7 大学無償化、、大学の無償化を、するならば、一番学費の安い放送大学を、無償化しないのは何故ですか、学費
- 8 横浜から東京の大学に通う人ってどれくらいいますか?また、横浜の人は神奈川の大学に通う人の方が多いです
- 9 【専門大学校】専門大学って短大と大学の間ですか?それとも大学と大学院の間ですか?それとも専門学校と短
- 10 大学除籍について質問です。 現在大学4年生です。除籍になりました。 学費を支払っているのに、大学側の
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
初めまして、現在信州大学に通...
-
5
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
6
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
7
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
8
底辺の国立大の人に、国立だっ...
-
9
偏差値47の高校から、私立の大...
-
10
明治大学と東京理科大学
-
11
白百合女子大学ってFランなんで...
-
12
私立大滑り止めの入学金を払わ...
-
13
青学学内推薦PCについて教えて...
-
14
東北大学って入るだけでも難し...
-
15
理系早慶
-
16
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
17
なぜ私立大学より国公立大学の...
-
18
横市ってどういう位置づけなん...
-
19
国公立大が定員割れ
-
20
明海大学ときくと、どう思いま...
おすすめ情報