ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

5月に北欧3カ国を周遊します。ノルウエイのベルゲンに3泊します。
その際にフィヨルドを見に行きたいのですが、ベルゲンからフェリーー電車ーバスなどを乗り継いでソグネフィヨルドに行くコースがあるのですが、チケットだけ買って自分で行くコースです。ツアーなどあるのでしょうか?日帰りでも可能ですか?それともベルゲンの2泊目を他のところに宿泊した方がいいのか迷っています。ただ見るだけでトレッキングなどは希望していません。
どなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

 いささか前の話になりますが、2003年の7月にベルゲンとソグネフィヨルドを訪れました。


 ベルゲンからの日帰りでソグネフィヨルドを訪れることは容易ですので、2泊目をベルゲン以外の場所にする必要は全くありません。乗継ぎにも難しいことはありませんから、チケットを購入して自分で回る方法で十分です。

 まずはベルゲン近辺のフィヨルド観光を扱っているFjord1社のサイト[1]をご覧下さい。その中の[2]で詳しい案内をダウンロードできます。2010年の案内は現時点で未発表のため、とりあえず2009年版を参考にしてください。その中の"Brouchure; Round Trips from Bergen 2009"に乗継ぎ例が記されています。
 旅程A(5ページ目)はベルゲンからフロムまで船で直行し、フロムからフロム鉄道でミュルダールまで一気に駆け上がり、ミュルダールからベルゲンまで列車で戻るコースです。8:00にベルゲンの港を出て、ベルゲン駅への戻りは17:52です。逆コースも可能で、その場合は08:40にベルゲン駅を出て20:40に港に帰ってきます。2009年の価格は1,115ノルウェークローネです。
 旅程B(7ページ目)はベルゲンからの船に乗り途中で船を乗り換え、グドヴァンゲンからバスでヴォスに上がり、ヴォスから列車でベルゲンに戻るコースですが、このルートは6月からの運航のため候補から外れます。
 ベルゲンからの日帰りでは旅程C(9ページ目)が最も一般的です。ベルゲンからミュルダールに列車で向かい、ミュルダールからフロムまでフロム鉄道で駆け降り、フロムからグドヴァンゲンまで船でフィヨルドの景色を楽しみ、グドヴァンゲンからヴォスまではバスです。ヴォスからベルゲンまでは列車で帰ります。08:40にベルゲン駅を出発して戻りが20:34です。逆コースでも利用できます。2009年の価格は935ノルウェークローネです。

 これらの旅程はパンフレット中では"Tour"とも銘打たれていますが、単なる「モデルコース」の意味で、実態はおっしゃるように「チケットだけ買って自分で行くコース」です。ルートはほとんど一本道であり乗継ぎでまごつくことも考えられません。添乗員が付くような「ツアー」には心当たりがないのですが、仮にあるにしてもわざわざ利用することはないと思います。

 私はベルゲンから入ってオスロに抜けるルートで旅行しました。ベルゲンからフロムは船を選択し、フロムからミュルダールまでフロム鉄道の車窓を楽しみました。ここまでは旅程Aと同じですが、ミュルダールからはベルゲンに戻らずそのままオスロ行きの特急に乗りました。ベルゲンからフロムまで通しで船に乗ると、5時間を超えるいささか長い船旅になりますが、それでも美しいフィヨルドの風景をたっぷり楽しめたのはよかったと思います。そのほか参考ページ[3,4]なども役に立つかと思います。[3]は私がその旅行の前にした質問と、それに対して頂いた回答です。

参考ページ
[1] http://www.fjord1.no/en/
[2] http://www.fjord1.no/en/default.asp?page=1572
[3] http://oshiete1.goo.ne.jp/qa572637.html
[4] http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3097695.html

参考URL:http://www.fjord1.no/en/default.asp?page=1572
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい情報ありがとうございました。
ゆっくり、Webサイトをよく読んで、予約できるのはしてみるつもりです。
写真で見る限りではとても美しいところですね。5月中旬だとまだ寒そうですね。

お礼日時:2010/03/28 15:47

フィヨルド地方やベルゲンに何度も行っているのですが,何度行ってもいいところだと思います。



ソグネフィヨルド観光にはいろいろなコースがあり,個人で行くのも簡単です。日帰りも可能というかベルゲン発のコースはだいたい日帰りなのですが,私はあえて途中1泊をお勧めしたいと思います。

同じ場所に連泊して日帰り旅行をするのは何かと便利なのですが,フィヨルド地方のまっただ中に泊まるのは他にない体験です。夕方や朝,刻々と変わるフィヨルドの景色をゆっくり楽しむことができます。また,ノルウェー西部は雨の多いところで,日帰りの日に雨だとやはり景色は見劣りするし,寒いです。2日あれば天気がいいときに観光できるチャンスも増えます。

ソグネフィヨルドの奥の方(フロム~グドヴァンゲン)もいいのですが,他にも支流がありますしハダンゲルフィヨルドなど他のフィヨルドも別な味わいがあります。湖もきれいです。時間があればブリクスダール氷河に行けば,これも素晴らしい体験になります。5月だと行けるかどうか判りませんが。

もしフロムで時間があったら,隣村 Aurlandにある展望台に行くのをお勧めします。回廊のようなフィヨルドを上から見下ろす絶景が楽しめます。

とにかく3泊が可能なら日帰りの駆け足ではなく,フィヨルドの中でゆっくり時間を取って楽しむのが私のお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい、行程をありがとうございました。
1泊すればそれは素晴らしいと思います、泊まるということで朝、夕の景色が見られます。
おすすめのところに泊まることも考えてみます。

お礼日時:2010/03/30 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング